• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

キッズカート日記80(「63」の日)

キッズカート日記80(「63」の日) 6月3日は「63」の日。

みんカラでは「63」仲間がしきりに呟いていて、「そういえばそうだった...」という自分がいました(笑)

残念ながらこの日にC63に乗ることはありませんでしたが、我が家ではもう一台の「63」が中井インターサーキットで疾走しましたよ。



この中井では次戦から「フレッシュマン」クラスに昇格です。
ちょうど真ん中のクラス、中堅組ですね。
そこで勝ち上がっていくにはしっかりと技術を磨かねばなりません。

本日の課題は、先日も紹介した「舵角のタイミング」

とても重要だとここでも教えて頂いたので、早速実践させます。

...が、しかし!


コースサイドから見ていても。。。


帰宅してオンボード見直しても。。。

分からん!!

そもそも舵角自体が小さいので、先日のブログで紹介した絵みたいに分かりやすいはずもなく(T-T)


しかしタイムを見てみると好タイムを連発しています(赤線はおまけで「63」(笑)」
レースの時のタイムが当時の自己ベストで26秒44でしたから一気に0.4秒も縮めたことになります。

本人は舵角を意識してやっていると言っているので、ある程度は変わったのかもしれません。

一応、本日のベストラップ(26秒032)のオンボード映像を。

もし何か分かったらご教示ください(笑)

ちなみに、一緒に走っていたキッズのパパさんからは、
「コーナー立ち上がりでのアクセルオンが速すぎる」
「アクセルとブレーキの同時踏みがみられる」
とご指摘頂きました。
どうもありがとうございますm(__)m

そろそろ私の指導範囲を超えてきたので他力本願の時期がきたかのかな...?
あ、最初からか...(笑)


コーナー手前でしっかりと視線を移すことは定着してきたようで、嬉しく思うところです。

引き続きコーナリングの精度向上に重点をおき、頂いた課題にも取り組みます。

さて、大きな成長をみせた(であろう)中井を離れ、次週からは6月17日の秋ヶ瀬第4戦へ向けた練習へと移ります。
季節は間もなく梅雨。雨天走行は過酷ですが、実力を伸ばすチャンスでもあります。
63パワーで頑張るとするか~(^^)
ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2018/06/04 06:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

100度超えは
blues juniorsさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年6月4日 8:21
おはよーございます!
教えた事でタイムUPしてくれると嬉しいですね(^o^)
そして63絡みのタイム♪
今までのラップタイム見返してみてあまりなかったら63の日だったからかもですね~
コメントへの返答
2018年6月4日 14:47
ありがとうございます♪
今までのベストタイムが26.4秒台でしたが、今日は26.3秒台を計6ラップ、さらに記録を更新しました。
63の神が降りてきましたかね~(^_^)
でも、ここで止まってしまったら困るんですけどね(笑)
2018年6月4日 8:30
おはようございます
まずは、自己ベスト更新おめでとうございます。
うちの場合、あまり外野が乗り方云々をいっても、わからないようだったので、ピットサイン作戦にしました。といってもタイムを出す訳ではなく、矢印の上下で知らせていました。「矢印が上を向いていれば前周回より早いよ」というような意味で使っていました。本人もやる気が出ていたようでうす。
工夫して、やる気を出させてあげてください。
コメントへの返答
2018年6月4日 14:52
どうもありがとうございます。
今まで上の子達にあっさりと抜かれるのが当たり前だったのですが、最近はしっかりガードしたり追いついたりすることができるようになってきて、それが本当に嬉しいようです。
今は自発的にもっと速く走るためのテクニックを本人から求めてきていますので、ネタ切れにならないように小出しに色々教えています(笑)
2018年6月4日 9:16
私も63の日にもかかわらず何も無い63DAY ^_^

Dへ傘をもらいに行ったのと、長男とドライブレッスンに出かけたくらいで骨休めしてました(笑)
お子様、腕を上げてますね〜(^_^)v

コメントへの返答
2018年6月4日 14:54
ありがとうございます♪

D参りとドライブレッスンとは充実した一日ですよ。
休日の63dayなんて、次いつ来るか分からないですからね。自分が63に乗らなかったのはちょっともったいない気も(笑)
2018年6月5日 7:47
とっし〜さん、おはようございます:D
自己ベスト更新もすごいですが、コンスタントに26秒台を出せていることもすごいと思います:)
当たり前ですが、トップスピードが55km出ているラップは好タイムのようです。GoProだけでなく、ドローンで空からの走行映像を見てみたくなりますね:D
コメントへの返答
2018年6月5日 12:10
ありがとうございます😊
この日は空いていて、ほぼクリアラップでしたので安定したタイムが出せたのだと思います。
発展途上ながらも走りが安定してきましたので、セッティング変更による違いが分かりやすくなってくると思います。
ドローン映像撮りたいんですけどね。今は対象を追っかけする機能もあるようですし…
ただ、安全性を考えるとサーキットはNGだと思います。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation