• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフ

第6回 EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPAN ナイトオフオフ会3連発の締め!

EURO SUV OWNER'S CLUB EAST JAPANの平日ナイトオフに参加してきました!!

連日のオフ会ですが、ここは皆さんお知り合いですので気楽に参加です。


今回の参加車両は8台。
なんと"メルセデス vs BMW"ときれいに分かれています。

(スマホショットで失礼させて頂きます)

メルセデス軍団 (計 1890馬力!)


hiyuei会長(AMG C63 Edition 1)


clown.さん(CLA 45 AMG)


やもくんさん(AMG C63Sクーペ Edition 1)


ワタクシ(AMG C63Sクーペ)



BMW軍団(計 1963馬力!!)


ひよぽんさん(M4クーペ)


mt0602さん(X6M)


Pinkberry☆さん(6シリーズグランクーペ)


spoon5963さん(3シリーズカブリオレ)


Pinkberry☆さんは先週の千葉フォルニアオフでご一緒させて頂いてます。
こちらのオフ会ではお初です。

馬力自慢のAMGですが、今回は負けましたね...(>_<)
(馬力はカタログ値です。実際の数値とは異なることがございます(笑))


私はギリギリまで仕事で、午後9時過ぎに第2集合場所の海ほたるで合流しました。

色々お話ししたかったのですが、風が強く寒いということで1時間もしないうちにお開き...

その短い間にmt0602さんのキャタライザー交換後の素敵なエキゾーストを堪能、そしてオーディオを試聴もさせて頂きました。

特にオーディオに関しては音源をアナログに変換、DSPに頼らず音質調整をされていると聞き衝撃。


アナログ変換の機械。名前を忘れてしまいました...(_ _)

音の透明感、広がり方が独特で圧倒されました。
しかもほぼ御自身でやられているとのこと。

その後に私のオーディオも聞いて頂き、ご評価を頂きました。
エージング後にまたお願いします。



そうそう、○○さんから素敵なお土産をいただきました!


ダブったものを譲って頂けたとのこと(^_^)
せっかくですので46枚コンプリートするまで譲って下さい(爆)


Posted at 2017/05/24 22:08:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月22日 イイね!

オフな週末 Part 2

オフな週末 Part 2前日のオフ会の興奮も冷めやらないまま、C-class clubの箱根ツーリングの日を迎えました。

外出予定のあった妻からは子供を連れて行って欲しいという要望がありましたので、ここは素直に承諾。
今後のためにポイントを獲得しておきます(笑)



東名高速港北PAに集合し、小田原厚木道路~ターンパイク~大観山~箱根関所で昼食、その後再び大観山に戻りそこで解散というコースでした。


お約束の御所の入駐車場での撮影♪


KRC会長。いつも企画ありがとうございます。


R-S-Cさん。ご夫妻での参加。オープンカーは閉めたら負けがモットーと。


pal1031さん。遠方からの日帰り参加、お疲れさまでした。


hills_imaiさん。今度リアスポイラー譲ってあげますね。


次はゆうz,さん(SLK)の撮影というときに、奥で子供が転んで泥だらけに...
処理のため撮影できませんでした、スミマセン...(_ _)


ワタクシ。

20歳代の参加者も多いグループで、将来が期待できそうです(^_^)


お昼休憩中にみんカラを眺めていると、昨日の千葉オフでお知り合いになったsato@MY13さんが箱根に出撃との一報が...


大観山で合流することができました!
しかもR35 GT-Rでの登場。私を含めメンバーの皆様も大興奮です。

急なお呼び立てにもかかわらず、車まで拝見させて頂いて本当にありがとうございましたm(_ _)m



R-S-Cさんの奥様に終始子供の面倒をみて頂きました。
お陰様で心ゆくまで車トークすることができました。この場にてお礼申し上げます。

Posted at 2017/05/23 20:13:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月22日 イイね!

オフな週末 Part 1

オフな週末 Part 1私のみん友さんの数も少しずつではありますが増えてきて、ようやく100名に近づこうとしています。

お会いしたことのない方との交流も楽しいものですが、実際にお会いすれば親近感もグッと増します。
そういう意味でオフ会はとても貴重な交流の場です。

先週末は土曜日、日曜日と立て続けにオフ会がありましたのでご報告します。

まずは土曜日から。

この日はamggtsさん主催の「千葉フォルニア夕日オフ」。


amggtsさんの顔の広さは凄いもので、ひょいと参加するとお初のみん友さんにお会いできたり、みん友のみん友さんにお目にかかれることも。
なので楽しくて仕方ありません。

今回はそんな方々をご紹介させて下さい。



りこ。さん。
車種は違えど、まる..さんという共通の師匠(と私が勝手に思ってるだけですが...)がおります。
先日の袖ケ浦フォレストでのイベントでお知り合いになりました。
私よりかなり車の知識をお持ちの方です。


りんぺるさん。
みん友さんですが、今日がお初です(フロントが少し欠けて申し訳ありません..汗)。
ブルーのC63Sクーペを褒めちぎって下さる素晴らしい方です。
次回は遠慮なくステアリング握って下さいね。

後ろは先日の浮島撮影会でもご一緒したラブミートさんのSL63。
爆音ながらも透き通った良い音を奏でます。



sato@MY13さん。同じC63Sです。
完全なお初ですが、ブログは拝見させて頂いてました。
翌日のオフ会でも奇跡の再会を果たします。



かん_1234さんのM3。


あい 1030さんのA45。

このお二方も初めましてですが、日頃お世話になっているMの頭領ひよぽんさんという共通のみん友さんがいることが発覚!
しばし盛り上がります。



いつも仲良くして下さっているMB K'zさん(Cセダン)とkuwaさん(A45)。



ここで、amggtsさん提供による素晴らしい写真をご覧下さい♪






夕食後は木更津のアウトレット駐車場に移動。
そこで目にしたのは...



愛車が勝手に売り物に...、ではなくて中古車でした。
このモデルは"S"のつかないC63クーペです。外見上ではホイールやシートなどの違いが見られます。


新車登録から半年、走行距離3000kmでこの価格。
新車価格が1230諭吉くらいだから、売却時の値段は7掛け程度と思われます。
予想通りですね...(^_^;)


素敵なひとときを過ごすことができました(^_^)v
参加者の皆様、どうもありがとうございました!


(おまけ)
今回の千葉フォルニア、実は普段の通勤路のすぐ近くだったんです。
(今まで知らなかった...)

ということで、週明けの早朝通勤時にちょっと立ち寄って...


独り占め~





Posted at 2017/05/23 18:40:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation