• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

タルガ4Sに乗り換えました。

タルガ4Sに乗り換えました。 去年の暮れに350Zの売却の話が来てから当初は初代NSXを候補にしておりましたが途中から997のカレラ4Sのプリンと張り出したお尻にやられてしまい虜に。


タルガもボディーはカレラ4と共通でリアがワイドボディーになっておりルーフ部は総ガラスでルーフ部全体が前後にスライドします。
サンルーフよりも大きく開き、オープンほどでも無いと言ったら分かりやすいですね。


タルガの存在は知っていましたが非常に流通量が少ないので候補には挙がって無かったのですが
偶然にも巡り会ってしまいました。


オプションはスポーツクロノパッケージでテラコッタレザーがイカしてます。


普段乗りもしないのにとか周りに言われましたが関係ないです。
見てるだけでも楽しいですから(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/09 19:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年6月9日 19:42
ポルシェにいってしまったんですね♪
多分、Z乗りの人は好きな人多いと思います^^
長く乗っても損しない車ですし、羨ましいです!
コメントへの返答
2017年6月9日 20:25
こんばんは!ティプトロですが中々面白い車ですね。
Zに乗ってからクーペ以外考えられなくなりました(笑)
大事に乗りたいと思います(^^)/
2017年6月9日 20:06
ドイツ仲間~🎶
プリケツならおいらのTTSも負けてませんよ(笑)

PORSCHEも色々やっちゃうんですね(笑)
コメントへの返答
2017年6月9日 20:28
えっ!?TTS?
あんまりログインしてなかったら気づかなかった~(^0^;)
TTSも素敵な車ですよね♪
とりあえずレーダーとドラレコ、ナビ、バックカメラを付けましたが内装の外し方に苦労しました。
2017年6月9日 20:26
こんばんは(*゚▽゚*)

お久しぶりです♬

可愛らしい子ですね〜♡

オーディオはこれからですか?
再会の折には
是非とも視聴させて頂ければ幸いです(^^)
コメントへの返答
2017年6月9日 20:44
こんばんはー(^^)
丸い目と丸いボディーでカエルみたいでしょ(笑)
オーディオはとりあえずサウンドナビだけ苦労して取り付けました。
あとはスピーカー交換するくらいでしょうか。
アンプとかアウターバッフルとかまではやらないと思います。
またAKGに乗っていきますね♪
2017年6月9日 20:50
こんばんは(*゚▽゚*)

早速のお返事ありがとうございます⤴︎
新たな相棒さんは
グラマラスな美女な印象です♡

AKGにいらっしゃるんですね⤴︎

実は来年今頃はIS F迎える予定です(^^)

久々に
物欲に取り憑かれてしまいました←バカ

オーディオは
来春に完遂予定です♬


よろしくお願いします!

コメントへの返答
2017年6月9日 21:00
今年のAKGはZ売却が決っていたためにいけませんでしたが来年は行こうと思ってます(^_^)v

おーっと!IS Fですか~!!
マッチョなやつに行きますね~(^_^)
車もオーディオも楽しみです♪
色々と妄想してる時って楽しいですよね~
2017年6月9日 21:22
そうだったんですね(´;ω;`)
今年のは大事な方と一緒に居たので行きませんでした、、、←?

うちは
カローラはオーディオ完遂
ISは 弄りません←CPOで購入を検討な為

両極端な車を所有しますけれども 笑
コメントへの返答
2017年6月9日 21:33
今度は大事な方と一緒に参加しませんか~?笑
是非、カローラのオーディオ聞かせてくださいね。

CPOで購入するなら安心ですね。
高級車ですから弄らない方が良いですよ(^_^)v
2017年6月9日 22:05
おお~!
物凄く良い車にしましたね~(^^)
得意のエアロ加工期待してますよ(笑)
AKGで良く見せてくださいね~♪
コメントへの返答
2017年6月9日 22:28
350Zに続き、レア車に巡り会うことが出来ました。
多分、今回は加工しないと思います(^0^;)
内蔵アンプ、インナーバッフル、パッシブくらいで止めておこうかと(笑)
AKGに乗っていきますね~♪
2017年6月9日 23:46
ご無沙汰してます♪
Zの次にネッシーさんのところへやって来たのはタルガ4Sだったんですね。
初めはおっ!と思いましたが、全然違和感なくすんなり受け入れちゃいました(笑)
水平対抗&AWDを降りた私と、新たに出逢ったネッシーさん…
比較する方が間違えかも知れませんね(^_^;)
レアな車との出逢いは偶然ではなく必然だと思いますよ(^-^)/
出逢うべくして出逢った。
大事に乗ってあげて下さいね♪
これからの進化に期待します(^-^)
コメントへの返答
2017年6月10日 21:59
リーダーおはようございます😃
約半年間、次の車をあれこれ悩んでいる時間は楽しいものでした。
全く候補に無い車が突然出てきて巡り合わせとはこういうものなのかと実感しました。
人と車の出会いは似ていますね🎶
維持は大変でしょうが大切に乗りたいと思います。
2017年6月10日 21:05
ぽるぽるくんですか^ ^

カッコいいですね〜(*´∇`*)

内装も凄いですね!
コメントへの返答
2017年6月10日 22:16
ひっき~さん こんばんは!
997の内装って意外とシンプルなのですがこのテラコッタレザーのようなカラーをオプションで選ぶとより豪華になります。
カレラ4Sでスポーツクロノパッケージさえ付いていれば内外装のカラーは妥協しても仕方が無いかなって思っていたのですが希望通りの内外装でしかもタルガが購入できて良かったです(^^)
2017年6月13日 7:23
素晴らしい車に乗り換えたんですね。安全運転で楽しいカーライフにしていきましょう\($^$)/


今のポルシェってスピンとかしにくい感じの乗り味なんですか?
コメントへの返答
2017年6月13日 18:35
こんばんは~!
ポルシェの安定性ですが996から997に変わって2駆の安定性は高まっていったみたいですがそれでも4駆と比べると4駆の安定性の高さを感じられるみたいです。
現行は2駆と4駆の差は僅かみたいですね。
自分が体験したわけでは無くあくまでもネットの記事内容ですが。。。
空冷のRRこそポルシェだ!と拘る方もいらっしゃいますし私は997の4駆のリアに拘りましたら人それぞれですよね~(^_^)
2017年6月14日 12:38
そうなんですね、自分もいつかはポルシェ乗ってみたいですねー
コメントへの返答
2017年6月14日 16:50
楽しみにしてますねー!
私もしっかり維持していくためにも仕事頑張ります(^-^)
2017年6月21日 8:25
いいね!ありがとうございます。
4Sのお尻たまらないですよね!
コメントへの返答
2017年6月21日 19:32
-isao-さん こんばんは(^_^)
そうなんですよね~。あの4Sのワイドフェンダーに魅了されてしまって寝ても起きても4Sの事ばかり考えておりました(笑)
2019年1月20日 8:19
今回もめちゃめちゃお洒落な車ですね^_^

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation