• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっし~@63のブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!お陰様をもちまして、みんカラ歴5年という節目を迎えました。
平素よりお付き合いのあるみん友の皆様、フォロワーの皆様には心から感謝を申し上げます(^^)

私にとってみんカラ歴=C63歴のようなものです。

2013年9月~ W204後期 C63 Edition507 ステーションワゴン


「いつかはAMG」と思いつつも、子供が産まれてから余裕がなく淡々と過ごしていた頃...
204 C63の最終シリーズとして登場した「Edition 507」。
ブラックシリーズを彷彿とさせるルックスに一目惚れ♡
当時の営業から国内在庫を確保できそうと言われ...
無謀にも新車購入(笑)

家計が火の車と化しましたが、妻の協力もありなんとか生活は安定化。

購入から一年経った頃、千葉県の袖ケ浦フォレストレースウェイでのイベント走行に参加した際、(旧)「大黒63改」のメンバーの皆さんにお声がけされました。
これが私とみんカラの出会いです。


近隣のC63が一堂に会する大黒63改の定例オフは凄かったな~


ツーリングなどにも産まれて初めて参加しました。


2016.10~ C205前期 C63Sクーペ


お気に入りのEdition 507を買い換える気はなかったものの、訪れたディーラーに展示してあったブリリアントブルーの205 Cクーペをみて、その美しさに感動。
この展示車はC180ないしC200でしたが、C63はかなりのオーバーフェンダーになると聞き、熟慮した挙げ句に実車を見ることなく乗り換えを決意。
人生初のオーダー買いしました。



ワゴン→クーペというボディ形状の違いも大きいですが、何より204から205への変化に驚愕。総じていえば進化になるのでしょうが、やはりエンジンフィーリング(自然吸気からツインターボへ)に関しては204に軍配が上がります。

このクルマの納車から2年後、早くも205後期C63の国内発表がありました。
この頃にはもはや新型C63を乗り継いでいくことは既定路線になりつつ...(笑)


2019.3~ C205後期 C63Sクーペ

多額の追い金に涙しつつ乗り換え。
変化の少ない外観に比べて、中身は大きく進化しました。
自分にとっては「スポーツ+ラグジュアリー」の完全型とも言うべきクルマです。

前期乗り換えの際に、その激しい値落ちに泣かされましたので、このクルマは大切に乗っていこうと思います(笑)


202X.~
ここ2年以内に次期206 C63が登場することでしょう。
この流れならば当たり前の如く乗り換えと思われるところですが...

自分にとってC63は現行で最後となる可能性も出てきました。
少なくとも初回車検までは乗り、その後に考えることではありますが...
あくまでその時の生活環境にもよりますが、私としてはそろそろステップアップしたいと思っています。

結局C63を乗り継いでいるかもしれませんけど...


おまけ...
2016.5~2018.12 キッズカートに人生を捧ぐ!


短い間だったけど、この時ほど何かに集中したことなかったのではと思うくらい。
大変でしたが、私にとっても貴重な勉強の場でした(^^)


引き続きよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2019/08/29 09:18:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation