• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

緊急事態宣言を受けて...

緊急事態宣言を受けて... おはようございます。

昨日、私の住む東京都を含む7都道府県に新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されました。

対象地区にお住まいの方、あるいはそうでなくとも毎日緊迫した空気の中で大変な思いをされてお過ごしのことと存じます。

幸いなことに私の仕事面では大きな支障は出ておらず、家族の生活に混乱はでておりません。
ただ、長期間の学校休校を強いられている息子は難治性の吹き出物に悩み、片頭痛持ちの妻は頻繁にやってくる発作に悩まされています。かくいう私も、些細なことで息子を怒鳴りつけてしまったりと、明らかにストレスがたまっているようです。

東京では2週間前から自粛要請が出ていましたが、こうした生活の変化は精神面に大きな影響を及ぼしているのだなと感じています。

そしてこの状態がさらに少なくとも1ヶ月続く訳です...

ウイルスを拡散させない行動をとることが第一ですが、多くの良識ある人は既に十分な対策を取られていると思います。
過度に怯えてしまうと心を病んでしまい、別の病気になってしまうリスクもあります。
こんな状況ですが、ストレスを発散する方法を見つけて実践できるといいですね。


ちなみに我が家ではテーブルテニスで遊んでます(^^)


どこかのお偉いさんが「今は戦時下だ!」と言ってました。

本当にそう思います。
ただ、過去の大戦と違って、今回は人間同士が殺し合うのではなく、全世界が未知のウイルスと戦う戦争なのです。



世界が一丸となれば必ずこの難局は乗り越えられます!

そういえば韓国ソウルに住む知人から連絡がありました。
「マスクに困ってるんであれば送るよ~」
聞けば韓国では混乱は収束し、マスクも普通に買えるようになったそうです。

少しずつではありますが、これから明るいニュースも出てくることでしょう。


私事ながら、足車であるスマートフォーツーの箱替えをすることにしました。あえてこの時期に。
昨年末に酷税局に叩かれたことにより、財政的には苦しい状況に追い込まれ、買い換えは来年になるだろうと思っていましたが、少しでも国内経済を回すことに貢献したいとの思いから決めました。
もっとも、リース審査が通るか不透明なので、詳細は後程に...(笑)

さあ、一ヶ月頑張りましょう!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/04/08 09:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年4月8日 10:22
おはようございます☀️

とうとう非常事態宣言出されましたね

これからGW明け2週間が勝負になります(5月末にどうなっているか)

GWは毎年恒例の旅を今年は四国へ予定していましたが4月に入り全てキャンセル 大人しく地元にこもろうかと思います

早く終息願いたいです! 一人一人の協力が必要ですね

福井県も10万人辺りの感染者が8.3人なので(ほぼ東京と同じ)非常事態宣言出しても良いのに 知事は非常事態宣言寸前とまだ出さない感じですね🤔

コメントへの返答
2020年4月8日 11:54
こんにちは!

福井は人口比で換算すると感染率ワースト1という話も...
なぜなのでしょう??

まあ、宣言が出てもでなくても、やるべきことは同じです。

GW終わりまでの自粛。
やむを得ないのでしょうが、観光業はトドメを刺されてしまう感じですね。二次被害を少なくするためにも政府には頑張ってもらわないといけません。
2020年4月8日 11:07
おはようございます♪
北海道は一足早く「非常事態宣言」発令され現在は
解除となっておりますが、なんだか微妙な感じです。
個人的には、先週末に家族で宿泊兼ねて道内旅行を
計画していましたが、世の中の風潮?
全国的にはNGだけど道内はOK? いや?どうなの?
スッキリしませんしホテルのコロナ対策も微妙でした
ので残念ながらキャンセルしました。
解除されてからも、モヤモヤが続きますので是非とも
ピンポンとNEWカーでお気持ち盛上がって下さいませ。
コメントへの返答
2020年4月8日 12:00
こんにちは♪

出だしの頃の北海道の方針は見事でしたね。おかげで新規患者は抑えられているようで。

でも問題はピーク後にもある気がします。感染者が減ったからと言って自粛解禁してしまうと、間違いなく再燃してしまいます。
でも完全終息まで何ヶ月(何年?)要するものなのか...

見えない先のことを考えても仕方ないので、納車を待ち、ピンポンを極めます(笑)
2020年4月8日 22:41
こんばんは
私もテレワークということであまり出かけられませんが、やはり夕方から散歩がてらちょっと遠いスーパーに行って体を動かしています。
家の中だけはストレスですからね。
散歩に連れて行かれない犬の心境がわかります(苦笑)。

ホームセンターにネジなどを買いに行っているのですが、木の加工は平日でも混んでました。
テレワーク、外出自粛で家でできることをやっているのでしょう。
そういう私はカーオーディオインストールです。
なかなか進みませんが。おまけにショップに工具を借りにいかないといけないこともあり、今週末を最後にしばらくヒッキーになろうかと。
これが終わったらプラモデルに戻りますが(笑)

テレワークは話しかけられないこともあり、小休憩、気分転換できず結構、しんどいです。。。自発的に車弄りしてますが(笑)

5月一杯は続くのでしょうと思ってます。
コメントへの返答
2020年4月9日 9:21
おはようございます。

在宅勤務不可の身からすると、テレワークできるなんて羨ましいと思ってしまいますが、それはそれでストレスなんですね...

政府、自治体はしきりに「人と接するな」と言いますが、この先少なくとも一ヶ月はこの状態が続くと、頭がおかしくなる人が間違いなく増えますね。

政府は当てになりませんので、各方面の方々にストレス解消法を模索してもらうのが良いと思います。

今のところホームセンターは休業要請対象(東京都)となっていますが、果たしてどうなることやら...(^_^;)

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation