• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

キッズカート日記107(マシンをねじ伏せる!!)

キッズカート日記107(マシンをねじ伏せる!!)タイトル写真ですが...

カート走行においては望ましくない大きなポイントがあります。
お分かりでしょうか?

今回はそのお話しです。


天気に恵まれた昨日、中井インターサーキットでおこなわれたSD style主催のスクールに久々に参加してきました。


レース参戦しているキッズに対しては細川先生は厳しく指導されるので、気を引き締めて臨みます。

最初の走行を見てからの細川先生の一言。

「スピードが出てきた分、コーナーでマシンが暴れている。十分な荷重移動ができておらず、挙動を制御できていない。」

荷重移動。。。
ここ最近は「手で、体で押して曲がる!」ということを言い聞かせ、本人も常に意識してやっていると言うのですが、ダメですか...?


右コーナーリング途中であるタイトル写真を見てみましょう。


点線は座面からの垂直なライン。
それに対して実線は息子の体幹ライン。

明らかにズレていますね。
当然と言えば当然、横Gがかかっていますから。


しかし細川先生曰く、

「体幹軸がズレれば荷重効率はかなり落ちる。軸を垂直に保ったまま押して曲がればマシンをねじ伏せることができる!!」

そのためには、一にも二にも腹筋に力を入れて横Gに耐えることが重要だと教わりました。



さらに私からは、
「お前はつくね。頭からお尻にかけて棒が刺さっていて横には動かないことをイメージしてごらん。」
と追加でアドバイス。
息子はつくね棒が大好物なのです🤩

息子は「何言ってんだこいつ...」的な表情でニヤニヤ😏していましたが...


先生と私のアドバイス効果はてきめんに効いたようでした👍



もともと他の習い事で体幹はかなり鍛えられている方でしたので、「お腹に力を入れ、軸をブレないようにする」イメージだけで変わりました。
体幹軸が安定するとマシンの挙動も安定、結果的に不自然だった走行ラインも無意識でスムーズになりました。

スクールを終え、この日は珍しく(笑)「よくできた!」と細川先生にお褒め頂きました🙌

当面の間は今回の内容を意識させて走らせ、「体幹のブレない」走行を定着させることが課題ですね。


大人の皆さんも「体幹」の大切さはよくよくご存じだと思います。
ダイエットも兼ねて、ドライブ中もしっかりお腹に力を入れて走りましょう❗️


Posted at 2018/11/12 09:11:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | キッズカート | 日記

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 567 89 10
11 12 13 14151617
18 192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation