• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月17日

目の前で…

目の前で… 通勤のため徒歩移動中、目の前で人が車に撥ねられる事故発生。目撃者は私のみ。
頭は打っておらず、意識ははっきりしていることを確認して119番。110番は経験ありますが、事故の119番は初めて。
まずは発生場所を詳しく聞かれ、被害を受けた方の年齢、性別、持病とかかりつけ病院を聞かれました。当然見知らぬ人なので、プライバシーに関わることで申し訳ないですがと前置きして情報を聞き出しました。警察には119番から連絡してくださるとのことで、そこで電話終了。
救急隊到着までの5分少々。炎天下でしたが日傘をお持ちでしたので傘をさしてあげ、軽く励ましの言葉をかけてあげます。
加害者側(無傷)が「通行の邪魔になってるので、車をあちらの駐車場に入れてきます」と言ってきましたが、二次的な事故や渋滞が発生するような状況でもなく、逃走する可能性もゼロではないと思い、そのままにしておいてください、と指示。
その間、数名の人が通りましたがが、1人だけ何かお手伝いしましょうか?と声をかけてくださりました。大丈夫です、と答えましたが万が一に備えて居てもらうべきだったでしょうか?
まもなく救急隊が到着。そこでお役御免となりました。
あとで分かったことですが、一方の足の骨がポッキリ折れてしまっていたとのことです。大して速度が出ていなかったように見えましたが、やはり人身事故は怖いと思い知らされました。

夢中で初めての人身事故対応しましたが、こんな対応で良かったのでしょうか?もし間違いがあればご指摘下さい。できればもう経験したくはありませんが、今後に活かしたいと思います。

何はともあれ、被害に遭われた方の一日も早い回復を祈るばかりです。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/17 19:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

事故からの修理完了
トニー155さん

救急車の適正利用 脳梗塞の対応
福くん_22さん

ミャンマーの地震
チョコ父さん

目の前で大事故
オシメ(';')さん

自走事故/自然発車について考える
ルとサさん

この記事へのコメント

2023年8月17日 19:44
とっしーさん こんばんは
大変な場面に遭遇しましたね
とっしーさんの行動はとても感心いたしました
私ならどうだろう…そんなにテキパキ出来たのかしら…考えさせられました
お疲れ様でした☺️
コメントへの返答
2023年8月17日 21:31
こんばんは😀
淡々と書いているのでテキパキ動いたように思えますが、実際はアタフタしてましたよ(^_^;)救急隊到着が待ち遠しかったです...
こういうの目撃すると、ちょっとクルマに乗るのが怖くなりますね...
2023年8月17日 20:09
こんばんは。

私も事故現場に遭遇したことがありますが、とっしーさんの対応は、とても的確だったと思います。
怪我人の様子だけでなく、冷静に周囲の交通状況まで把握して判断されるなんて、なかなかできないと思います。

私も、万が一の時のために、肝に銘じておきます。
コメントへの返答
2023年8月17日 21:34
ありがとうございます。
車を動かしたいと言われて悩みました。事故現場は動かしてはいけない、なんて思い込んでいましたが、後で調べてみたら他の車の迷惑になるような状況なら動かしても良いみたいですね。
このような状況にまた出くわさないように祈るばかりです。
2023年8月17日 22:58
お疲れさまでした。

実はワタシ事故現場に遭遇することが多く・・・
①被害者の救護(本当は加害者の役目)の日陰や意識確認は必須
②加害者側の車の移動(交通の妨げの場合は移動を)
これ、もし不安があれば現場写真を撮っておくと良いのですが、最近の車はドラレコがあるので・・・ですかね。

あとは、「手伝ってください」と言って周りの人たちを巻き込んだ方が良いですよ。ご参考までに。
コメントへの返答
2023年8月17日 23:02
ご助言ありがとうございます。
経験豊富(?)な方からのご意見は非常に為になります。

やはり人手は確保しておいた方が良いですよね。そこは反省点です。

くれぐれも加害者側にならないよう、気をつけたいと思います。
2023年8月18日 8:27
おはようございます。

場所が不明の時は詳しく聞かれると焦りますよね。
現場維持は基本なので対処は適切だと思います、被害者の方が命に別状がなく幸いでした。

先日も愛知県で歩道を手を上げてワンちゃんと渡っていた少女が車に突っ込まれ、ワンちゃんは轢き殺されて運転していた人間は逃走っていう事故がありました。
ちゃんと前を見ていないドライバーの多い事多い事。
コメントへの返答
2023年8月18日 10:44
おはようございます。

ワンちゃんの事故、気の毒ですね。。。目の前で愛犬が殺されてしまい、さぞかしショックだったことでしょう。
本件に関しては、幸いドライバーはきちんとした方でした。逃げることもないと思いましたが、現場から離れたらダメ!、としました。

自分もいつ加害側、被害側になるか分かりませんので、気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation