• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

メルセデスをフルオーダーする🚙

メルセデスをフルオーダーする🚙先日、後期型C63クーペのオーダーをかけましたが、その後は何事もなかったかのような平穏な日々を送っています。。。

AMGモデルを含め新車在庫車の多いメルセデス・ベンツをフルオーダーする奇特な人間(笑)も少ないだろうと思い、備忘録も兼ねて発注までの流れをご紹介したいと思います。

①仕様選び


カタログからモデル、外装色、内装色、その他オプション等を選んでいきます。
もちろん、フルオーダーですので組み合わせは自由。
某AMG専売店ではカタログにない仕様も応相談で受け付けてくれます👍


②見積書作成

①の仕様に応じて見積り書を作成してもらいます。
もちろん、値引きも呈示してくれます。

1点気をつけなければいけないのは、最終的な金額はクルマが出来上がって本契約になる段階で決定しますので、あくまでこの見積りの段階では「仮」です。
例えば私の場合、来年1月にメルセデスは2%程度の値上げを予定しているため、間違いなく今回の見積り通りにはいきません。
もちろん、それに併せて値引き幅も増やしてくれると思います(笑)


③ローン/リース予備審査

メルセデスのローン/リース(メルセデスベンツファイナンス)を利用する人は、この段階で予備審査が入ります。
申込用紙1枚に住所氏名、職業、年収を簡単に記載するのみです。特に所得証明などを付ける必要はありません。

かれこれ10年弱のローン/リースの優良顧客(笑)である私の場合、半日程度で承認が下りました。

もちろん、ニコニコ現金払いできる富裕層なお方はこのステップはございません。


④内金支払い

仕様が決まり、予備審査も通過した後は内金(手付金)を支払います。
目安は購入金額の3割程度だそうです。
ただし、車両本体価格の高いC63などでは3割の内金だけでけっこうな額になってしまうため、100諭吉程度を上納すればOKです(前回もそうでした)。
ま、それでも痛いですけど…💸


⑤オーダー

内金を納め終えるとディーラーの方でオーダーをかけてくれます。

後はひたすら待つだけです。
車種にもよると思いますが、オーダーから納車まで半年弱でしょうか。
もちろん、生産工程や船便の都合でこれより早く納車できることもあるようです。

この後に動きが出てくるのは、出来上がったクルマが上陸してからですので、それまでは放置されます(笑)



営業さんに聞けば状況確認をしてくれます。

オーダー直後の段階であれば仕様変更は可能みたいです。

仕様を失敗すると半年ものあいだ悶々として過ごす羽目になりますので、くれぐれも慎重に。

Posted at 2018/11/13 19:18:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 567 89 10
11 12 13 14151617
18 192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation