• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまけす九三のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

「やまけす九三」に改名しました

ちょっと、とある車両の整備記録で久々にブログを書くついでに改名しました。

Mr.やま八は以前乗っていたエボ8MRから生まれた名前で、今はヴェゼルだし、ハンドルネームがそのままなのもなんかなぁ〜と思って変えました。

まぁ〜オラのことを「やまちゃん」と呼んでくれる方が多いので、あまり違和感は無いと思います。

今回のハンドルネームはバイク好きの方ばかりだから、何がベースになってるかはお分かりでしょう(笑)

いよいよ来週からMotoGP始まりますね〜♪
あ!その前に今日のF-1第2戦ですね!
先週はレッドブルホンダ残念でした (-_-;)
さて、今回はどうなる事やら(^_^;)

それではハンドルネームに少し違和感があるかもしれないですが、よろしくお願いします!

Posted at 2020/07/12 18:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

8月ダイジェスト~

8月ダイジェスト~ほぼ2カ月ぶりです(^^;
ブログを書くのは3カ月ぶりです(^^;

先月は残業が50時間越えと夏バテでみんカラを見る気も起きませんでした(×_×)

では先月の出来事を簡単に・・・

まずはトップの画像、今年のお盆は親父が亡くなって初盆でした。
画像の人物は甥っ子1号とおらえのばば(オラの婆様)です(笑)

オラに盆休みはありませんでしたが13日は勤務のシフトの関係で、たまたま休みでした。
やはり初盆とあってうちに来る人も多く休みというものの、ゆっくり出来ない休みでした(^^;

仏事つながりでちょっとかなり個人的な報告ですが、以前みん友さんより『お花を買って飾って下さい』と御香料をいただいておりました。


生花だとすぐにいたむので、いつまでも飾れる造花を買いました。


ありがとうございました(^‐^)

それでは、お次。

何シテル?で紹介したオラの妹家族達の猫ちゃんの名前が決まりました!

名前は『マル』だそうです!

理由はシッポが短くまるいからだそうです(笑)
あとは未だにオスかメスか分からないのでどちらにも使える名前という事です。


2か月前はこんなにっちさかったのですが・・・


かなり大きくなりました(笑)


これからの成長が楽しみです♪





・・・と思っていた矢先・・・思いもよらない事が起こります。




・・・それは


・・・!?


え!?




えええ~!




2匹目登場です(笑)


この子もマルと同様、貰い手がいなかったら処分されるところでした(>_<)

というわけでマルに仲間が出来ました!
こちらはメスだそうで名前をまた考えないといけません(笑)
ちっちゃくてもかなり活発です(^‐^)


では最後に、1週間後のテリ魂ぶぅぅぅ♪(((((((っ・ω・)っ っとキャンプ2016ですが、
オラは18日・19日と参加予定ですが、同じ職場の人のお袋さんが、もういつ逝ってもおかしくない
状況にありますので、ドタキャンになる可能性もあります(>_<)

あ!もう一つ
みん友さんのブログへは数日かけて拝見・コメントさせていただきます(^^;
Posted at 2016/09/11 23:22:42 | コメント(2) | 日記
2016年06月23日 イイね!

新天地へ・・・  ~おっさんライダーへの道(笑)~

新天地へ・・・  ~おっさんライダーへの道(笑)~トップの画像はオラが仙台ハイランドを走っている画像です。

オラはシビックの時から数えて仙台ハイランドが営業終了となる2014年までの9年間、年数回ではありましたが趣味で走ってきました。

そのハイランドも営業が終了して1年半以上経ってます。
仙台にはスポーツランドSUGOもありますが・・・
↑SUGOに行かない理由を書こうと思ったら結構長い文章になりそうなので省略します(笑)

という訳でやる事が無くなったオラは何をやろうかと・・・。
そこで、今まで湧いて出てきては行動に移せずだったバイクに乗ろうと・・・。

keni@さん、miz!さんには前に話した事がありますが、そう!あの赤いバイクです!


あ!間違えました(^^ゞ

けどパニガーレ良いですよね~♪(笑)


値段も高いし、オラにドゥカティなんて乗りこなせる技量もありませんが・・・(^^;

ハイ!話がそれました(^^ゞ
赤いバイクはまだまだあります(笑)それはハンターカブ!

いつかこれで林道をトコトコ走りたいなぁ~と心の片隅に思っておりました。

そしてやる事が無くなった今でしょ!と思い、まずはバイクの免許を取りに行こうと(笑)
今年は免許だけ取りにいって来年バイクを買うつもりでした。
そして来年までバイクを買わないんだったら小型限定じゃなく普通自動二輪をゆっくりとろうと。

それが今年初めに思っていたんですが4月その予定が狂いだします・・・(笑)
バイクは来年まで買わないとは言ったものの、雑誌・インターネット・ヤフオクでバイク市場はチェックしていました。
そこでヤフオクで見つけた同じ市内からの出品されていたバイクが目にとまります(笑)
入札額がまだ低かったので払える金額を入れて様子を見ましたが、なんとその額を6千円も下回る額で見事に落札!

翌日4月17日に引き取ってまいりました。


皆さんこれなんていうバイクだか分かります?
ホンダのマークがあるんでホンダのバイクには間違いありませんがこれはタイからの逆輸入車で『ナイス125RS』という通称タイカブというカブの仲間なんです!

タイカブと言えばウエーブとかが有名ですが、このナイスはあまり知られてないと思います。
その名の通り125ccの小型バイクです!
ホンダといえどタイのバイクなんで、すべてタイ語で書かれています(^^;

そんな訳で免許よりもバイクが先に来た事によりすぐさま教習所へ(笑)

免許も早くバイクに乗りたいので教習時間が少ない本来取ろうとしていた小型二輪にしました(笑)
39歳になってバイクの免許、しかも小型限定という事で教習所の先生もなんで今頃免許を取るのか興味のある先生ばかりで先ほどお話した事情を説明しました(笑)
あと、オラは身長183cm体重90キロのおデブちゃんなんで趣味で乗るんだったら大型二輪にすれば?と強く勧められました(笑)
そして教習は無事スムーズに進み卒検も一発で合格!(^‐^)v
けどもオラの休みの都合と卒検の日程や免許センターへ行く都合がちょっぴり合わず、5月の連休明けから教習を始め1カ月かかりました(^^;

教習所に行って思った事はもっと若いうちに免許をとてれば良かったなぁ~と思いました。
そんな訳でバイクに乗りたいと思っている人は今すぐ教習所に行きましょう!
歳がいけば行くほど苦労すると思います(^^;

今はバイクに慣れるため休みのたびに意味も無くそこら辺を練習がてら乗りまくってます(笑)
昨日も男鹿半島を距離にして100キロほど走ってきました。


この断崖絶壁の海の見える山道サイコーですよ~(笑)
この先はmiz!さんも知っている男鹿水族館GAOがあります(笑)

いつかパニガーレに乗るその時まで腕を磨きます(笑)

いずれハンターカブは手に入れるつもりです!
最近はちょっとクロスカブに妥協しようかなと思う時もありますが・・・(^^;
Posted at 2016/06/23 21:11:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

親父が亡くなった事について

親父が亡くなった事について去る2月19日、35日法要をもって忌明けとなりました。
秋田全域ではありませんが、うちの地域は49日ではなく35日で忌明けとなります。

前回のブログに多数のお気遣いのコメントをいただき、とても感謝しております。
遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました(^‐^)

死因は前回お話した通り、末期ガンで7年5カ月前の直腸ガンから始まり2度の肝臓への転移、そして一昨年12月また直腸へ再発でした。

病気の話はこれくらいにしておきます。もっと知りたい方は個別にメッセージ等で対応します(笑)

今は色々な手続き関係もほとんど終わり、遺品の整理を少しずづしています。

という訳で、みんカラのこのページもゆっくり再開したいと思います。
突然お友達の方々の以前書いた内容にコメントしたりイイネ!を押したり、今さら・・・というようなネタもUPしますが、よろしくお願いします!m(__)m

今日はこれから15時から仕事なので早速はちょっと無理かもしれません(笑)
Posted at 2016/03/06 12:26:30 | コメント(2) | 日記
2016年01月17日 イイね!

しばらくみんカラを休んでますが・・・

オラの愛車紹介のホンダライフの所にチラッと書いてましたが、末期ガンで闘病していた親父が昨日の夜9時過ぎに亡くなりました。

少しずつ弱って来てましたが、昨年11月末に歩けなくなり翌月12月初めにガンがの部分が膿んでそれが破裂し、熱が出た事により一度意識がもうろうとし、救急車でかかりつけの病院に運び一旦は持ち直しましたがガンは脊椎にまで達し、抗生剤が効かなくなれば数日から数週間しかもたないとの事で、その時は「年越し出来ないかな?」と思ってましたが、なんとか年越しする事は出来たものの力尽きました。

63歳で亡くなるにはまだ早い歳ですが、みるみるうちに・・・という感じでした。

と言う訳でもうしばらくお休みします。
オラは元気なので、ご心配無く(^_^)

みん友さんでも何人か気にかけていただいてたので、御報告しました。
Posted at 2016/01/17 06:21:13 | コメント(9) | 日記

プロフィール

「カブの修理5 http://cvw.jp/b/2278878/44449245/
何シテル?   10/04 18:55
おデブちゃん(豚)が四季を問わずフーフー汗をかきながら車やバイクをいじってます(笑) プロフィール画像のワンコは2018年5月19日に亡くなった愛犬『ネネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2017年8月購入。 ランサーを手放した後、テリオスキッドでも事足りていたんですが、やは ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
2020年6月27日我が家へ! ヤフオクで落札。 同じ県内で自宅から20Kmほどの所から ...
ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
2016年9月購入 元々ハンターカブに乗りたくて取得した小型自動二輪ですがタイカブに乗 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
亡くなった親父の最後の愛車を譲り受けました。 2009年3月に新車で納車され現在に至って ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation