• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujita114のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

中部お泊まり新年会 お泊まり編

中部お泊まり新年会 お泊まり編昨年から企画していた、中部お泊まり新年会を開催しました。土曜日のMGFDFC中心のツーリングとお泊まり宴会編をまずUPします。日曜日のO.P.E.N.伊良湖ツーリング編は別ブログでUP予定です。
 
ここ愛知県では昨晩から雪が降り続き、一面が銀世界です。こんな日は外に出掛けずに一日引きこもりでブログ三昧してます(爆)。

TOP画像は、宴会の買い出しに行った時、西浦温泉街の道端にMGFを停めて撮影しました。 ボディに夕日が映ってイイ感じです。

土曜日の集合は11:00に豊川IC南のサークルKなんですが、
2年前のお泊まりオフ会の時は確かにサークルKだったのですが、今はすき屋に変わってました(爆)

そんな事は知らないはたけ.さんとTFbankさんは南に500m行くとサークルKが有り、そちらで待っていたそうです。申し訳ありませんでした。

そんな事で、すき屋駐車場で勢揃い。
 ・tfujita MGF緑
 ・MGF森蔵さん MGF銀
 ・K.A666さん タスカン白
 ・TFbankさん MGTF銀
 ・はたけ.さん  MGF緑
 ・octagonさん MGF白
 ・智春じーてぃーあぃ♪@あるさん GOLF銀
 ・ひげだるまさん MGF紫
の8台。




ここで初お目見えは、この2台
TVRタスカン KA.666号

BMW Z4(E89) MGF森蔵号

タスカンはボディの造形も凄いですが、内装の造形も凄いですね~。


15分ほど走って
「らんぷ屋」に到着。
が、本店は11:30からの開店で、直ぐ近くにある支店にご案内されました。


らんぷ屋というのは、お店の天井を見れば納得です。


お昼は、焼きカレー(大盛り)です。


お昼の後は、1号線を越えて三河湾スカイラインを快走します。

スタッドレスタイヤなので、いつもの3割減位のペースでのんびり走ります(^_^;。

時間通りに
「たらそ」に14時到着。



通常、土曜日の午後は30分~60分待ちは当たり前ですが、今回はちょうど大テーブルが空いていて座れました。ラッキー(^_^)v

あ、店内は禁煙なので、スモーカーの方々はテラス席なんですけどね。

店内はジョシばかり(^_^;


夏場はオブジェの薪ストーブが真価を発揮します。


抹茶のクリームブリュレとハーブティーのセットをオーダーしました。


1時間半近くたらそでくつろぐ頃には、お店の待ち行列も10人くらいに増えてました(^_^;

あるちゃんはうちっきーの新居にお祝い に行くとの事でここで離脱でした。

たらそから幡豆~西浦と走って16時頃に宿に到着。 宿の駐車場では、TVRタスカンの展示会となっており色々弄られてました(爆)。

左:ラジエータクーリングファン
誰かの結婚式とかに、ここに赤い薔薇の花弁を溜めてブワ~っとやりたいですね。

右:これはカメラでもライトでもなく、ドア開のSW

宿にて集合のメンバーは以下の5名
 ・
sumiさん MGF緑
 ・
ELISEさん sumartカブリオレ黄
 ・無伴奏チェロさん ポルシェ911白
 ・まるどさん MGF緑
 ・Z32Cさん フェアレディZコンバーチブル紺

こちらの二人はここで離脱です。
 ・ひげだるまさん
 ・TFbankさん

宴会のお酒とつまみの買い出しからかえる頃にはちょうど夕暮れ


夕食は食堂で「夕凪懐石」

釜飯やつみれ鍋、ホタテに刺身に天ぷらと盛りだくさん。

そしてお風呂に入った後は宴会は深夜まで続くのであった(^_^;


翌朝の朝食は蟹の味噌汁でガッツリ


宴会から参加の方を含め以下の方々が集まりました。

上:ローバー MGF sumi号

下:ニッサン フェアレディZコンバーチブル Z32C号

上:ポルシェ 911 無伴奏チェロ号

下:ローバー MGF 2000年式 まるど2号機

上:ローバー MGF octagon号

下:smart カブリオレ ELISE号

上:ローバー MGF はたけ.号

下:ローバー MGF tfujita号

西浦温泉パームビーチから見る夜明け


振り返ると、朝焼けに浮かぶ西浦温泉街とパームビーチ


海洋ヨットハーバーにむけてプチツーリング


この後は、O.P.E.N.1月定例伊良湖ツーリング編に続きます。

今週中にUP出来るかなぁ(^_^;
Posted at 2011/01/16 22:24:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月16日 イイね!

O.P.E.N.伊良湖ツーリング 全車紹介編

O.P.E.N.伊良湖ツーリング 全車紹介編色々ブログネタが溜まってますが...(^_^;、先週末の1/9(日)に参加した
O.P.E.N.の1月定例伊良湖ツーリング
の参加者の全車紹介いっておきます。

あ、決して、海洋YHに見送りにきたこのひとに脅されたからではありません。あくまで自主的なブログですので~(爆)

TOP画像はツーリングの1シーン、県道2号線を走る参加車たち。前を見ても後ろを見てもオープンカーの集団というのはなかなか壮観です。

今回の参加者一覧はこちら↓


それでは、参加者名簿順に全車紹介いってみましょう~。
分かる限りでプロフィールなどリンクしてみましたので、ご活用下さい<(_ _)>

01_RENEGADEさん マツダ ロードスター

会長さん、いつもお世話になっております。

02_Hage73(ハゲナミ)さん BMW Z4

E89、最近増えてきましたね。

03_Nobby_mieさん BMW Z4

E89、白と黒がやはり良く目にします。

04_sa85471さん BMW Z4

BBSのホイールがかっこよかったです。

05_vitterschasseさん BMW Z4

E85もE89に負けず劣らずカッコイイ。

06_くろちん&まきさん BMW Z4

右左折ポイントでの手書き矢印フリップ、有り難うございました。

07_ELISEさん smart カブリオレ

やはり小さい車は黄色など明るい色が目立ちます~。

08_ゆずぽん&アンジュさん MB SLK

集金係ご苦労様でした。

09_masakyさん ローバー MGF

兵庫からお疲れ様です。次回はお泊まりでご一緒しましょう。

10_nosiさん ローバー MGF

アビンドンの白ハードトップもなかなかイケてます。

11_tfujita ローバー MGF

半年ぶりのツーリング、楽しませて頂きました~。

12_はたけ.さん ローバー MGF

ヘッダー画像の写真の場所、ようやく分かりました(^_^)。

13_まるどさん ローバー MGF

関東からの遠征、ご苦労様でした。

14_mgoolong(ウーロン)さん MGローバー MGTF

オランダ土産のチョコは激ウマ、もう一つはビミョーでした(^_^;

15_K.A666さん TVR タスカン

タスカンの造形素晴らしい~。でも民芸品車(^_^;

16_シン輔さん VW EOS

シン輔さん後に付かれると、いつの間にか車間距離が詰まってる~。

17_ムッシュTTさん アウディ TTロードスター

お久しぶりでした~。TTRSのエンブレムかっこよすぎです。

18_ひらとも30さん アルファ スパイダー

黄色(と言うより金色?)のスパイダー、目立ちすぎです。

19_Rickey&Akiさん ジャガー XK8コンバーチブル

いつ見てもXK8コンバーチブルは美しいです。

20_大陸さん 今回はどいゆきさんの助手席で参加

21_K'z(666)さん ニッサン シルビアバリエッタ

シルビアバリエッタ、青色が眩しいです。

22_Rin(ちょびpapa)さん ニッサン シルビアバリエッタ

ツーリング先導、ご苦労様でした。

23_ウィザードさん ニッサン シルビアバリエッタ

お手製のナンバープレートカバー、綺麗に出来てますね

24_いけさん ニッサン マイクラC+C

これも稀少車、綺麗に乗っておられます。

25_ジャックダニエルさん マセラティ クーペ

フェラーリと同じV8エンジンの音、シビれました。

26_音屋さん フィアット 500

赤いフィアット500、小さい車は原色が似合います。

27_サマンサさん ボルシェ 911

やはりポルシェは憧れです。

28_ハリボさん ポルシェ 964カレラ2

リヤウイングが大迫力でした。

29_えんさん ポルシェ ボクスター

プロフィールのボクスターの写真は「たらそ」撮影ですか?。

30_独星さん ポルシェ ボクスター

ポルシェのイメージカラーはやはりシルバーです。

31_あんちゃんとらっち ホンダ S2000

次回はマイクラC+Cでご一緒しましょう

32_かえるさん ホンダ S2000 (注:mixiへのリンクです)

和歌山からお疲れ様でした。

33_RED_BADGEさん ホンダ シビックTypeR EURO

TypeR EUROのVTECサウンド、堪能してましたね~(^_^)。

34_(*`д´)っマキコ さん ホンダ ビート

黒とオレンジのツートン、目立ちまくりです。

35_KEN&MERRY ホンダ ビート

やっぱりビートとMGFって似てますよね。

36_しじみくん ホンダ ビート

いつも動画撮影班有り難うございます。

37_どいゆきさん ロータス エリーゼ

解散後のヒルトップ、置いてっちゃって申し訳ありませんでした。

38_青空&青空さん MB SL55AMG

ヒルトップでの双眼鏡のぞき見&電話がとても面白かったです(爆)

39_はらすけさん ホンダ ビート (この写真は愛車紹介から拝借しました)

申し訳ありません。結局何処で合流出来たのか分からず、写真撮影出来ませんでした。 <(_ _)>

40_ええころはちベーさん マツダ ロードスター

ドライバーズMTG&要所要所での道案内有り難うございました。

41_1093@SE30さん ランボルギーニ ディアブロ

西ノ浜海岸での爆走タクシー、ド迫力でした~。

42_ボルビーさん ホンダ ビート

岐阜からの通りすがり?にお寄り頂き、有り難うございました。

総勢41台の全車紹介でした~。

写真の現像から初めてまるっと8時間ほど掛かりました(爆)
うーん、ツーリング本編はいつUP出来る事やら(^_^;
Posted at 2011/01/16 02:39:56 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月05日 イイね!

お泊まり新年会企画 最終案内(追記しました)

お泊まり新年会企画 最終案内(追記しました)2011年1月8日~9日に開催する
お泊まり新年会企画の最終案内
です。
 
各ルートのリンク先のGoogleMapを紙にプリントアウトするなり、カーナビに事前にルート設定するなりして
各自自力でたどり着ける準備
をお願い致します。

みんカラのお友達が下見をしてくれていますので、こちらの動画こちらのコマ図を参考にして下さい~。

TOP画像は現在の参加者の状況です。参加者の皆さんは内容を確認の上、変更が有れば連絡をお願い致します。

9日(日曜日)は伊良湖ガーデンホテルで昼食後、海洋YHまで行かずに離脱される方が殆ど(というかtfujita以外全員??)と思われますがどうでしょうか?

最終案内という事で各ルート毎に纏めてみたいと思います。

【1/8(土)】
豊川IC→西浦温泉
http://bit.ly/eAN79T
↑注:このリンクはgoogle chromeでないと正しく表示されないかも知れません。

 11:00 (A)東名豊川IC出口 サークルK集合
       ここでの集合者(7名)
        ・tfujita   MGF緑
        ・MGF森蔵 MGF銀
        ・K.A666 タスカン白
        ・TFbank MGTF銀
        ・はたけ. MGF緑
        ・octagon MGF白
        ・智春じーてぃーあぃ♪@ある GOLF銀
        ・ひげだるま MGF紫
 R151を南へ→
 (牧野町:左折)県道31→
 (三上町札場:左折)県道31→
 (三上橋東:右折)県道31→
 らんぷ屋
   約4km:15分

 11:30 (B)らんぷ屋にて昼食
 12:30 らんぷ屋出発
  県道31→
 (小倉橋:右折)県道362→
 (馬場町:左折)R151→
 (宮下:右折)R1→
 (白鳥:左折)県道31→
 (為当町:右折)県道373→
 県道368→
 (右折) (C)三河湾スカイライン→
 (深溝天王前:左折)R23→
 (深溝鵜方:左折)→
 (深溝小山:右折)県道41号→
 (宮迫:左折)県道320号→
 (新後田橋:右折)R247→
 (鳥羽:左折)県道316→
 たらそ
   約53km:2時間

 14:30 (D)たらそ到着
 16:00 たらそ発
       ここで離脱((2名)
        ・TFbank MGTF銀
        ・智春じーてぃーあぃ♪@ある GOLF銀
  県道316→
 (鳥羽:右折)R247→
 (西幡豆:右折)市道→
 (東幡豆:右折)市道→
 県道321→
 (馬相:右折)県道322→
 西浦温泉 
  約13km:30分

 16:30 宿到着 (E)デンソー晴海荘 
     (愛知県蒲郡市西浦町塩柄7-2 0533-57-2874)
      ここでの集合者(5名)
       ・sumi MGF緑
       ・ELISE ジネッタG4白
       ・無伴奏チェロ ポルシェ911白
       ・まるど MGF緑
       ・Z32C ---
      ここで解散
       ・ひげだるま MGF紫

      夕食まで外湯に行ったり、宴会準備など  
 17:00 Z32Cさんをお迎え(名鉄西浦駅)
 18:00 夕飯→宴会(^_^)

【1/9(日)AM】 西浦温泉→伊良湖ガーデンホテル
http://bit.ly/e1UvYo
↑注:このリンクはgoogle chromeでないと正しく表示されないかも知れません。

 07:00 起床:朝食
 08:00 (A)宿出発  
       ここで離脱(5名)
        ・sumi MGF緑
        ・MGF森蔵 MGF銀
        ・octagon MGF白
        ・無伴奏チェロ ポルシェ911白
        ・Z32C 誰かの車に駅まで便乗

       O.P.E.N.ツーリング参加(5名)
        ・tfujita   MGF緑
        ・K.A666 タスカン白
        ・はたけ. MGF緑
        ・ELISE ジネッタG4白
        ・まるど MGF緑
        
  東へ進む→
 (形原南新田:右折)R247→
 (競技場西:右折)県道396→
 (浄化センター北:左折)→
 (港橋北詰:右折)→
 (八剣神社前:直進)R23→
 (海洋YH入り口:右折)→
 海洋ヨットハーバー
  約15km:30分

 08:30 (B)海洋ヨットハーバー着
      ここで集合(2名+5名)
       ・nosi MGF緑
       ・mgoolong MGTF黒
       ・tfujita   MGF緑
       ・K.A666 タスカン白
       ・はたけ. MGF緑
       ・ELISE ジネッタG4白
       ・まるど MGF緑
  
O.P.E.N.定例伊良湖ツーリングに合流
  東へ進む→
 (ラグーナ蒲郡前:右折)R23→
 (豊橋港IC:右折)県道31→
 県道2号→
 (田原ふ頭入口:右折)県道2号→
 (白谷海浜公園東:右折) →
 (C)白谷海浜公園にて休憩   
 
 (白谷海浜公園:右折)県道2号→
 (馬草口:右折)R259→
 (高木東:直進)市道→
 (畠神社前:右折)R259→
 (西原:ナナメ右)市道→
 (中山須賀:左折)市道→
 (4つ目の交差点(カーブミラー有り):右折)→
 海岸線まで出る→

 (D)直線道路にて集合
 南西に進む→
 (右折)市道→
 (宮下:右折)R259→
 伊良湖ガーデンホテル着
 ↓
 11:30 (E)伊良湖ガーデンホテル着 :昼食はバイキング

 13:00 (A)伊良湖ガーデンホテル発 
       ここで離脱(tfujita以外全員??)
       ・nosi MGF緑
       ・mgoolong MGTF黒
       ・K.A666 タスカン白
       ・はたけ. MGF緑
       ・ELISE ジネッタG4白
       ・まるど MGF緑

【1月9日PM】 伊良湖ガーデンホテル→海洋YH
http://bit.ly/eSIyMq
↑注:このリンクはgoogle chromeでないと正しく表示されないかも知れません。

  ↓
 15:00 海洋ヨットハーバーでO.P.E.N.ツーリング解散
     (ここまで居るのはtfujitaだけ???)

後は当日晴れるのを祈るだけ~。


しじみくん、ええころはちべーさん、下見ツーリングのブログ、トラックバックさせて頂きました。
Posted at 2011/01/05 22:13:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月02日 イイね!

2011年明けましておめでとうございます。

2011年明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。

昨年はMGF1号機の自爆→2号機乗り換え&年内ツーリング禁止令と激動の一年でした。今年はツーリングも解禁され、皆さんと直接会う機会も増えると思いますのでよろしくお願い致します。

TOP画像は昨年ボディコーティング直後に三ヶ根山頂で早朝に撮影したMGFです。ぴかぴかのMGFをいつまでも維持していきたいと思います。

昨日の元旦は平和に家族3人でお節料理を頂きました。

小さめのお重に3段+αでした。

そして、お雑煮も頂きます。角餅にすまし仕立てです(奥さんの実家風)。

キティのかまぼこがアクセント?

今年も、クルマにグルメにカメラによろしくお願い致します~。
Posted at 2011/01/02 14:27:26 | コメント(38) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年を振り返って

2010年を振り返って2010年も今日で終わり。NHKの紅白を見ながら、今年一年を振り返ってみたいと思います。

TOP画像は7月に自爆したMGF1号機の、自爆3時間前の伊良湖岬パーキングでの最後の勇姿です。このころはまだ雨降ってなかったんだよな~。

さて、今年一年に投稿したブログを全て以下に並べてみました。タイトルで気になるブログが有れば是非その月のリンク先に飛んで読んでみて下さい。

2010年01月 雑記-4:家族-3:週末WS-1:オフ会-1:合計-9
・2010年、明けましておめでとう!
・スイーツ初め
・フレンチ初め
・初詣と初モーニング
・合格祈願??
・七色マイコンホタル
・うなぎとイチゴの中部お泊まりオフ開催!
・プロテクタよりZ-PASSプレゼント企画
・熱田神宮とチャンプローダー

2010年02月 MGF-2:雑記-1:おは三-2:週末WS-1:合計-6
・消耗品?交換イロイロ
・当選!(^_^)v「Z-PASSプレゼントキャンペーン」
・チョコっとね
・明日は、今年初めてのおはよう三ヶ根!
・キッズドライバースクール~めざせ!未来のエンジニア
・おは三と梅園
・サンヨーXactiHD2導入

2010年03月 オフ会-4:雑記-3:家族-1:合計-8
・中部オフ 名古屋編 
・中部オフ たらそ&浜名湖編
・スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!
・エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!
・第18回くらぶあおぞらチャリィードライブラリーツーリング参加者募集
・またまた当たった~!
・いろんな車とイチゴ狩り
・京都花見 北野編

2010年04月 家族-2:おは三-1:写真-1:MGF-1:オフ会-1:合計-6
・京都花見 醍醐寺編
・明日(4/10)はテスト走行におはよう三ヶ根
・お花見ウォーキングin洲原公園
・亀城公園夜桜
・伊賀川堤と三河湾スカイライン
・ミッドシップセイさんありがとうツーリング

2010年05月 オフ会-4:家族-1:週末WS-1:合計-6
・【告知】べちょんさん歓迎の宴
・【告知】ほろ酔いカリアンナイト4
・山の幸せ海の幸せ
・CAMPクリケットワークショップ(動画追加しました)
・べちょんさん歓迎 刈谷宴会
・5/25、東京へ行きます~(出張無くなりました。。。(;.;)) 

2010年06月 雑記-1:MGF-1:マーク2-1:合計-3
・ジオスペースアドベンチャー2010 当選!
・MGF12ヶ月点検
・マーク2タイヤ交換など

2010年07月 雑記-1:写真-1:オフ会-1:MGF-1:合計-4
・アップル サマーキャンプワークショップへ参加
・遅ブログ! 四谷の千枚田
・夏休み御殿場お泊まりオフ開催
・自爆しました

2010年08月 MGF-3:雑記-1:オフ会-1:合計-5
・MGF2号がやってきた。
・MGF2号、登録完了!
・世代交代
・9/3-4パーツスワップオフ開催!
・1人パーツスワップオフ開催(爆)

2010年09月 オフ会-5:MGF-1:雑記-1:合計-7
・受け継がれる遺伝子
・第2回、パーツスワップオフ開催決定!
・MGF2号機カーナビ・ETC・カーオーディオ取り付け
・第2回パーツスワップオフ 前夜祭&おはよう三ヶ根編
・【緊急告知】まるどさん歓迎、名古屋宴会
・第2回パーツスワップオフ VVCインテーク移植編
・マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会開催! 15組30名ご招待

2010年10月 家族-2:雑記-2:週末WS-1:MGF-1:オフ会-3:合計-9
・健康ウォーク岡崎 ウォーキング編
・健康ウォーク岡崎 見学編
・【緊急募集】ドリカムコンサート一緒に行ってくれる人(限定1名)
・形状記憶合金でおもちゃを作ろう
・通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様
・ガッシャーン!
・MGFの車高調整とドアガラス移植オフ
・【告知】ほろ酔いカリアンナイト5 参加者募集!
・【過去ネタ】カリアンナイト4

2010年11月 雑記-1:家族-2:オフ会-1:合計-4
・エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
・ドリxポカリ 伊勢神宮編
・ドリxポカリ 三重県営サンアリーナ編
・お泊まり新年会企画ちぅ

2010年12月 オフ会-3:MGF-1:合計-4
・お泊まり新年会企画 途中経過(12/21) 
・MGF2号機のボディコーティングと冬支度
・マリたんさんのスーパーチャージドMGF 
・お泊まり新年会企画 途中経過(12/30)

ずらっと並べてみましたが、カテゴリ別月間ブログ投稿数を表に纏めるとこうなります。


表のままでは分かりにくいので、月間ブログ投稿数をグラフにするとこんな感じ。


今年は合計71件のブログを投稿させて頂きました。去年の91件に比べると6以降投稿数のばらつきが見られます。やはり1号機の自爆とそれに伴う年内ツーリング禁止令のため、ツーリング等への参加が減ったのが原因ですね。それと7月から仕事が忙しくなり、ブログネタを溜めたまま年を越してしまうのも一因です(^_^;

あと、カテゴリ別のブログ投稿割合をグラフにしてみました。

まぁ、オフ会が多いのは当たり前(^_^;ですが、今年のトピックとしては雑記の中にある各種キャンペーンでキーレスセキュリティ(Z-PASS)やオイル添加剤に当選した事が珍しかったです。個人的にはもう少し写真の撮影に行きたかったです。

今年1年でお友達も30人増えました。コメントやメッセージを頂いた方々どうも有り難うございました。来年も今年同様、適当なペースでブログ投稿していきますので、よろしくお付き合い下さい。

それでは皆様も良いお年をお迎え下さい~。
Posted at 2010/12/31 23:38:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation