• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月22日

誤作動?

誤作動? POLOのお話です。

先日、左リアタイヤがパンク、新品交換しました。

それから約2週間、問題なく走っていましたが、突如として反対側の右リア空気圧低下の警告が...

またかよ...と思い、コインパーキングに停めてチェック。

しかし、穴らしきものはなく、空気圧チェック(備品のエアコンプレッサーにて計測可)しても規定圧のまま。

とりあえず、恐る恐る10kmほど走行して、再度エアチェック。
変化無し。

ここで、何事も無かったかのように警告をリセットしました。

以後、100km近く走行しましたが、結局問題なし。今に至ります。

どうやらセンサーの誤作動のようです。
そんなことあるのかどうか分かりませんが...

前回パンク時に、左リアのみ新品タイヤにしたため(まだ新車に近いため、右はそのままで良いだろうとタイヤ屋さんの判断)、もしかしたらその差が影響したのかも。

パンクでなくて良かったですが、当面は「空気圧低下警告恐怖症」です(笑)
ブログ一覧 | POLO GTI | クルマ
Posted at 2020/06/22 15:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2020年6月22日 16:20
こんにちは。一応確認ですが、タイヤを交換したのちに、空気圧警告灯のリセットかけてますか?空気圧警告灯は、ABSセンサーによるタイヤ回転数の変化を認識していると思います。(BMもそうでした)ですので、空気圧の変更があったりすると、誤報を出す可能性はあると思います。念のため・・・

https://www.vw-dealer.jp/blog/vw_chiba_minami/2018/05/post-519.html
コメントへの返答
2020年6月22日 16:33
リンクまでありがとうございます。

前回交換後に一度リセットはかけてます(リセットしないと警告灯が消えない仕様となってます)。
なので「あれ~?」なんです。

原因が分からないため、お陰様でスピードが出せない安全運転が続いています(笑)
2020年6月22日 18:37
こんにちは、

替えて 少し 走行距離 経過すると
VW あるあるです。
上述の 通り ABSセンサーの 感知で
路面側の 状況も 検出に 影響するんだと
想います。
コメントへの返答
2020年6月22日 20:24
ありがとうございます(^_^)

VWの大先輩からのご助言でスッキリしました。
未だに何が起こったか分からずビビりながら走っていたので...
これで安心して眠ることができます(笑)
2020年6月22日 18:47
こんばんわ〜

コンピュータのエラーですかね?

僕も今からちょうど1年前真夜中の名神を京都に向けて63で高速巡航していた際に 段差で赤表記のタイヤ空気圧異常が出たので即座ペースダウンして最寄りの多賀SAでスタンドにて空気圧確認するも異常は無く エンジン再スタートしたら警告は消えたって言う経験ありました


その時は段差によるセンサーの異常でした


しかしながら タイヤ空気圧恐怖症 共感できます😅
コメントへの返答
2020年6月22日 20:26
こんばんは♪

エラーというか、とりあえずタイヤには問題ないことが分かりました。
やっぱり、こういうときのみんカラは助かります。

63での警告表示の経験はないですけどね。

解決しても、当面は空気圧恐怖症は続くと思いますww
2020年6月22日 20:44
↑本文とは関係ないんですが、W204には空気圧センサーついてたんですか?205には付いてないんですよねぇ。実質空気圧を測定しているわけでは無いんですが、ALPINAにも付いてたのに・・・(笑)
コメントへの返答
2020年6月23日 7:31
204にも205にもポロと同じ間接式のセンサーは付いていると思いますが…
作動させたことはないですけど。
最新のメルセデスには直接式センサーが標準装備で、アプリ上に数値が出ますよね。
2020年6月22日 22:40
⬆️ タイヤ空気圧のエラーバッチリ204はですよ😌

以前ビスを踏んでパンクした時にしっかり警告出ました😺(タイヤ空気圧異常 黄色文字警告)


205はついて無いんですね😳
コメントへの返答
2020年6月23日 8:12
安全確保には抜かりの無いメルセデスですから、205でも装備されていると思いますけどね。

お世話になりたくないですが…
2020年6月23日 0:23
とっし~@63!さん、こんばんは<(_ _)>!

日頃!の、リセット癖!を、心掛ければ、その内に、不安!なんて、私!は、無くなるのでは、無いか、私!は、思いたいので(笑)!...Orz...!?
コメントへの返答
2020年6月23日 8:14
おはようございます!

そうですね、とりあえず今回はリセットで解決したようです。
良い勉強になりました😁
2020年6月23日 8:54
安全整備には抜かりがないかと思っていたんですが、少なくともワタシの車には、空気圧センサー系のものは、全く装着されていません(笑)最初は不思議でした。とっしーさんの装着されてるの?だとしたらFL以降?
コメントへの返答
2020年6月23日 11:17
そうなんですかっ!?
てっきり装備されているものだと思ってました。
警告出したことないので、後期型も分かりませんよ。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation