• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月07日

フェンダー爪折り&ツライチ化ってかハミタイ?

フェンダー爪折り&ツライチ化ってかハミタイ? 先月、車高を下げたのですがリアのタイヤが思った以上に内側に入ってしまったのでツライチ化しました。

フェンダーの爪折りはショップに頼もうと思っていたのですが爪折り機を買ったほうが安かったんで購入しちゃいました。
ヤフオクで格安レンタルもありますので自分でやってみたいって方はチャレンジしてみて下さい。
注意点は何点かありますがそれ程、難しい作業でもありません。

やっぱツライチってカッチョイイですね~。
くれぐれもハミタイには注意して下さいね(★゜∀゜★)ノ?

整備手帳
フェンダー 爪折り ツライチ 1

フェンダー 爪折り ツライチ 2
ブログ一覧 | 弄り DIY | クルマ
Posted at 2011/07/07 17:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月7日 18:45
ハミタイで注意されても
北米仕様ですから
日本語ワッカリマセ~ンで
OKね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年7月7日 20:08
英語で注意されたらどうしましょう(笑)

2011年7月7日 18:54
見事にはみ出てますね(爆)
いや、これは許容範囲内でしょう♪
次回のオフでネッシーさんから爪折りしてもらおうかなぁ( ̄ー ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2011年7月7日 20:10
パッと見、良い感じですが真上から見ると...

爪折り機、お貸ししますよ。
ただ、ヒートガンが使える環境じゃないと厳しいですね(^_^;)
2011年7月7日 18:59
タイヤの中心から上の部分で前側 30度、後側50度がフェンダー内に収まっていればOKです(*≧m≦*)ププッ

写真を見ると…
あえてノーコメントで(;^_^A
コメントへの返答
2011年7月7日 20:14
へ~そうなんですかぁ。
勉強になりました。

もう、どうせアウトなんでフロントもやりたいですね(爆)
2011年7月7日 19:34
( ̄□ ̄;)ギョッパンツからイチモツがハミデテルε=ε=(/*~▽)/キャー

ってゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!クルマやねぇ~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年7月7日 20:19
いやいや、公然わいせつ罪みたいに言わないで下さいよ~(笑)

この間、外国のStanceNationってのを見ていたんですが外人のハミ出しはもっと凄かったです。
2011年7月7日 21:14
かっこよくなりましたね(^o^)/やっぱりツライチは良いですね(^o^)v
コメントへの返答
2011年7月7日 22:49
全然、雰囲気変わりますよね~(^^)
出来ればもう少し車高下げたいんですがこれが限界です...
2011年7月7日 21:56
ちょい出てるくらいが一番カッコイイっす♪

ダブルウィッシュボーンじゃないとできないリアのセッティングがうらやましいです(笑

うちのも爪折りはしました♪


ハンマーで(爆
コメントへの返答
2011年7月7日 22:51
これでもう少し車高下がってて深リムだったら...
ホイール高くて買えません(T_T)

ゆぅ君はハンマーでやったんだ?
勇気あるね~(笑)
2011年7月7日 22:24
この勇気は拍手ものですΣ(・◇・;)

けっこう今までに、やっちまった例を見たこと
ありますよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月7日 22:55
ショップでもフェンダーが歪んだり左右で出幅が違ったりとあるみたいですね。
ゆっくりやればそれ程、やっちまうこと無いと思うんですけど...
でも出す分には良いのですが出過ぎた場合、引っ込めること出来ないから困っちゃいますね~(^_^;)
2011年7月7日 22:42
煮込め人の件は、大丈夫


ヒートガンが使えなくても元々刷毛で塗装する予定でしたから(笑)


ネッシーさんは、ローラー担当じゃなかったけ?
コメントへの返答
2011年7月7日 22:56
あっ!そうか。その事、すっかり忘れてました。

次回、連合オフでフェンダー爪折り&オールペンですね(笑)
2011年7月7日 23:37
しばらくみんカラ離れてるうちにZですか!?
弟がスカイラインクーペ乗ってるので自分はZか!?なんて思ってましたが…ん~Zいいですね
コメントへの返答
2011年7月8日 14:07
去年の11月に納車しました。
弟さんはスカクーに乗ってるんですかぁ!?
じゃあ、はるき君はZ逝くしか無いでしょ(笑)
6MT面白いですよ♪
2011年7月8日 5:46
意外と、安く購入できるんですねぇ~。
ショップに依頼すると高そう・・・。
私は、昔友人にやってもらいました(;´▽`A``

それにしても、カッコイイです、Z♪
丸みのお尻が最高ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年7月8日 14:10
ヤフオクで安く購入できましたが普通に買っても15000円くらいだと思います。
ヒートガン合わせてもショップより安く済みました(^^)v

お尻ナデナデしたくなるでしょ!?(爆)
フロントよりリアのスタイルが好きです。
2011年7月8日 9:40
道具も揃ってきたので、もうそろそろショップをオープンしてくれないですかね。
素人のイジりの域はとっくに超えてますよ(汗)

俺はハミタイよりアミタイのほうが好物です。
あれは食べ物です(゚ω゚)ムシャムシャ
コメントへの返答
2011年7月8日 14:18
んーと、それが意外と簡単だったんですよ...
でも、少し塗装割れましたが(笑)
まぁ、見えないところなんで気にしな~い(^^)

アミタイの方が良かったですか?
(秀)さんならマニアックにシロタイの方が好みかと思いました(爆)
2011年7月8日 11:14
一段と低空飛行になりカッコ良くなりましたねぇ~(*^-^)b

羽根を付ければ飛べるんじゃ~ないですか…?(≧▽≦)ウププ

コメントへの返答
2011年7月8日 14:21
欲を言うならもう少し下げたいですね。
オーリンズの車高調ではこれが限界車高なんですけど。
タイヤ被っちゃうくらい逝ったら飛んでみようかと(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation