• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

キッズカート日記109(見てるだけ~)

キッズカート日記109(見てるだけ~) 我が家は今シーズンのレースは終了しましたが、できるだけ練習だけは参加させます。

先日の25日はサーキット秋ヶ瀬最終戦の一週間前練習。多くの参加台数が見込まれるため、私もレースエンジンをオーバーホールして張り切って準備をしていました。

…が、張り切りすぎてエンジンをマウントする際にクランクケース側のボルト穴をなめるという大失態...泣

自力修復ができないため、このエンジンの使用は断念😭

残るは慣らし途中にある新品エンジン。。。

まだまだとても遅いエンジンです。

抜かれまくるので「遅いエンジンでは走りたくない…」という息子。
甘いとは思いましたが、自分で蒔いた種ですし、テンション上がらないまま走らせるのは危険を伴うため、とりあえずサーキットに行くだけ行って見学しようということに。


サーキットに着くと、案の定キッズがわんさか(笑)
この日は最大21台のキッズカートが走ったようです。


今の時代、小学校の放課後はみな習い事があるので、こうやって集団で遊ぶ時間が少ないんですよね。
キッズカートにおけるこうした時間はとても貴重です。


お友達の走行をみて「僕も走りたい!」となることを期待しましたが、結局「見てるだけ~(古!)」で、それもなく(笑)

で、壊れたレースエンジンはサーキットで大先輩パパに修理してもらいました。
どうもありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

「ヘリサート」というネジ穴修復キットがあるそうなんです。


きっとまたやらかすので、このテクニックは覚えておいた方がよさそう…😓

直ったレースエンジンは同じくレースエンジンが壊れてしまったみん友さんチームにレンタルすることに。うちは息子の学校のためレース出られませんからね。

彼はキッズでのマイカート最後のレース。
我々の分まで楽しんで来てください❗️


なんだかんだで走行することなく夜までサーキットに滞在していました。

最終戦で多くのお友達がキッズカートを卒業していきます。
息子の学校が終わったらサーキットに駆けつける予定ですが、残念ながらレースには間に合わないでしょう。

2018年を締めくくる素晴らしいレースになることを期待しています。

みんな頑張れ~🙌
ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2018/11/26 17:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

首都高ドライブ
R_35さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 21:31
こんばんは。
さらっと書いていますが、エンジンをチューニングするのって大変ですよね。相当な知識も必要ですし。素人的には、「新しいエンジンが遅い、ん?」となるような(笑)。それを分かっているお子様もまた凄いですし。

ネジの修復キット、個人的に欲しい品です。あ、車用ではないですよ〜
コメントへの返答
2018年11月26日 23:13
こんばんは♪

チューニングと呼べるほどのことはしていません(笑)
消耗品がへたれてきて性能が落ちないようにメンテナンスする程度です、私は。
新品エンジンは、いわゆる「当たり」が付いていない状態なんですよね。当たりがつくまでには時間がかかるようなのです。

修復キット、早速買いましたよ(^_^)
2018年11月26日 21:41
エンジンを貸して頂き心から感謝です😃

コ-Tも同様で、慣らしは欲求不満が溜まるらしく、すぐにレースエンジン、、、で結果ロクに慣らしが出来ず、今回お言葉に甘える結果に😖💦

しかし、最近気が付いた事が。

カ-トに乗る上で一番大切な事。

エンジンが良ければ、キャリアが伴えば、ある意味「誰でも速く走れる」。

大切なのはドライバーが、何を考えて走っているか。

「乗れているか」です。

遅いエンジンならば、ライバルよりもブレーキを我慢して、しっかり過重移動して、マシンと一体になって曲げるか、、、です。

今回、明らかにお借りしたエンジンの方が速いと本人が感じておりました😃

エンジンやタイヤと対話しながら走る、、、タイムではなくそこが大切なのかな、、、と痛感致しました😃

それに気がつくまで沢山コ-Tを叱りましたが反省です😖💦

Kパパさんに教えて頂きました。

これからも一緒に考えて行きましょう✨

楽しいですね😃

コメントへの返答
2018年11月26日 23:22
エンジンは使ってナンボ。
お役に立てればなによりです(^_^)

私の好きなメルセデスには、

「シャシーはエンジンよりも速く」

という有名なポリシーがあります。
エンジン単体よりもシャシーを見直した方が結果的にクルマは速くなるという考え方ですね。
私はキッズカートにおいてはドライバー自身もこのシャシーに含めて拡大解釈しちゃってます(笑)

クルマの性能をエンジンに求めるのではなく、エンジンの性能を如何にドライバーが引き出すかが大切だと思います。

慣らし途中の遅いエンジンであれば、その時にしかできない乗りこなし方もあるのではないかと思いますが、幼い息子には難しいようで...

でもきっとコーTには分かることでしょう。

なんか釈迦に説法ですみません(^_^;

秋ヶ瀬での充実したレースウィークを過ごして下さい!


2018年11月28日 22:08
ありがとうございます😃

確かに、箱車にも同じ事が言えますね😃

サスがロ-ルして、滑り出す限界で走るのが一番速い!

これが出来ればチャンピオンです!

車と対話しながら頑張ります😃

ありがとうございます😃
コメントへの返答
2018年11月29日 7:18
おはようございます!

コーTならきっとできますよ。

アミゴン、ビレル、カデット...
クルマのクセを把握して乗りこなすことを学という点では、性格の違う車両を並行で乗せるのも良いことかもしれませんね。

頑張って!!

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation