• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

健康ウォーク岡崎 ウォーキング編

健康ウォーク岡崎 ウォーキング編 10/2(土)に会社の健康保険組合の健康ウォークに行ってきました。 今回も写真中心のゆる~いブログでお送りします(爆)。
写真の量が多いので、
 ・ウォーキング編
 ・見学編
の2部構成となってます。

TOP画像はスタート地点の乙川河川敷の彼岸花。青い空に赤い花が映えますね~。

さて、ウォーキングという事で、スタート地点までは公共交通機関で移動。名鉄東岡崎駅からスタート地点の乙川河川敷に向かいます。


08:20頃に到着したら、受付がまだ準備中のため、しばし部活動~♪

穏やかな川の流れが鏡面のよう。


青い空にはお月様。


受付をしていよいよスタート


乙川に掛かる鉄橋を渡る名鉄電車。


乙川に掛かる潜水橋を渡って、
岡崎城


岡崎公園を抜けて、国道一号線に向かいます。


国道一号線を歩道橋で渡ります。

意外とクルマが少ない?

岡崎市内には、家康公検定の旗がそこかしこに。


と呼ばれる、朝市を通ります。


毎月2と7の付く日に青果や日用品などを売る露店が並びます。

道の両側の歩道にはお店が沢山、道路自体は歩行者天国になってます。


朝市で気になったのは「どじょう」


店頭で焼きたてを頂きます。一串200円ナリ。

うみゃいです~(^_^)v

こちらの焼きたてパンはお弁当用にお持ち帰り。


次は、
岡崎信用金庫資料館
大正6年建造の赤煉瓦作りの洋館で、平成20年には国の有形文化財となってます。

1Fは絵画の展示、2Fは貨幣や紙幣の展示。
息子が持っているのは1億円相当の札束(爆)


続いて、
丸石醸造の見学。

ここは元禄3年(1690年)操業の老舗酒屋。

ホーローのタンクでお酒を仕込み中。


飲んでいるのはお酒じゃなくて、仕込み水

お水が美味しいと、お酒も美味しいですよね。

このウォーキングに合わせて、限定のオリジナルラベルのお酒も売ってます。


途中の神社で休憩&昼食


これが健康保険組合から無償支給されたお弁当。

去年までは助六寿司だったので、チョット豪華になった?

そして、二七市で買った手作りパンも頂きます。
 

ちなみにあんパンとクリームパンを息子と半分ずつ頂きました。

お腹が膨れた所で、
岡崎東公園まで歩きます。


公園の噴水をスローシャッターで。


このオジサン達は、池に来るカワセミなどを狙っているそうです。


岡崎消防署の前の歩道で見つけた消火栓の蓋


吹矢橋で乙川を渡ります。


住宅地を抜けるとこんな所にでます。


ゴールは、徳川家康の産土神として創建された六所神社

現在の本殿・幣殿・拝殿は、寛永11年(1634年)から同13年にかけて徳川家光の命を受けて改築され、昭和10年に国指定の重要文化財に指定されているそうです。

ゴールの受付をすると完走の商品が貰えます。


子供は輪投げ遊びで、ポテチをGETしました。


約10kmを休憩込み約3時間で完走です~。

明日はオプションコースの自然科学研究機構の見学編です。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/10/10 23:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年10月10日 23:40
画像盛りだくさんのブログですね~(・∀・)♪
オイラ最近またカメラ触ってないなぁ(-∀-;

どじょう・・・(・∀・;
食べた事ありませんが、美味しいのでしょうか(-∀-;

ちなみに、前に居た職場の横の小さい川でどじょう捕まえる事ができました(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 10:47
久しぶりに沢山歩いて沢山写真撮りました。

>どじょう
美味しかったですよ。実は焼き鳥にビールで朝から一杯やりたかった所でした(^_^;

どじょうの居る川、大切にして下さいね~。
2010年10月10日 23:45
お江戸でも、チベット方面には造り酒屋が出て来ますよ♪
コメントへの返答
2010年10月11日 10:48
岡崎市も1号線の北側は直ぐに山なので~(爆)
2010年10月11日 0:14
純情きらりは見てましたよ。三河弁が出まくるテレビドラマは貴重です。
ここを三浦友和さんと宮崎あおいちゃんが歩くシーンがありましたね!
コメントへの返答
2010年10月11日 10:49
おっ!さすがテレビっこのshang eiさん。

ロケ地巡りとかしに来て下さいね。
2010年10月11日 0:21
健康的な一日でなによりですね、僕も もっと歩かなくては・・・     鉄橋に電車が良いです!

コメントへの返答
2010年10月11日 10:51
ははは、沢山歩いたので東岡崎駅まで戻ってきた後、ロッテリアに行ったので、±0カモ(^_^;

>鉄橋に電車
息子のリクエストでした~(^_^)
2010年10月11日 0:26
こんばんは

岡崎城って中に入れるのですか? 再建されたお城だと思いますが名古屋城のように中身は資料館だったりすると興ざめです。
コメントへの返答
2010年10月11日 10:54
こんにちは。

岡崎城は中に入れますが、例に漏れず資料館になってますね。

隣の家康館とセット割引券売ってます(爆)。
2010年10月11日 0:27
実は彼岸花大好きです♪あれすごく綺麗ですよね★
どじょうですが…雨が降ると家の前の田んぼの水があふれどじょうが路上にww
雨の日はいつでも泳いでますよww
コメントへの返答
2010年10月11日 11:26
彼岸花、よーく見ると実に複雑なカタチしてますよね。アップで撮影するにはやっぱりマクロレンズが欲しくなっちゃいます。

>どじょうが路上に
ネタですか?(爆)。
自然が一杯、素晴らしいです。
2010年10月11日 0:28
鉄道会社企画のやつかと思ってましたが、会社でしたか。

約10kmを休憩込み約3時間って結構ハイペースですね。
この日は暑かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年10月11日 11:29
健保連の健康ウォークは毎回名鉄ハイキングのコースに便乗してますよ。

>結構ハイペース
それが、ウォーキング常連と思われるご老人達の歩くの早い事と行ったら凄いです。付いていけませんでした(^_^;。
2010年10月11日 6:32
宮崎あおいちゃんの純情きらりが放映されていたころ、岡崎市に勤務していたので、懐かしく思いながら、観させていただきました。

結構暑い一日だったので、良い汗かいたのでは?
コメントへの返答
2010年10月11日 11:34
純情きらり、実はあまりまともに見てないんですよね~(^_^;。

天気が良く日差しは強かったですが、風が涼しかったので日陰は気持ちよかったです~。
2010年10月11日 7:04
おはようございます!

長旅、お疲れ様でした・・・(笑)
最後のポテチのご褒美!お子様の喜ぶ顔が目に浮かびます♪
次の日、お体は大丈夫でしたか?・・・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月11日 11:38
こんにちは。

長旅ってほどではないですが、普段歩いてないので、翌日には筋肉痛が...(^_^;。
2010年10月11日 17:10
美味しそうなどぜう♪

写真を撮りながら歩くと、時間を忘れてしまいますね!
コメントへの返答
2010年10月11日 17:20
どぜう、美味しかったです~♪。

今回は歩くのが目的だったので、写真撮って寄り道してると、息子に「まだ~?」と言われることしばしば(^_^;
2010年10月11日 17:53
歩きましたね~。撮りましたね~。

健康の第一歩は「歩く」ですよね。
わかっていながらなかなか・・・・
コメントへの返答
2010年10月11日 18:43
歩きました~、撮りました~。

筋肉痛が翌日に来て、2日ほどキツかったです(^_^;。
2010年10月11日 18:56
お疲れ様です。ウォーキングのイベントだと、色々立ち寄り所があっていいですね。
車では気付かない、歩きのスピードでの街も新。しい発見があって楽しいです。
食べた分は歩いて消費。健康的ですw
コメントへの返答
2010年10月11日 19:15
お疲れ様です~。

寄り道自由というのがウォーキングの醍醐味ですね。

電車で移動・徒歩なので、朝からビールも有りカモ?それじゃ、消費以上にカロリー摂取してしまいそうだ(爆)

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation