• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋水.の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2018年10月12日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、先日エンジンかからず往生したので。
燃料ポンプを交換しましょう。

走行距離は2700㌔ほど。

突っ込む燃料ポンプは定番のコレ。
2
サクサクっと開けて。タンクとご対面。
樹脂タンクなのでサビとも無縁な模様。
3
燃料ポンプASSYはこんな感じでございますよ。
これをバラしていきますが〜
4
タンクの方に大穴が空いてるので。
養生しておきましょう…(´・ω・`)
5
そして、あれをこうして。そうするとこんな感じの可愛いポンプが出てきました。
6
新旧比較。
吸込口の形状が微妙に違うくらいで、サイズも端子も同じですね。
7
しまった…写真を取り忘れたでござる…(´・ω・`)


もとに戻してイグニッションオン。
ぶぃーーーんって音が聞こえたら間違っておりませぬ。

エンジンもかけてみて。無事始動。
8
外したタンクカバーも戻して。作業終了。

タンクカバーを戻すのが大変じゃった…(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

書類収納

難易度:

冷却水漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation