• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujita114の愛車 [MG MGF]

パーツレビュー

2009年9月5日

YOKOHAMA TIRE ECOタイヤ DNA S.drive R195/50R15  

評価:
4
YOKOHAMA TIRE ECOタイヤ DNA S.drive R195/50R15
リヤに履いていた BS Playz RZ-1(205/50R15)の山が無くなったので、手持ちのYOKOHAMA S.drive(195/50R15)を組み替えました。フロントのPlayzはまだ山があるので、F/R共に195/50R15になりました。PlayzよりはSdriveの方がグリップ良さそうなので、当面はリヤにSdriveかなぁ?

価格はハメ替え+バランス+エアバルブ交換+廃タイヤ処分料です。
ちょっと高め?

あと手持ちで、S.drive165/50R15(7分山)が2本有りますが、どなたかタイヤのみ引き取って頂けませんか?ホイールからの取り外し工賃持って頂ければ、着払いで送付させて頂きます~。

9/6追記:
 早速今朝三ヶ根山スカイラインと三河湾スカイラインを走ってきました。朝05:30~07:30だったので、クリアラップが取れ気持ちよく走れました。BS PlayzRZ-1(205/50R15)と比べると、アルちゃんの言うとおり横方向のグリップが少し足りないかもしれません。前よりもコーナーで鳴き出すのが少し早いような気がします。コーナー立ち上がりは良く食いつくので結構気に入ってます。☆4つに変更します。

関連情報URL:yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/dna/dna_es03.html
購入価格5,700 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅢ TYPE RV 225/55R19

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

PIRELLI / CINTURATO ALL SEASON SF3

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

Continental / ContiSportContact 5 215/45R17

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:14件

MICHELIN / LATITUDE SPORT 3 255/45R20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

BRIDGESTONE / POTENZA S007A

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:348件

DAVANTI / ECOURA HP1

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月5日 21:20
こんばんは

工賃はチョット高めな感じですね。でも、BSの場合は、持ち込みで頼むとその位取られる気がします。

前後同サイズってどんな感じですか?マイFも後輪が減ってきたんで、ボチボチとタイヤの選定に入ろうかなぁって感じです。
星が三つなのが気になりますわーい(嬉しい顔)

165/65だったら、Fで試してみたかったわーい(嬉しい顔)(本気)
コメントへの返答
2009年9月5日 22:15
こんばんは。

ABやYHなど大手は持ち込みハメ替えを受けてくれないので、町のタイヤ屋に飛び込みでお願いしました。

>前後同サイズ
まだインプレできるほど走ってないので、☆は三つでUPしました。
本当は明日の朝あたり三ヶ根とか三河湾で試してきたら、☆付け直すかも(^_^;。

165/65位ならタイヤ外径はOKですね。
2009年9月5日 22:00
s.doraiveは、横のグリップが薄い感じがしましたが・・・縦のグリップはそこそこありました。
比較しているのがポテンザRE750(実質上ではGⅢと同等という事ですが)なのでなんとも言えませんが・・w
ブレーキした時のグリップはRE750の方が良かったと感じますが・・・コーナーでスルッと抜けられるのはPlayzかなと感じます。

コメントへの返答
2009年9月5日 22:23
おー、さすがにイロイロ履いてますね。

私は純正(GYイーグルツーリング)のあとBS GRIDII、BS PlayzRZ-1と履いてますが、このタイヤ自体はホイールのオマケで着いて来たので、早く使い切りたいですね。

フロントのPlayzRZ-1が終わったら、S.driveをフロントに持ってきて、リヤにPlayzPZ-1(205/50R15)を入れようと思ってます。
2009年9月6日 7:47
おはようございます♪

色々試行錯誤?してますね。

僕もスリップサインが出てきたので・・・・
BSショップのお友達に合うタイヤを探してもらってますが、どうなるか・・
BSですが後ろがありますが、前が

アメリカ向けのサイズならあるそうですが
コメントへの返答
2009年9月6日 10:43
おはようございます。

今朝、早起きして三ヶ根山&三河湾スカイラインを走ってきました。

アルちゃんの言うとおり、横方向のグリップが少し弱めかな。コーナーで鳴き出すのが少し早い気がします(^_^;

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation