• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

雪にはスバル❗️

雪にはスバル❗️ 今年の年末年始は栃木にて過ごしました。

年末寒波の影響で関東北部は降雪予報が出ていましたので、スタットレスを履いたスバル エクシーガCO7を駆り出しましたが...


途中で立ち寄った江戸の町では雪がうっすらと。

さらに北上して山の中に入ると一面雪だらけの状態に。


ノロノロ運転の車が多い中、スバルご自慢のAWDを搭載したエクシーガは何事もないように突き進みます。


かつて学生時代からおよそ10年間、私は青森県に住んでいました。
向こうに行ってすぐに運転免許を取得、滞在期間中の半分以上はスバル車(インプレッサワゴン WRX)とともに過ごしました。

雪道が大好きで、若かりしあの頃は夜な夜な真冬の八甲田山を駆け抜けたものでした(1回だけ自爆事故あり(笑))。

他車のAWDも乗りましたが、やはりスバルは群を抜いて安定していましたね。

圧雪道路はノイズもなく、グリップの限界を探りつつ緊張感をもってドライブできるのが何よりの魅力です。

束の間でしたが、昔を思い出し、スバルで雪道を駆け抜けられたのは良い思い出となりました。

また行きたいな~☺️
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/04 08:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2019年1月4日 9:02
おはようございます!
朝から宣伝活動ありがとうございます!
20年以上とあるメーカーの販売をしておりますが、
今だちゃんと雪道を走ったことがないのは内緒です。
今はFRだし(核爆)
コメントへの返答
2019年1月4日 10:07
あら~
雪道を試してないなんてスバル車の魅力の半分も体感していないようなもんですよ。
店長に言うのもおこがましいですが...(^_^;)

自分が雪国住まいだったら、少なくともセカンドカーはスバル一択ですね。
2019年1月4日 10:10
雪道に慣れていらっしゃるのですね!
運転がお好きなわけだ(^_^)v
スバルの4WDの伝統に培われた技術は素晴らしいですね~
先日、CX3で雪の中を振り回しましたがMAZDAのAWDもかなりの出来映えでした。
ただし運転が面白いのはスバルです!
コメントへの返答
2019年1月4日 10:25
おはようございます。
雪道でブイブイ言わせてた(←古い)のも20年程前ですからね...
今や各メーカーともAWDの技術は相当進んでいると思います。
過信は禁物ですが、「このクルマなら大丈夫!」と安心して身を任せられるクルマを選択するのが雪道を楽しむ第一歩ですね。
2019年1月4日 13:04
こんにちは!
本年もよろしくお願いします!

スバルのAWDは良いですよね。
制御がうまいと思いますし信頼も置けます!

スキーブームの頃にレガシィが売れたのも納得できますね!

コメントへの返答
2019年1月4日 13:55
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

WRCで鍛え抜かれたAWDですからね。
実績がものを言ってます。

青森でもレガシィは大人気でした。
ビルシュタインの脚を装備したモデルは憧れでしたね。
2019年1月4日 22:37
とっし~さん、こんばんは:)
スタッドレスをはいていても雪道は疑い深く走る方なのですが、
フォレスターに乗っていたときに雪道を走る機会があり、
評判通りの走行性能にびっくりした記憶があります。
Audiのクワトロも評判が良いので、乗ってみたいな~と思います:D
コメントへの返答
2019年1月5日 9:24
おはようございます!

ゆっくり走っていても圧雪路は気持ちよく楽しいですよね。
ただしチェーン巻いているクルマが多いいとボコボコになってしまいますが...(^_^;

雪国に住んでいた頃は外車なんて買えませんでしたので、一度クワトロで雪道を駆け抜けてみたいですね。
2019年1月7日 18:24
しかも、最初にアイサイトを導入したスバルは、先進的!!
全てのトラックや車にアイサイトが搭載されれば、後ろからの追突が
一気に減るのになーって、いつも思います〜♫

※遅ればせながら謹賀新年!!
コメントへの返答
2019年1月7日 20:31
明けましておめでとうございます㊗️

メルセデスも安全装備には定評がありますが、アイサイトも負けず劣らず素晴らしいです。

特に高齢ドライバーには安全装備を義務付けしてもらいたいですね(笑)

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation