• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月09日

キッズカート日記87(殻を破れ!)

キッズカート日記87(殻を破れ!) 秋ヶ瀬レースの一週間前ですが、今回は中井インターサーキットで細川選手のスクールが開催されるため、中井にお邪魔しました。

もうこのスクールではかなりの古参メンバーかと思いますが(笑)



今回終始言われたことは

「2コーナーでのアクセルオンのタイミングが早すぎる!」

でした。

まだマシンがコーナー出口に向いてない状態でアクセルオンするため、ラインが膨らみ、大幅なタイムロスに至る訳です。

秋ヶ瀬で言われ続けていることと同じになりました。

DigSpiceの軌跡で見てみるとこういうことです。

点線が減速域を表していますが、アクセルが早いため一旦加速しだしてもスピードは乗らず、かつ膨らみます。結果、直後に控えている3コーナーも窮屈となってしまっています。
青丸の如くできれば良いのですが、このわずかな差が大きな壁になってます。

思えばウチはブレーキングから入りましたので、コーナー侵入の減速自体は十分できています。
ただ、逆に減速が早すぎるため息子としては早くアクセルを踏みたくなる衝動に駆られてしまうのでは?、というのが細川選手の見立てでした。

対策としては、侵入のブレーキングを少し遅らせること、そして物理的にアクセルのレスポンスを遅らせるということが挙げられました。


後者に関してはアクセルワイヤーをペダルに引っかける位置を下げることが一つの対応策となります。


スクールの後半では何回か上手くいくことがありましたが、大切なのは毎回安定してコーナーを攻略すること。
そのためには、今の段階ではラップタイムを意識させない方が良いとのアドバイスも頂きました。


まあ、目の前に標的が現れると我を忘れて追いかけたくなるのが動物の本能ですからね...(笑)
しっかり集中して課題をこなすことが求められます。

「今日の課題さえクリアすれば殻は破れる!」
細川選手のお言葉が励みになった一日でした。


しかし殻を破るのは自分自身。
ここは正念場です。


さて、私はというとエンジン不調と闘っていましたが、ピストンリングを交換して今日の走行に臨みました。
走行前に15分ほどスタンド上で慣らしをしてコースイン。


データ上は好調時の状態を取り戻しました(赤線より左が好調時)。
久しぶりにエンジンからの快音も聞かれ、もう大丈夫だと思うのですが...

次週、秋ヶ瀬を走らせてみるまで私の不安は拭えません(笑)

それにしてもピストンリングって大事なんですね、今更ながら...(^_^;


ベストな状態でレースを戦わせるのが私の闘いです。
ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2018/07/09 12:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年7月9日 14:35
こんにちは、

エンジンの調子も戻ってきたようで、良かったですね。
複合コーナーの攻略は大人でも難しいのだから、ここはじっくり走り込んで会得ですね。必ずしも、力んで気合い一杯で走ってもタイムに結びつかないことを知る、機会でもありますから。

夏場の走行は、人間にもエンジンにも過酷ですから、どうかご自愛ください。
コメントへの返答
2018年7月9日 15:25
いつもお世話になります(^_^)

お陰様でエンジンの方は何とか解決したのではないかと...

課題は多いですが、それを克服するプロセスに重点をおいてますので、焦らずじっくりと取り組んでいきます。

関東は暑すぎます。
熱中症予防にと冷たいドリンクがぶ飲みしてたらお腹壊しました...(>_<)
何事もほどほどが大切ですね。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation