• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

フロント3WAY+サブウーハー

フロント3WAY+サブウーハー 遂にスピーカーをフロント3WAY化!!

みんカラを休んだ理由はこれを1週間で完成させたかったからでもありました。

昨日、浜松でBBQオフがあり、どうしても間に合わせたくてここ1週間は仕事が終わってから夜中まで作業しかなりハードでした^^;


詳しくは整備手帳、オフレポをご覧下さい

オーディオリメイク 4WAY化 1

オーディオリメイク 4WAY化 2


浜松 渚園
BBQオフin浜松 1

BBQオフin浜松 2

ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2008/09/14 17:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 17:53
昨日はお疲れ様でした!
すっごくいい音してましたね。

これからは寝ないようにします!
コメントへの返答
2008年9月14日 18:01
昨日はお疲れ~。
無事着いたみたいね?
いや~でも楽しいオフだったわぁ♪
もももさんのあのハイテンション面白過ぎ(笑)
寝ると写真撮られてネタに使われるから注意です(爆)
2008年9月14日 17:58
また凄いことになってますね~\(◎o◎)/!

今度お会いした時はマジ聴かせて下さい!!

オーディオ好きのアメ車乗りの友達も聞きたがってます!(^^)!
コメントへの返答
2008年9月14日 18:06
今はある程度は聴ける状態ですが調整し切れていません。
3WAYの調整は凄く難しいみたいで時間掛かりそう...
しかも今は無理やりサブウーハーを鳴らしてる状態なんでタイムアライメントもサブウーハーがずれちゃってます^^;
今年中にはばっちり決めたいと思ってますんで待ってて下さいね~。
2008年9月14日 18:14
同じ浜松オフしてたなんてしらなかったです・・
てっきり沼津でやってるのだと思ってましてww

しかし、まだ進化しますか(笑)

そのうちジェットエンジン付けて
空飛ぶオーディオになるかも(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年9月14日 18:28
弁天島の近くに居たんだよ♪

ジェットエンジン並みに爆発してアンプが空飛ばないよう気を付けなければ(爆)
2008年9月14日 18:30
3WAYスピーカーカッコいいですね♪♪
埋め込みもめちゃくちゃキレイです(*^▽^*)
是非僕のもお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 18:34
もうここまでやると取り外しとか無理ですよ(笑)
穴開いてますしドリンクホルダーも使えません(爆)

でもやった甲斐はありました♪
2008年9月14日 19:32
おお、すごい!!進化がすごいですね♪

次回のオフで是非聞かせてくださいね(^^)
コメントへの返答
2008年9月14日 22:49
このスピーカーが欲しくてずっと探してたんで見つかって良かったです。
これで念願のフロント3WAYになりました。
また聴いてくださいね~(^^ゞ
2008年9月14日 19:39
すごいところにスピーカーが増えてますね(^^)♪

あっ、いしまこさんがターシロされてる(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年9月14日 22:51
もうここしか付ける場所が無くてインストール場所探しに時間が掛かりました^^;

まこっちはもうモザイクなしです(笑)
2008年9月14日 19:52
すごいですね。

どんな音がするか聞いてみたいです。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:52
いつかオフで会った時に聴いてみて下さい。
まだ今の状態では自分が満足してないんで無理ですが(笑)
2008年9月14日 20:10
す・スピーカーだらけ・・・。
すごいなぁ。

コメントへの返答
2008年9月14日 22:55
フロント3WAYはHI-FIではメジャーですね。
一つのスピーカーで全部の帯域を再生するのは無理なんでこうやって各周波数を再生するのに適したスピーカー付けてあげるんです♪
2008年9月14日 20:32
最近、せめて純正スピーカーだけでも替え
たらどうなんだろ?って思ってます(汗)

自分で取り付けられるなら買うんだけど
お店だと高いんだろうな?と小一時間w
コメントへの返答
2008年9月14日 22:59
自分でも出来ると思いますよ。
工具も内張り剥がしにドライバー程度で大丈夫です。

スピーカーで大分、音は変わりますので是非、交換してみて下さい。
まずは自分の好み音を探すことからなんでとりあえずデモボードで視聴ですね♪
2008年9月14日 20:45
この短時間でよくここまで仕上げましたね!
ネッシーさんの熱意には脱帽ですm(_ _)m
これで調整が完璧になったら凄いことになるんでしょうね( ̄ー ̄)ニヤッ
あの日までによろしく!(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 23:01
現状パッシブネットワークを作らないとどうにもならない状態なんであの日までには無理っぽいっすね~。
今、勉強してますが訳分からんです(^_^;)
やるだけやってみますが...
2008年9月14日 20:51
みんな、結構近くでオフしてるんですね。

みんな楽しそうで…

いつか参加します。(^O^)/
コメントへの返答
2008年9月14日 23:03
やっぱ関東方面、関西方面の方が集まる時は浜松とか名古屋辺りになりますね。
すごい楽しいんで今度やる時は参加してみてください\(^o^)/
2008年9月14日 21:56
しかしまたまたいい仕事を♪

ミッドも上の方がええんやぁ
。。。知らなかった(^^;

運転席重視のスラントですね
拘ってますね~(^^)

BBQ楽しそう♪
行きたかった~~~!!!
(T。T)
コメントへの返答
2008年9月14日 23:07
MID-HIやツイーターは上の方が良いみたいですがキックに付ける方法なんかもありますので絶対、上って訳ではないでしょうね。
ただそういう特殊な方法で取り付けするには経験や知識が必要ですよね。

今回は誘われた立場だったんでお誘いできませんでしたがいつかBBQやりましょう!
2008年9月14日 21:59
スピーカーが増えてるw(゜0 ゜)wワオ!

オフ会お疲れ様でしたm(_ _)m
BBQ楽しいですよね~
コメントへの返答
2008年9月14日 23:09
このスピーカーは良い仕事するよ~。

同じ県内でも浜松は遠いなぁ(^_^;)
2008年9月14日 22:44
やはり!口径の大きさは音に差が出ますよね( ̄ー☆キラリーン

ってただいま、純正カーラジオ聞いてますので意外に新鮮だったりもしますが・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ

もう頭が下がりっぱなしですよ~(〃^∇^)o

これで!A●女優の声も完璧に再現されますね( ̄ー☆キラリーン
コメントへの返答
2008年9月14日 23:12
13cmのMID-LOWって考えもありましたがボーカル重視の音楽を聴いてるんでこれで正解だったのかもしれません。

A●女優の声は音漏れがあるとヤバイんで長野の山奥でしか聴けません(爆)
2008年9月15日 0:18
「変態」がもし褒め言葉だったら、こういうブログで使うべきだと感じます(爆)
でも「変態」て日本語は、残念ながら『褒めている』と感じさせるのは難しいですよね。

だから日本語ではなくフィーリングで感じてくださいm(_ _)m


ネッシーさんて 超 変 態 ですね☆


( ̄∀ ̄)褒めヨ♪
コメントへの返答
2008年9月15日 12:35
 ギャーハッハッハ
ヒーッヒッヒッヒ
`  ∧_∧ ミ
o/⌒(*゚∀゚)つ
と_)__つノ ☆バンバンッ


この世界は変態になってなんぼです(爆)
2008年9月15日 7:38
初めて書き込みさせて頂きます。
よろしくお願いします!!

めちゃめちゃ音が綺麗なんだよ!!ってPON君から伺っておりますww
今度のオフの時に是非とも聞かせてください。
自分のも純正のスピーカーから替えてみたいなぁとは思いつつそこまで手が回らないのが実情です・・・汗
コメントへの返答
2008年9月15日 12:47
僕が免許を取り、最初に交換したのがスピーカーでした。
あまりの音の変わりようにびっくりしたのを覚えています。
大したスピーカーでも無かったと思いますがそれでも良くなったのは分かりました。
もうそこからカーオーディオの世界にゾッコンです(笑)
オフの時に是非、聴いてみて下さい。
それで感動したならきっとこの世界にハマっていくでしょう!
で将来↑みたいに超変態とか言われちゃうんです(爆)
2008年9月16日 15:39
BBQあったんですねΣ(゚Д゚)
行きたかった(笑
ってきり、オーディオのミーティングかと(*´・Д・)ノ

それでかっちさんがいく??って言っていたのか(謎

ってついにいっちゃったんですね3WAY…
俺もしたいって思っていたんですが(笑
やっぱりごつくなりますねぇ…でも音をとるとやっぱり俺もしたいな…
次回のオフをめっちゃ楽しみにしています!!!!
コメントへの返答
2008年9月16日 18:00
BBQは俺も誘われた身だったから誰もさそわなかったんだよ。

フロント3WAY組むだけ組んだけど今は手に負えない状態。
勉強してても分からない事が多すぎだね^^;
はっきり言ってこれ以上先に深入りすることはあまりお勧めしないかも。
2008年9月20日 20:56
遅くなりましたが乙でした!
てか今気がつきました(汗

ネッシーさん号の新システム視聴出来なかったので次回には是非視聴させてくださいね^^
コメントへの返答
2008年9月20日 21:02
暑い中、お疲れ様でした。
今の状態だとちょっと訳ありでダメダメなんで来月にはもう少しパワーアップする予定です。
あの日までに間に合うんだろうか^^;

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation