• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

キッズカート日記2(立川祐路カートフェス2016)

キッズカート日記2(立川祐路カートフェス2016) 11月23日の勤労感謝の日の祝日に開催された"立川祐路カートフェス2016"に家族で参加してきました。

会場は横浜みなとみらい地区のワールドポーターズ屋上に期間限定で設営されているカート場です。


主催は出張カートを運営しているふじなみランドさんで、なんでも藤波代表とGTドライバーの立川選手がカート時代の同期ということから今回の企画が実現したそうです。
本来は9月に予定されていたのですが、天候不良のためこの日に延期となりました。

参加者は30名程度だったでしょうか。その身なりや、お話を聞いたりすると多くの方が熱心な立川選手のファンのようです。


開催形式はシンプルで、単独運転できるジュニアから大人までは順番でフリー走行し、並行して元キッズカートチャンピオンの女性ドライバーによる同乗走行もおこなわれました。

ちなみにこの同乗走行は3歳以上のキッズも体験可能で、5歳の我が息子も何度も楽しんでました。


単独運転できないキッズ達は、隅っこのスペースでキッズカートを使ってのレッスンです。
先生はお世話になっている中井インターサーキットの支配人と全日本ドライバーのお兄さん達。

マシンはサーキットからの持ち込みで、慣れた先生とマシンで楽しくレッスンを受けてました。


途中、立川選手のトークショーや、立川選手の運転による同乗走行などもありました。

(立川選手との同乗走行の様子)

そしてイベントの最後には予定にはなかった(?)キッズ達の本コース走行もおこなわれました。
大半は初めてのカートのようで、お兄さん達に先導されてのカルガモ走行でしたが、ヘタレながら経験のある我が子にはフリーで走らせてもらえました。


同乗走行の効果もあってか、普段よりはアクセルを踏めて走らせることができたようです。

寒空の下でのイベントでしたが、家族一同大満足でした。
参加費も良心的で、このようなイベントを開催してくれた立川選手と主催者には感謝の念しかありません。

またこのようなイベントがあったら必ず参加したいと思います。

(立川選手と記念撮影📷)

ワールドポーターズ屋上でのカート場設営は年内いっぱいやっているようなので、ご近所の方はぜひ足を運んでみられることをオススメします(^o^)


余談ですが…、
先日別府に行った際に子供を連れて「城島高原パーク」という遊園地に行きました。
そこには"キッズドライビングスクール"なるアトラクションがあり、電動カートを使用しての路上走行ができました。

息子はこれがたいそう気に入ったらしく、遊園地滞在時間の半分以上をここで過ごしました(笑)

歩行速度とさほど変わらないスピードの電動カートですが、信号や標識をみて走るシステムが、これはこれで楽しいそうです。

若者のクルマ離れが叫ばれている昨今ですが、うちの子供に関しては心配なさそうです(*^o^*)


ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2016/11/29 07:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

背が低い
avot-kunさん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年11月29日 7:51
とっし〜さん
おはようございます。
ワールドポーターズの屋上でその様なイベントが行われていたのですね!
いつもワールドポーターズの駐車場は、なるべく下の階に停めていたので、屋上がある事自体知りませんでした😅
息子さんも本コースをフリーで走れて大満足の様ですね!
コメントへの返答
2016年11月29日 8:07
MB K'zさん、おはようございます。
コメントありがとうございますm(_ _)m

私も今年初めてこのイベントを知りましたが、昨年もやっていたそうです。
コース自体は短いですが、手ぶらでいけますし、気軽にカート走行するにはいいと思います。もちろん、大人もOKですよ(*^o^*)

ワールドポーターズへお買い物の際には是非走ってきてください♪
2016年11月29日 9:13
おはようございます😄

どちらもいいですね〜
うちの子も車好きなので今度行ってみたいです
コメントへの返答
2016年11月29日 11:43
おはようございます(^o^)

ぜひ連れていってあげて下さい!

特に子供達には車の楽しさを知る場をできるだけ作ってあげたい、そうすれば車好きの若者も増えてくるはず、とカートの代表が仰ってました。

本当にその通りだと思います。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation