• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CityCall23Tのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

具合が・・

具合が・・









家のメスワンコ(ヒナ5歳熟れ時)・・
何となく寝相が変・・

頭の向きと体の向きが逆ですが(^^;








ところで・・



めっちゃ隊長体調不良です・・

かれこれ2週間(><

症状は頭痛、生理痛、咳、喉痛、鼻水・・と風邪の症状。
今朝は吐き気と目やにも(^^;


午後から病院に行って若い女医さんに胸の音を聞いてもらってから血液検査とレントゲンを(^^


結果・・・・・・・・・・風邪ですね・・・




(  ゚̄ ̄ Д  ゚̄ ̄ ) ジィィィ・・・・・・もっと見てもらいたかったのですが







明日も明後日も仕事なので早く寝て女医さんとの夢の続きに期待します(*^o^*)







では皆さんおやすみなさい♪






あ、おやじ~ず予定してた27日札幌に出張になりますたil||li_| ̄|○il||li

又計画立て直しますね~
Posted at 2009/09/18 21:38:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 不具合対策 | 日記
2009年08月03日 イイね!

錆び・・さび(^^;

錆び・・さび(^^;












先日ホイール交換した時にレーシングナットの内側に錆び流れてきてるな~


とは思っていたのですが・・



ちょっとローター外して調べてみるとハブボルトの根元に酷い錆びが・・( -o-)y-~~~


(  ゚̄ ̄ Д  ゚̄ ̄ ) ジィィィ・・2年前にクレームで交換したんだけどな~
ま~錆びは仕方ないか・・・

最初一度外して錆び取りしようかな~とも思ったのですがあまりに酷いのでボルト自体交換しました。






タイロッドエンドプーラー使えばいいのでしょうが時間掛かるし面倒なので(笑








<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOnVXY2ekALea22hblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


あ、ちゃんとした道具での交換をお勧めしますヾ(・・;)ォィォィ



ハブの錆び取りやサイドブレーキシュー周りの清掃なんかしてたら1箇所に1時間・・・
ついでにデブだから大汗かいてますた・・痩せなかったけど・・_| ̄|○

明日はフロントやろう・・・・


一応あてにならない整備手帳(^^;
Posted at 2009/08/03 21:27:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 不具合対策 | クルマ
2008年06月18日 イイね!

見えない相手って・・

ん~ん・・・・


見えない相手ってよく分かんね~



でもエンブレ前より効くから発電してるな・・
テスターでもいい数字(^^
オシロ欲しいな~

変更~~



Posted at 2008/06/18 21:19:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 不具合対策 | クルマ
2008年04月17日 イイね!

吸って~吐いて~

お姉ちゃんに人工呼吸してもらった夢ではありません~

してもらいたいけど・・・・・・・・・(^^;




お友達の所でブローバイの事が出てたのでちょっとその事を・・


車で吸って~吐いて~してるのはエンジンですが、綺麗な空気を吸って燃やしたガスを吐いた有害な排気ガスを浄化してるのが触媒・・けっこう目立たない存在ですがヤツも腹の下で頑張ってます~

そしてもう一つがブローバイガス・・
簡単に言うと未燃焼ガスとか燃焼室ガスがシリンダーとピストンとの間からクランクケースに漏れたガスとも言われています。


このガスを主に抜いてるのがヘッドカバーからエアクリパイプに繋がってるブローバイパイプです。

こんなガスをわざわざ戻して燃焼させて・・・と思いますし、燃焼効率が悪くなるのでは?と思いますよね~

でも、何故?繋がっているのか・・大気開放がダメだから?とか他にやる所が無いから・・と考えてしまいます。


実は凄く大変な役目をかって出ているのがブローバイホースなんですよ。
その一つが浄化・・
エアクリ~エンジンに繋がってるホース内に発生する負圧を利用してエンジンオイルを劣化させる悪いガスを抜き取っている・・と考えればコイツ偉いな~って思いますよね~

そして圧力・・ある程度エンジン内部に圧力が無いとオイルポンプとの兼ね合いもありますが、内部の圧力をブローバイパイプで吸い出す事によってエンジン内部の圧力を下げてオイルの循環がとってもスムーズになりますね、逆に考えるとエンジン内部の圧力が上がると特にオイルの戻り部分側に負担が掛かって循環が悪くなったり各部からのオイル漏れなどと言う症状にも繋がる可能性が・・ちょっと怖いですよね~(^^;

ただ、その圧力抜きで気になるのがブローバイガスに入っているオイルミスト・・サクションパイプやインタークーラーに付着するのはホント気になる部分です。
悪くすればインタークーラー効果を下げかねない要因を持ってますよね・・

多くの場合キャッチタンクで解消出来ますが、それを繋ぐホースのサイズも気になる部分です。

純正より極端に長かったり細いと純正の負圧が発生しにくい部分もあるかとおもいますので要チェックでしょう~

キャッチタンク装着後に何故かオイルの汚れが激しいとか劣化が・・って場合はホースサイズも疑う余地がありでしょう。


バイクの話になっちゃいますが、私の場合ブローバイを嫌って膨張率の多いレーシングピストンは避けました・・エンジンが暖まるまでの間はピストンとシリンダーとの間隙が多くてブローバイガス発生が多くなるのでオイルの劣化進む・・って単純な事だったのですが・・(^^;



地域と使用条件にもよりますが、油膜の薄いオイルは燃費もいい・・油膜の厚いオイルは燃費が悪い・・などなどここから想像出来る事もブローバイに影響がありますよね~

そんな事考えてるとホント楽しいです~相反する条件の中から自分に合う物を選ぶのって難しいけど楽しみでもあります。



あ・・・・皆さんに忘れられる前に徐々にHN戻すかな~(^^;
Posted at 2008/04/17 21:41:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 不具合対策 | クルマ
2007年08月04日 イイね!

慣らし運●中~

先月こんな事があったりして欲求不満だったんですよ・・



それで今回はちょっとやり過ぎてしまいましたが楽しかったので後悔はしてません・・

復活するのに約3週間・・長かった~~







で・・




実は



★復活しました!★




ウハハハハハ~~~~~





もう最高っすよ~滅茶苦茶調子いいっす!










何がって?














実は・・・












食べすぎと飲みすぎで胃がやられてました(><

運●も凄く調子よく出ます・・やっとお腹もグルグルと言わなくなったし~


皆さんも夏の暴飲暴食には気を付けましょう~






それに加えてPCもぶっ飛んでてネット環境も無かったのですが昨晩遅くに復活~
原因はワンコの毛みたいっす~(^^;
分解するとファンの部分にいっぱい毛が・・エアーで飛ばしたらファンの音も凄~く静かになりました(^^
かなり熱持ってたのね・・PC燃えなくて良かった(^^;
Posted at 2007/08/04 11:19:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 不具合対策 | 日記

プロフィール

「銀ちゃん元気~?久々に皆に会いたいな~♪」
何シテル?   01/23 18:00
車、バイクの大好きな中年オヤジ・・逃げ足には自信有り・・・・・タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
トヨタをメインに乗ってきたけど、足がしっかりしていて面白いですね。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
RSの4WDです。これまではメンテが主だったけど色々弄っていこうと思ってます

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation