• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2018年12月06日 イイね!

パナメリカーナグリル再考

パナメリカーナグリル再考C63も後期モデルからタイトル画像にあるような縦フィンのパナメリカーナグリルが標準となった訳ですが...

とあるYoutube動画の一場面を見て、ふと考えてしまいました。


新旧C63クーペのマスク比較です。

カメラアングルの違いもあると思いますが、後期型の方がやけに甲高な印象があります。

C63のクーペは独特のオーバーフェンダーとグリル下方の形状ででワイドに見せているのが特徴です。
左の前期型では横一本グリルがマスクの横幅をより強調させている効果があるようにも見えます。

それに対して後期型ではグリルにインパクトの強い縦線が入ってしまっているため、せっかくのオーバーフェンダー効果を打ち消している印象があります。


現在のパナメリカーナグリルのはしり、AMG GT Rはどうでしょう?


同じく幅広ボディーに縦線ですが、違和感は感じられません。
というより、やはりカッコイイ。

C63のパナメリカーナグリルと比較してみると、GT Rのグリルはその形状が台形型になっています。


これが視覚的に下方へと広がる印象を持たせ、その迫力が上手に表現されているのではないでしょうか?


これに対し、C63のグリルは逆台形の形状ですので、なんとなく中途半端な気がします。


あくまで素人判断ですけどね...


でも、先日の朝霧オフでパナメリカーナグリルに交換した車を沢山拝見しましたが、違和感は全くなく、素直に良いと思いました。

この違和感、おそらくはC63クーペのフロントグリル下方形状やオーバーフェンダーとパナメリカーナグリルの相性が悪いことから来るものでないかと推測します。

もちろん、実物を見れば感想は変わるかもしれませんが。


皆さんはどう思われますか?
Posted at 2018/12/06 12:04:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | W205 C63S coupe | クルマ

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45 678
9 101112131415
16 1718 19202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation