• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月15日

キッズカート日記104(今年最後の中井レースに向けて)

キッズカート日記104(今年最後の中井レースに向けて) 変なタイトル写真で恐縮です(^_^;)

上から見ていて、カートの形って幾何学的で美しいなと感じて思わずパシャリ📷
こうやって見ると重量のあるヘルメットを被った頭部の位置って大切だなと思います。

背もたれにしっかり寄りかかれば重心は後方へ。一方で前のめりの姿勢になれば重心は中央に寄ります。
走り的には馬鹿にできない問題でしょうね。


さて次週末には中井インターサーキットにてレースがあり、前回と同じくフレッシュマンクラスでエントリーします。
ちなみに中井では12月に最終戦がありますが、その日は所用があるため、中井では今回がおそらく年内最後のレース参戦となります(秋ヶ瀬ではもう一戦残っています)。

前回は運良く2位だったため、本人としても今回は優勝を意識しているようですが、実力を見れば現実はそう甘くないでしょう。まだまだチャレンジャーとしてレースに臨みます。

しかしこのところのレースでは抜きつ抜かれつの展開を演じており、旁らで見ていても本当に面白いです。
エントリーしている子供達の実力も拮抗しており、また上のクラスに比べてミスも出やすいクラスですから、今回も面白いレースが期待できそう。

「順位はともかく立派にバトルをしてこい!」
そう言って送り出すつもりでいます。今回、作戦などは一切なし。全て本人に任せます。


レース一週間前の昨日は中井で再び駿輔先生スクール。
ブレーキングの仕方を徹底的に教わりました。

前回のレースから色々と指導され、矯正されつつありますが、まだタイムには反映されず。
まあ、焦る必要はないでしょう。

このレースが終われば、しばらくレースはお休み。お楽しみのオフ会シーズンが待ってます。
なんだか中間テストを終えるのを待ちわびている学生の気分です(笑)

ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2018/10/15 11:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年10月15日 11:58
こんにちわっ(*´∀`)♪

話がそれてしまいますが カートの塗装の剥がれとかがかなり激しい物を想像できますね…(あんなに綺麗だった塗装がここまで痛むとは、、すごいです《゚Д゚》)

コメントへの返答
2018年10月15日 13:05
残念ながら接触は日常茶飯事です...

写真のは練習用のカウルで、別にレース用のサイドカウルがありますので、綺麗だったと思われているのはそちらかもしれません。

あ、フロントバンパーの塗装剥がれ(白)は運搬中に誤ってぶつけたときのものですww
2018年10月15日 21:49
こんばんは。
前回が良かったので期待も膨らみがちですが、自然体で臨もうとしている姿勢がいいですね。
アップしていただいている動画でしか見てないですが、最近メキメキ腕を上げているように思います。
順位の結果よりも、課題を意識した走りが出来るといいですね!
コメントへの返答
2018年10月16日 7:25
いつもありがとうございます。

本人は多少意気込んでも良いのですが、ワタシがプレッシャーに弱いので...(笑)
落ち着いてベストコンディションのマシンを用意してあげて自由に戦わせてあげたいと思います。
課題をこなして成長した結果に順位が付いてくる、そんなスタンスでやっていきます。
2018年10月18日 18:43
こんばんは 次戦はドライバーに任せる 有りだと思います ドライバー
が自分で考えてタイムを出す、バトルに勝つには何をしなければならない
何をしてはいけないを考える良い機会ですね結果はどうであれ成長すると思います 難しいと思いますがコース外から見ていてこれはという事は
アドバイスするのも必要ですね 退役カーターの私から貴チームのドライバーに もしTT、予選ヒートが振るわなくても諦めてはダメ!決勝ヒートのチェッカーが振られるまで勝負は解らないから 今まで経験した事
教わった事を思い出して走れば結果はついてくるはず 頑張れ!
コメントへの返答
2018年10月18日 18:51
アドバイスありがとうございます。

そうですね、もう一年の終わりに近いレースなので本人に任せることにします。
幸いなことに息子は順位よりも友達とバトルすることを何よりの喜びとしてますので、最後まで全力で走ってくれると思います。
思えば今年始めからは随分と成長しました。
「自分を信じて頑張れ!」
アドバイスはこれくらいにしておきます。

いつもありがとうございます😊

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation