• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやちん555の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2018年1月15日

s2000運転席ドアガラス異音対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車した時から、運転席の窓ガラスを開ける時にギギギギギーーーー!!!とものすごい音で、とても不快な音がしておりました。。
しかし窓を全開にすることなどオープンにする時くらいなので、ついついこのことを忘れておりましたが、今回ふとしたタイミングでやることに。

内張の外し方はググればすぐ出てきます。ドアノブのとこのネジと、ドアハンドル?のとこのネジ2本、あとミラーの付け根あたりにクリップが1つ止まってるだけでした。
2
内張を外しモーターが逝かないよう休憩させてあげつつ開けたり閉めたりしてみて、もうレールくらいしか音の鳴りそうな部分なかったのでそちらにグリススプレーをシューシューしときました。
3
この部分でした。
塗布後すぐには音が消えませんでしたが、何度も開け閉めしているうちに完璧に音は消えました!あっさり治ったのでよかったです。
4
DIYで少しずつ車が治って行くのが嬉しいです。今後も極力ローコストでやっていきたいです!!
備忘録なので適当ですがご了承ください。🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【緊急】幌(窓)が壊れそう〜!!無理っ!外側編

難易度:

オイル交換

難易度:

【緊急】幌(窓)が壊れそう〜!!無理っ!内側編

難易度:

パルセーションダンパー交換

難易度:

インタンクコレクター取付け

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月16日 11:18
使用したグリススプレーの名前を教えていただけませんか?
うちの車も、キーキーなりだしたのでメンテしたいと考えています
コメントへの返答
2018年1月16日 12:40
TRUSCOのαグリススプレーというものです!
ネットに転がってた写真を記事の方に載せておきました。参考になれば幸いです(´・ω・`)

プロフィール

「[整備] #S2000 S2000 車検 ODO 111013km https://minkara.carview.co.jp/userid/2279104/car/2482054/5872280/note.aspx
何シテル?   06/15 22:43
車やバイクが大好きです。どちらとも、オールジャンル興味があります。 次乗りたい車は外車です。 しかし今乗っているISもサンバーもとても気に入っております。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OVER RACING サブフレーム&エンジンスライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 04:15:02
エンラージ商事 プリウス60系TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:10:32
重歩行用シートの床貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:01:58

愛車一覧

レクサス RX PHEV アールエックス (レクサス RX PHEV)
2024/04/30前車RAV4PHV電柱に激突 2024/05/25 スーパー耐久行く ...
レクサス LC エルシークーペ (レクサス LC)
2023年3月28日注文 2023年8月5日納車 中古LC500コンバーチブルから、新車 ...
ホンダ CBR600RR ロクダボ (ホンダ CBR600RR)
念願叶って大型ssです。 16で普自二を取得し、いつかはセンダボやらロクダボやらに乗りた ...
ホンダ レブル1100MT れぶちん (ホンダ レブル1100MT)
2022年5月9日注文→9月24日納車 人生初のリッターバイクでとても楽しみに待ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation