• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujita114の愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

エンジンオイル交換(103850km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月末の車検時に99612kmでオイル&エレメント交換したので、約4000km走行でオイルのみ交換します。

・エンジンオイル(WAKOS PRO-S 10w-40)x4L \5200(部)
・交換工賃 500円
------------------------------------
小計   5700円
消費税 285円
====================================
合計   5985円
2
今日は少し涼しかったですがまだオイルは柔らかいので、メンテハッチを開けずに、こちらからオイルを注入します。
冬場はオイルが堅いのでメンテハッチ開けないと時間が掛かってしまうとのことです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチライン関係

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月13日 12:06
こんにちは。

えぇぇ・・・
う~安い。
羨ましい~。
コメントへの返答
2009年9月13日 19:33
工賃500円って安いですよね。

メンテハッチ開ける場合も開けない場合も、工賃は同じようです(^_^;
2009年9月13日 22:44
こんばんは~

↑確かに!
これじゃ人件費でない・・・

自分でやるときは必ずメンテハッチ開けています・・・ついでにいろんな所のチェックも行うので。
その度にリアウィンドウのスポンジが取れていきます泣き顔
コメントへの返答
2009年9月14日 7:45
おはようございます。

全く只でやって貰ってるようなモノです(^_^;。

自分で交換せずにお店に持っていくのは、イロイロ聞いたり出来るからですね。
2009年12月20日 15:54
初めまして珵

自分はカムカバーのフィラーからサーバーで入れるようにしていますもうやだ~(悲しい顔)ペン
ゲージ側だと寒い時には全然下がって行きませんね猫2
コメントへの返答
2009年12月20日 20:54
こんばんは。

初コメですかね?ありがとうございます。
オイル交換はDIYでやるというのも有りですが、木村自動車に行ってます。
いろいろ情報交換したり、気になるところの相談したりと、作業している時間より、話をしてる時間のが長いですね(^_^;

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation