• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

吸気系チューン

吸気系チューン えっと今回はエアクリをSpiegelからBLITZのSUS POWERに交換しサクションパイプをPowerHouse D.T.Mのインテークパイプにしました。
サクションパイプが変わるとエンジンルームがガラっと変わりますね♪

見た目も変わりましたがもっと変わったのが音です。
今まではエアー吸入音はゴーって感じでしたがこれらに交換してからはシュー、ゴーって音(上手く表現出来ない)になって最初は壊れてるのか?って思ったほどです(^_^;)

整備手帳
エアクリーナー、サクションパイプ交換


今回吸気系チューンをしたってことは...
ネタはまだありまっせ
ブログ一覧 | 弄り DIY | 日記
Posted at 2009/11/09 17:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 17:28
したってことは…












再来週400㌔を1時間でつけるくらい早くなるんですね(ぇ
コメントへの返答
2009年11月9日 17:49
新幹線でも着かないぞ~(笑)

2009年11月9日 18:00
寝たは、ある!

まままさか?

タービンを、石川島播磨のF1タービンにするとか?

間違いなくタービン回りませんが!

わかった!

上映用のモニターを、プラズマに替えるか?

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年11月9日 18:17
σ´▽`;)アッ アレ??
そんなに想像力膨らませなくても...
全然、かすってもないです(笑)
何とか来週中くらいまでには仕上げますよ。
2009年11月9日 18:31
ブログの前にコメ入れてましたがナニカ?( ̄□ ̄;)

ってオツカレが出ませんように・・・

σ( ̄∇ ̄;)わて?フラフラですw

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年11月9日 18:54
昨日、作業してましたが今日は筋肉痛になってます(^_^;)

まっ、今日の仕事は楽だったんで良かったですが。

2009年11月9日 18:32
ネタ(*´д`*)ハアハア

まず上の方からECUのパクて、

それから愛知の方から前置きパクッて

パクリじゃなく実際にやっちゃうんですね(*´д`*)ハアハア


結局DTMだったんですかぁ(*´・ω・)
他のメーカからでてて安かったら欲しかったっす(*´・ω・)(笑
コメントへの返答
2009年11月9日 18:58
ここからのエンジンチューンはかなりお金が掛かるからやるにしても当分先かな。

DTMのサクションパイプだったよ。
ちなみにJBエンジンしか設定無いみたい。
特注で作っちゃう??
2009年11月9日 18:40
エンジンとミッションをストーリアX4のJC-DET+5速クロスに換装しましょう!
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ

あとは片側15センチ のバーフェンで3ナンバー登録を(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年11月9日 19:01
ストーリアX4って生産台数めっちゃ少ないですよね!?
それを探すってかなり大変(◎*◎;)アセアセ

しかも3ナンバー登録?
どんな車になるんだろう(笑)
2009年11月9日 18:53
これからは走り系の

弄りが始まるんですか?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年11月9日 19:04
う~ん、次ネタととりあえずは終了ですかね。
それ以上はお金が掛かるんで後々...
やるかどうかも分かりませんが(笑)
2009年11月9日 19:01
エアぱいぽ、いい音でしょ?
最近は、走り系が、多いね
コメントへの返答
2009年11月9日 19:07
良い音というか凄い音でした(´;:゚;∀;゚:;)
そろそろオーディオに戻りたいですが何時戻れるか...
行き当たりばったりの弄りなんで(@ω@;)うっ
2009年11月9日 19:54
ぴよ君特注で作ったらそれをパクルか?
コメントへの返答
2009年11月9日 20:03
是非、そうしてやって下さい。
彼もきっと喜びます。
(ノ▽≦*)ノ彡☆
2009年11月9日 19:58
前置き!っすかぁ?

パイピング抜けるとあせるぞ(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 20:07
次ネタは基本が出来て無かったんで基本を...((ノД^*)
これでやっとライトチューンくらいにはなったかな(笑)
2009年11月9日 20:10
エンジンルームかっこよくなりましたねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
エアクリ同じの使ってますが吸入音気に入ってまするんるんるんるんるんるん
コメントへの返答
2009年11月9日 20:19
同じエアクリでしたかぁ♪
サクションパイプ変えると更に凄い音になりますよ(ノ▽≦*)ノ彡☆
2009年11月9日 20:41
マジコメすっと、
吸気側を変更したから、排気側だべ。
エキマニとタービンアウトレットとフロントパイプとメタキャタ交換した後は、ECU現車あわせ!だべ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年11月9日 21:19
やっとその部分に触れてくれる人が現れた(ノ´▽`)ノオオオオッ

タービン、ECU現車合せは何年後になるのか...
もうネタは昨日、仕込んであるんですが最後の仕上げは来週くらいになりそうです。
2009年11月9日 21:04
エンジンルームが華やかになりましたね♪
意味もなくボンネットを開けちゃダメですよ(爆)
吸気系を終えたらなら、次は排気系か燃調系、若しくはタービンですね( ̄ー ̄)ニヤッ
自分の事じゃないのに一人で妄想してました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:26
この次はそんなところでしょうね~(* ̄▽ ̄)ニヤリ

って基本的な弄りなんであまり期待しないで下さいね。
でも良い感じっすよん?(`∨´?≡何何?
2009年11月9日 21:35
オイラのエンジンルームはドノーマルですww
コメントへの返答
2009年11月9日 21:48
これらのパーツはエンジンチューンにもエンジンルームドレスアップにもなって良いですね♪

2009年11月9日 21:47
毒キノコが欲しいのですが…

ボーナス出るかな~
コメントへの返答
2009年11月9日 21:51
ボーナスですかぁ...
来月はもうそんな時期ですもんね~。
うちはボーナシですが(*ノ∀ヽ)
2009年11月9日 22:04
同じキノコが生えましたね。 実に快感な集気サウンドに 酔いしれ益代ね。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:17
お久しぶりです。
この吸気音は始めびっくりしました。
でも癖になるサウンドですよね~(^^)v
2009年11月9日 23:03
ネッシー号もいよいよエンジン系チューンに来ましたか(^^b

タービン加工&スポーツECUに交換がお勧めです!!
コメントへの返答
2009年11月9日 23:21
初のDTMパーツ導入です♪
今回は吸気、○気系を弄りましたので次に弄るとしたらタービン加工&スポーツECUですよね。
お金があればタービン交換&加工もやりたいですが...
何にしてもお金が掛かるんで当分、先になりそうです(>_<)
2009年11月10日 1:43
o(^∇^o)(o^∇^)o

ようこそ♪

底無し沼へ(≧ω≦)

期待してますよー(長音記号1)(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年11月10日 21:04
多分、期待を裏切ると思います。

だってお金無いもん(笑)

だからタービン下さい(^田^*)
2009年11月10日 9:09
ガッポリ吸い込んだからには、スムースに抜く
わけですな!
スースー!ハーハー!だよ~(≧∀≦)ノ

この辺のバランス考えると、なかなか一気に片方
ばかり弄れないんだよなぁw
コメントへの返答
2009年11月10日 21:06
スースー!ハーハー!で良いんですか?

ヒーヒーフーの間違えでは?(爆)

そうなんですよね。
この辺は同時に交換するのがベストですよね(^^)v
2009年11月10日 11:25
ん~DTMいきでつか?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:08
無理です。

タービン、ECUで約30万
il|li _| ̄|○ il|li
2009年11月10日 12:06
おぉ~!エンジンルームがスポーティーになりましたね)^o^(
吸気系いったってことはやっぱり排気系ですか^m^?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:10
見た目も性能もスポーティーに♪

排気系やりますよ。
ワンオフマフラーを作ります(^^)v
2009年11月10日 12:35
こんにちわ!

パイプ変わるだけでかなり変わりますね(≧∀≦)

ターボいいですね~(T^T)
コメントへの返答
2009年11月10日 21:12
やっぱステンレスは目立ちますね。

ターボは弄り甲斐があって楽しいですよ(^□^)゛゛
2009年11月10日 13:01
エアクリって
変えたこと無いからわからないですが、

エンジンに綺麗な空気を送るところでしたっけ・・・

やっぱ燃費とか変わってきますか?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:18
そうそう、空気を綺麗にするところがエアクリだよ。
社外品に変えるとより多くの空気を吸えるようになるんだけど多くの空気を吸ったら効率の良いマフラーで排気しないとバランスが悪くなっちゃうんだよ。
燃費は汚れたエアクリを付けてると空気を吸う効率が悪くなるから落ちるね。
定期的な交換が必要だよ。
ちなみに俺が変えたようなステンレスの物は洗浄出来るんでずっと使えます。
2009年11月10日 13:15
次はタービンですね♪
ポン付けですから、予算さえ付けば通販で簡単に!?

自分は、あまりの吸気音のため、純正に戻そうとたくらんでいます(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 21:22
次はじ~さんのタービンを狙っています( ̄ー+ ̄)ニヤリ
1000円払うんで通販して下さい(笑)
エアクリを純正に戻すならタービンも
(℃';)☆[]―(`Σ´゙)┘
2009年11月10日 21:13
某くらー号に乗せてもらった時、
オーディオの凄さに感動したと同時に
エアー吸入音の凄さにショックを受けました(汗)
音楽聴けねぇ~!!!

あぁ… あのネッシー号もそうなるんですね…(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 21:25
多分、バティーさんがうちのに乗ったらショックを受けるかもしれません。
今回はついでにマフラーも交換したんで...
結構、静かな物にしたのに吸気音が...(笑)

でも普段、音楽を聴く時は停車して聴いてるんであまり気にしてません(o^皿^o)
2009年11月11日 21:48
良いですねぇ吸気系チューン(☆。☆)是非参考にさせてもらいます(*^□^*)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:39
見た目も良くなりますし純正サクションのエアー吸い込み時の凹みも解消されますしお勧めです。
是非、やっちゃって下さい(^o^)丿

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation