• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ジブリ

ジブリ 今日もお勧めCDですがご勘弁を...
知らない曲だとコメントもし難いと思い今回のは誰でも知ってるジブリのアルバムを紹介します。





ジブリってサントラを始め色んなバージョンやカバーがあってアカペラジブリやウクレレジブリ、二胡やピアノなどなど。
これはジブリ・ザ・べストというアルバムでジブリの名曲のライトクラシック版です。
クラシックが嫌いな人でも気軽に聴けるし曲も知ってるので聴きやすいと思います。

携帯なんかで視聴できない人もいるでしょうしコメントに困ると思います。
そんな方はジブリシリーズで好きな曲やアニメなど教えて下さい(^^ゞ
ちなみに僕の好きなアニメは天空の城ラピュタです。
曲も好きですがこのアルバムの曲ならゲド戦記のテルーの唄と魔女の宅急便の海の見える街です♪


収録曲
01. 崖の上のポニョ “崖の上のポニョ”…日渡奈那
02. テルーの唄 “ゲド戦記”…大竹英二
03. いつも何度でも “千と千尋の神隠し”…レ・フレール
04. となりのトトロ “となりのトトロ”…久木田薫
05. 君をのせて “天空の城ラピュタ”…D.d.M.
06. もののけ姫メドレー(アシタカせっ器~もののけ姫) “もののけ姫”…大竹英二
07. やさしさに包まれたなら “魔女の宅急便”…久木田薫
08. 遠い日々 “風の谷のナウシカ”…レ・フレール
09. 人生のメリーゴーランド “ハウルの動く城”…大竹英二
10. 愛は花、君はその種子 (THE ROSE) “おもひでぽろぽろ”…日渡奈那
11. はにゅうの宿 “火垂るの墓”…大竹英二
12. 時には昔の話を “紅の豚”…日渡奈那
13. 風の谷のナウシカ “風の谷のナウシカ”…久木田薫
14. さくらんぼの実る頃 “紅の豚”…久木田薫那
15. 海の見える街 “魔女の宅急便”…日渡奈那
16. 世界の約束 “ハウルの動く城”…D.d.M.

視聴は↓でできます。
*HPを開くと音楽が流れます。MUSIC ON OFF のボタンがあるのでOFFにして視聴してください。音が混ざりますので。
http://www.aniplex.co.jp/ghiblithebest/
ブログ一覧 | お勧めCD | 日記
Posted at 2009/01/24 20:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 20:09
1コルティ(・∀・)


以下同文アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2009年1月24日 20:28
1コルティは言うんだ(笑)

しかもその後は以下同文かいっ(-ω-;)
2009年1月24日 20:11
(ノ>ロ<)ノ ?
ポニョ?

ネッシーさんのポニョ元気ですか?
コメントへの返答
2009年1月24日 20:29
僕のポニョ?

何か分かりませんが元気です(爆)
2009年1月24日 20:24
パソコンのスピーカーが調子悪!

でも買いなおせません(笑)

コメントへの返答
2009年1月24日 20:31
PCのスピーカーなら2千円くらいであるのでは??

自分はもっと良いスピーカーに変えたいですが泥沼にハマること間違い無しなんで手を出さないようにしてます(笑)
2009年1月24日 20:25
私と曲の紹介の仕方がえらい違いだぁ~
(≧∇≦)ブァッハハ!
コメントへの返答
2009年1月24日 20:32
いや~いっぱい書いてありますがほぼコピペだったり(゚ー゚;Aアセアセ
2009年1月24日 21:43
アニメの曲とバカには出来ないですよね♪
曲の完成度はかなり高いと思います(*^□^*)
ネッシーさんのシステムで聴くと感動モノですからねo(^∇^o)(o^∇^)o
コメントへの返答
2009年1月24日 21:57
ホント、バカに出来ないですよ。
ジブリもそうですがオーケストラで演奏してる曲もありますからね~。
最近、気になってるのがNHKでやってたアニメらしいのですが電脳コイルってアニメの曲が良さ気なんですよ。
2009年1月24日 21:54
こんなのも出てるんや~♪

ラピュタは私も何回も見たな。。。

その他はあまり。。。(汗)

コメントへの返答
2009年1月24日 21:58
ジブリの音楽はもっと色々出てます。
かなりの数ありますよ。
自分はジブリはほぼ全部見ました。
あっ!ポニョはまだですが^^;
2009年1月24日 22:01
こういったクラシックを鳴らしきるのは大変そうです(^^;)
ピアノの楽曲もしかりですけど・・・

この曲は真空管アンプで聴きたいですね♪
コメントへの返答
2009年1月24日 22:06
クラシックって色んな楽器があるんで難しいですね。
ピアノは特にです。
真空管はまろやかですからこういうゆっくりとした曲は良いかもしれませんね~(^^♪
2009年1月24日 22:24
私はナウシカが一番かな~^^

ジブリは全部好きですけどね(^^♪

あっ!ポニョまだ見てなかった^^;
コメントへの返答
2009年1月24日 23:29
ナウシカですかぁ。姫様に惚れましたね(笑)

僕もポニョはまだ見てないんですよ。
歌は大橋のぞみちゃんが一生懸命歌ってる姿は可愛らしいですね。
決してロリコンではありませんよ^^;
2009年1月24日 23:33
ジブリファンには、たまらないラインナッ
プですね♪

私のお薦めは「北斗の拳プレミアムベスト」です
♪(*´○`)oあ~いをとりもど~せ~
コメントへの返答
2009年1月24日 23:39
今、Amazonの視聴で北斗の拳プレミアムベスト見ましたがヤベ~欲しい!
3500円だけど2枚組で65曲かぁ。

北斗で勝ったら買おうっと(笑)
2009年1月25日 0:03
ジブリも色々アレンジされてる方が結構良いのありますよね。
ジャケットが森のイメージになってるジブリのアルバム借りたことありますが
もののけ姫は感動しました( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年1月25日 0:10
ジャケットが森??
それDAISHI DANCEのthe ジブリ setじゃないかな。
ハウス系のノリの良いやつじゃなかった??
2009年1月25日 0:35
今調べたらそれですね~
しかも考えてみたら1曲目の天空の城のラピュタをネッシーさんに聞かせてもらってた気がします。出だしのピアノすごく良いし、

ドライブには最高ですねあれ
コメントへの返答
2009年1月25日 1:19
やっぱそうだったみたいね。
視聴してもらったのは山梨オフの時かなぁ。
あのアルバムはノリノリでドライブ向きだけどこっちは静か目な曲調だから癒されたい時とかに良いかも(笑)
2009年1月25日 12:35
家のオーディオは真空管アンプ(安物)+TANNOYなので、割とよく効けるんですけど、車だと難しいです。
ピアノの弾き語りとかうまく鳴らせたいんですよ~
コメントへの返答
2009年1月25日 15:22
おぉ、すげ~!真空管ですかぁ♪
うちなんてウルサイって言われちゃうんでオーディオテクニカのヘッドホンを購入しましたよ^^;
家のスピーカーも欲しいのですが絶対に泥沼一直線が目に見えてるんで...(笑)

2009年1月25日 12:40
ジブリですか!
子供にいい曲ですね(^^)
コメントへの返答
2009年1月25日 15:26
このCDより子供が聴くなら歌入りの方が良いかな!?
しかし子供ってジブリ好きだよね~(^^♪
特にトトロ
2009年1月25日 13:52
こんにちは。風の谷のナウシカ&トトロの猫バスなつかしいですね~♪ネッシーさんの最強の音響システムで聴いたら最高でしょうね☆
コメントへの返答
2009年1月25日 15:29
みなさんジブリ映画にそれぞれ思い出があるようですね。
いつかジブリの曲を主に作っている久石譲さんのコンサートに行きたいと思っています。
生の音を聴いたら自分のオーディオの音は笑っちゃうくらいかも(笑)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation