• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

C63と紡ぐ夢…

C63と紡ぐ夢…204後期型から始まったC63との生活。

当初はワゴンでしたが、その後に現在のC205 C63Sクーペに箱替えすることになります。

名機中の名機と言われたM156エンジンを失ったのは大きかったものの、それ以外の点で大きく進化を遂げました。

そして205 C63クーペの発売から2年ほどしか経ってない段階で後期型のC63が国内発表されました。


見かけ上たいした変更がない上に大幅値上げしたことに対してブログ上でも愚痴ってきましたが、やはりC63がどのような変化を遂げたのか、気にせずにはいられませんでした。


前回のブログに対して、多くの支援(?)を頂き、ありがとうございました。



後期型への乗り換えに対する大きな障害。。。
それは内外装やパワートレーンの大きな変化がないにもかかわらず、それなりの追い金を支払わなければならないこと。
初期の激しい値落ちはAMGの宿命ですので(笑)

一方で、変化が少ないと言うことはカスタマイズしたお気に入りのパーツを移植できるメリットもあります。自分の場合は、アクラポマフラー、オーディオ、センターコンソールあたりですかね。


次期型(206)のC63への箱替えはほぼ確実だと思いますが、タイミング的に発売予定は今から約3年後。
クーペを狙う場合は後発となる可能性がありますので、さらに半年から1年後となります。
それまで今のクルマを乗ることに抵抗はありませんが、その間に1台挟むのもありかなと。

しかしパナメリカーナグリルくらいしか外観の変化の分からない後期型。
買うならいっそのことこんな仕様にしてみようかと...


メーカー仕様でこんな我が儘を聞いてくれるのは...
そう、あそこしかありませんよね(笑)

で、この仕様で見積りもらって帰宅したのですが、家族からは

「こんなもん一緒に乗れるかっ!!」

と却下をくらい...(T-T)

結局、カタログ色を選びます。

フェイスリフトの数少ない目玉オプション、カーボンディスクブレーキ!(ただし前輪のみ...)

高いですが、外すわけにはいきません。


パノラミックスライディングルーフ。
頭上の重量増加は避けたいところなんですが、「クーペにするなら必要」という家族の唯一の希望ですので。

で、コンフィギュレーターで作製したのはこちら。


う~む、今のクルマをプチカスタムしただけみたい...(^_^;)


まあ、それはそれとして...


本日、後期C63Sクーペ、オーダーいたしました!! ( ̄^ ̄)ゞ


悶々としていましたが、皆様に背中を押された感じです(*^_^*)

納期は来春とのこと。気長に待ちます。

それまで今の前期型C63ともできるだけ多くの思い出を作っていこうと思ってます。

Posted at 2018/09/27 21:03:44 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5678
91011 12131415
16 171819 20 2122
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation