• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メローイエロー@千葉の愛車 [三菱 ギャランフォルティススポーツバック]

パーツレビュー

2016年11月9日

FEDERAL SS595 235/45R17  

評価:
3
FEDERAL SS595 235/45R17
 アライメント狂わせて丸坊主にしたT1Sの代替で導入。交換時走行距離約63650km。
 とりあえず組んで70㎞程走ったので初期雑感をば。

 ・グリップやら剛性について。
 とりあえず乗り出して、産業道路の車線変更や信号でのダッシュ等やってみた感じだと、サイドウォールの剛性はそこそこあります。スポーツフラグシップには到底及ばないけど、1~2世代ぐらい前の固めのセカンドスポーツ(GⅢやらDZ101やら)よりは多分弾性が高い。荷重をしっかりかけた際にたわむような手ごたえはほぼありません。

 が、反面気になるのがトレッド面の剛性とコンパ。
 まずパターン自体が深め且つ細かいせいで、分かれる部分の内細い部分がかなり横方向に柔い。その癖、ゴム質は柔らかいかと言えば熱が入りにくいらしく、高速走行やら軽い九十九折れ下りを繰り返してみても温まる気配なし。加えて、トレッド面のカーカスが薄いんだか柔らかいんだか、車両に組む前から前タイヤ比でなんとなく丸みを帯びちゃってる始末(適正リム幅より少し細いのに履いているというのを鑑みても丸い)。

 結果、ゼロ発進で大トルクかけると少しグリップが甘かったり、ステアの初期応答が鈍く、その段階で踏み足すとアンダー気味になるような気配がありました。

 が、これら両方を鑑みて初期入力をゆっくり目にしたり、荷重乗せてからもうひと押しステアを入れていくと割と思い通りにラインをトレースする感じ。うまく言えないけど、しっかり潰していくイメージで使うと曲がる方では値段以上の仕事をする感じかな?

 反面、前述の通り荷重の抜ける向きの動き…すなわち加速時の前輪トラクションとか、深いコーナーにタックイン気味に入った後で開けるのが早すぎたりした時のリアの踏ん張りという面ではダメな感じがします。
 四駆なうちの車で顕著な例だと、例えばシグナルダッシュでちょっと気張った場合、リアは荷重乗るんで今までのタイヤより前に蹴りだす感覚は強いんだけど、その間ステアがふわつく感覚が増加してるとか、九十九折れ下りに気持ちオーバースピードで入ると最初手アンダー気味なのにちょいと切り足すと一気に巻き込んで、やったー曲がったと思って脱出時にスロットルを早まると今までのタイヤ以上に尻が流れるようなムズムズ感がするとか。

 要するに、丁寧に操作するとヘタな国産セカンドスポーツより良く動くんだけど絶対的限界はそんなに高くはなく、滑り出しこそ穏やかだけどズルッと行くときは行きそう…ってな感じでしょうかね?

 もちっと使い込んで、溝が浅くなったりゴムが固くなり始めるとまた違ってくるんだろうけど、上記の諸々も相まっておいしい範囲や賞味期限は短そうな気配かなぁ…

 ・ロードノイズについて
 ストレートグルーブがないのでゴーッと響くような音はないんですが、反面斜めに細かいグルーブのせいだか細かいひだひだを継続して路面をシバクが故の、ゴロゴロとした細かい振動はペダルに伝わってきます。が、音量としては大きいものではなく、マフラーや足を変えてる人なら気にならないレベルかと。

 ・排水性
 昨日の雨の名残で深い水たまりの残ったゴルフ場の裏道とか流してみましたが、街中速度の範囲だと多少落ち葉や砂が混じっていようとも変にハンドルを取られたりとかはない模様。ま、当然と言えば当然か。

 ・見た目、ドレスアップ性
 リムガードが異様に分厚く、リム接触面も広く且つアールを伴っているので、適正リムか細リムで組むと絶壁か、リムツラから数ミリ外に出る感じ(うちは後者)。なんとなくソリッド感。
 サイドがそこそこ丈夫だから引っ張りにも強そうな気配はあるけど、アールがついてる分極端な引っ張りをするとリム落ちはしやすくなるかも?おいらは引っ張り興味がないので関係ないですが😏

 ・総評
 在庫品とはいえ4本2万でこれなら、著しい製造不良でもつかまない限り街中使用で文句はない。
 ただ、やる気なグルーブパターンと、(総合的に見て、かつ使い方次第では)思ったよりは食って応答が良いというのに胡坐をかいて調子に乗ると、割とあっさりしっぺ返しは食らいそう。本気で攻めて遊べるタイヤではないですにゃー。あくまで街乗り+αの範疇で普通使用するのに適したタイヤだと思います。
 馬力を制御して使い倒すには必要十分だけど、高負荷でも破綻しない喰いつきや剛性を求めるならば除外ですかな。
購入価格5,000 円
レビュー履歴最新 (2018/03/26)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

FEDERAL SS595 235/45R17

3.84

FEDERAL SS595 235/45R17

パーツレビュー件数:67件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FEDERAL / SS595 235/50ZR18

平均評価 :  ★★2.50
レビュー:2件

FEDERAL / SS595 265/35ZR18

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:12件

FEDERAL / SS595 205/45R16

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:20件

FEDERAL / SS595 255/40R17

平均評価 :  ★★★3.31
レビュー:16件

FEDERAL / SS595 205/45R17

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:38件

FEDERAL / SS595 195/55ZR15

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

VIGORSTRENG 車用プラグ コンセントオートカー2.1A 2*USBポ ...

評価: ★★★★★

三菱(純正) CZ4Aエンジンヘッドカバー

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) (8723)ROD,ANTENNA

評価: ★★★

ASTRO PRODUCTS PR 459

評価: ★★★★★

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 DC-2668

評価: ★★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HYBRID 0W-20

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふと立ち寄ったアップガレージでお安い樽バネの美品があったのでゲット。アルト来月車検だから、下がりすぎな気がしてるリアの調整に使えれば御の字(^_^;)」
何シテル?   04/09 20:43
 千葉の片隅に生息してます。  職業は元会計事務、令和元年10月よりトラックドライバー見習い、他に副業で情景模型開発。  ココは主に車メインの整備記録を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:39:16
ヘッドライトをHIDからLEDに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:07:22
テンショナープーリー 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:20

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 両親のご近所通院並びに買い出しの足であるポロが、13年重課税に加え樹脂類諸々寿命・水温 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 スポバが距離9万弱となり諸々維持に金がかかり始めたことに加え、SSTの耐久性や昨今の燃 ...
その他 自転車 CDR216 (その他 自転車)
 メタボな体型改善を目指して導入。  概ねクラリスコンポのミニベロです。  とりあえず ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
 2014/12/25、ぼっちなクリスマスに成約。  距離が出て青煙を噴き始めたゴノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation