• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujita114の愛車 [MG MGF]

パーツレビュー

2010年9月13日

Panasonic Strada CN-DV150D  

評価:
4
Panasonic CN-DV150D
1号機から一式移植しました。
1号機は、DVDナビの前のCDのデルナビ取り付け時のステーをそのまま使っていたので、モニターが運転席側にオフセットしていましたが、今回はセンターコンソール上部中央に納めました。

今までは運転席側にオフセットさせていた分、メーターフードと2点固定になって居たためか、モニターそのものの振動が少なかったですが、今回モニター自体が結構左右に揺れます(^_^;。対策として硬質スポンジをモニターの下側左右に貼り付けて見ました。

1号機との違いは、TVアンテナを撤去したためアナログTVが映りません(^_^;、VICSはラジオアンテナを分岐させて入力しているので、問題なく受信出来ます。

また、1号機ではナビでDVD再生をして、DVDの音声出力をオーディオの外部入力(iPhone/CDチェンジャーとセレクタで共有)に入れていましたが、今回はDVDヘットユニットからの映像信号をナビのVTR入力に入れています。

関連情報は1号機のパーツレビューです

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/227831/car/119843/653658/parts.aspx
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Panasonic CN-DV150D

3.67

Panasonic CN-DV150D

パーツレビュー件数:57件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Panasonic / Strada CN-S300WD

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:160件

Panasonic / Strada CN-HDS965TD

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:217件

Panasonic / Strada CN-DV250FD

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

Panasonic / Strada CN-L800FTD-N

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

Panasonic / Strada CN-HDS930

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

Panasonic / Strada CN-HDS620DWA

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation