• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月03日

メルセデス値上げ。。。

メルセデス値上げ。。。 ご存じの方も多いかと思いますが、2019年1月よりメルセデスの新車は一律約2%の値上げとなります。

売れ行きが絶好調なだけにメルセデスベンツ日本も強気ですな。。。

Cクラスクーペの場合はこんな感じ(上が値上げ後。このリストには63はなし)


価格が価格だけに2%でも痛い(>_<)

この新価格が適応されるのは来年1月1日以降に「新車登録」される車ですので、当然値上げ前に買いたいのであれば在庫状況に応じて早めに契約しなくてはなりません。

新車をお考えの方はお早めに。。。


ところで新型C63は現状受注生産のみですので、新車登録はどうあがいても年明けになります。
つまり30万円近い値上げを前提に契約している訳です(T-T)
もちろん、値上げに応じて値引き幅も広げてくれるものと期待しているわけですが...

新型C63の正式なお披露目会が11月初旬に予定されているようです。
で、それを期に新型C63が続々と日本にやってきます。
東京、大阪のメルセデス・ミーや主要なディーラーには試乗車が配置されることになると思いますので、ぜひぜひ体感してみて下さい。

「お披露目会に一般客が行けるようだったら招待して!」と言ってありますが、果たして...(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/10/03 21:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年10月3日 21:45
こんばんは。
価格改定、更に消費税増税と一体どれだけ値上がりするのでしょう。
新型Cクーペのカタログ貰いましたが、63は現プライスリストの価格では購入は出来ないのですね😅
流石に現段階で契約していれば、値上げ分は考慮した値引きプランが出て来るでしょうね。
お披露目会と言えば、最近ホテルショーでのお披露目ではなくなって来ましたね。残念。。。
コメントへの返答
2018年10月3日 22:06
こんばんは♪
値上げ、消費増税を殺し文句にこれから販売攻勢をかけてくるでしょう。ちなみにリースの利率も上がるようです。
ディーラー発注分が年内に上陸してそれを運良く抑えることができれば、現行価格で購入できるかもしれませんが、例外でしょうね...
そういえば最近は新橋演舞場での発表会なんかもありましたね。個人的にはクルマだけ見せてもらえればいいんですけど(^_^;
2018年10月3日 22:11
新しいから仕方ありませんね

私はどうしてもエディション1が欲しかったので
今回も…笑

お陰でかなり安くすみました\(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月4日 6:57
本音を言うならばAMGを買うなら新しめの中古が経済的に理想的です。

ほぼ新車の在庫が眠ってたなんてラッキーすぎますよ(笑)
2018年10月3日 22:54
こんばんわっ メルセデス絶好調ですね

額が額なだけに2パーセントの上乗せはかなりえげつないと思います(;´Д`)
(まあ価格は本来のAMGらしくなって来ましたが)

w205の後期63 言わずもがな梅田のメルミーに入ってくるでしょうね(でもトライアルクルーズS +駄目だから、、 コンフォートじゃベタ踏みでもわからないんですよね、、、)


機会あれば行って試乗してこようかなと考えている私です
GT63も入って来ないかなぁ、、





コメントへの返答
2018年10月4日 7:04
おはようございます。

63は相変わらず「買いたければ買えば?」的な売り方ですね(笑)

安全上、試乗でのS+制限は致し方ないのでしょうけど、それだと63の魅力は半分も伝わらないでしょうね。
踏ませてくれる(?)ディーラーに試乗車が入ってくることに期待です。

パナメーラに対抗意識をもっているGT4ドアは本腰入れて売ってくる気がしますよ。
2018年10月4日 4:20
こちらのC63Sの値段が、C43の値段ですね。確かに高いですね。販売の仕方と数が違うので仕方ないですね。
新型は買うことはありませんが、C63Sのステアリングに付くAMG drive control が気になっています。
コメントへの返答
2018年10月4日 7:12
まあ、その値段設定でもそれなりに買う人がいるので良しとしているのでしょう(笑)
こればっかりはどうしようもないですからね。

僕もこのトラクションコントロールシステムに興味津々です。
街中走行で使えるものなのかどうかにもよりますが...
2018年10月4日 8:27
おはようございます。値上げに関しては、BMさんは、ここ1年で3回値上げしている一方で、メルセデスは値上げ0だったので、仕方がないかと思いますよ。

ワタシも、不純なAMGユーザーですので、ED1がどうしても欲しかったというモチベーションがありましたww 受付締め切り後にも関わらず、偶然在庫していたED1があったので今現在AMGユーザーとなっていますがなかったらなっていない可能性の方が高いです(爆)

C63の試乗車は、一般ディーラーにはAMGツアーという形でしか回ってこないのではないかと思っています。AMG世田谷は試乗車出ると思いますが・・・あとは、メルセデス・ミーでしょうか??

値引き・・・どうでしょう?ww
コメントへの返答
2018年10月4日 8:36
おはようございます。

そうですか、BMさんは1年に3回も...
国産メーカーは良く分かりませんが、輸入車はどこも値上げしてますね。色々と理由をこじつけて...

不純なAMGユーザーってww
好きで乗ってれば純粋なAMGユーザーですよ(笑)

前期C63が出て間もなくの頃は世田谷以外でも試乗車見かけましたけどね。今回はどうでしょう?
むしろ43の方が多いかな?

もうオーダー入れちゃったので主導権は完全にあちらさんです。追加値引きゼロでも諦めます(T-T)

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation