• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月21日

暇すぎて...

暇すぎて... インタークーラーカバーを塗り塗りしてました。
以前はこの様に黒からボディ同色のディープパープルに塗ってたんですが、同色って纏まりは出るものの純正風になっちゃうんですよね(^_^;)
だからイメチェンをかねて今日は最初、よくメッキ風になるスプレーってありますよね!?
それを塗ったんです。
メッキ風にはならない事、知ってたんですが、どんな風になるかな?と思い...
案の定、メッキ風にはならなかったものの、アルミ風になり、やったぜぃ(*^^)vって思いました。
だ・け・ど仕上げにクリアを吹いたらなんと、プラサフみたいなグレー?シルバー?になっちゃって撃沈(T_T)
頭キタので色を落とし、この写真のキャプティバブルーPに塗り替えました。
結構、良い色です。
結果オーライかなっ?(笑)
ブログ一覧 | 弄り DIY | クルマ
Posted at 2007/07/21 19:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年7月21日 19:13
私は耐熱の赤を塗ってます。

これもいい感じですね。
コメントへの返答
2007年7月21日 19:17
よくチューニングパーツであるアルミのブルーアルマイトに似た色になりました♪
releaseさんは耐熱レッドですかぁ!?
以前、ブレーキパッドを耐熱スプレーで塗ったのですが黒とシルバー系しか売ってませんでした(T_T)
赤は良いですね~。
シャアの色ですから(笑)
2007年7月21日 19:25
同色だったのを塗り替えたんですね!
これで、同系色のお仲間が一人増えました( ̄ー ̄)ニヤッ
エンジンルームのイメージが変わったでしょ?
明日は文字入れですね(爆)


コメントへの返答
2007年7月21日 19:39
そうです。同色に塗ったのにわざわざ塗り替えました(笑)
あっ!まだ取り付けてないんですよ~(^_^;)
文字入れもしなきゃダメですか??
みんな納得してくれませんかね~。
失敗しそう(T_T)
2007年7月21日 20:07
インタークーラーのカバーの塗装は、まだやってないですねぇ
ワンポイントにやってみようかな!
ネタありがとうございます。
コメントへの返答
2007年7月21日 21:00
ボンネットを開けた瞬間、目に飛び込む所ですから効果はあると思いますよ(*^^)v
2007年7月21日 20:11
綺麗に塗れてるじゃないですか

塗装は下地処理と塗りたいカラーの下地色を決め下地塗り、上地1回目、塗面研ぎ、上地2回目、最後はクリアにすると、より綺麗に仕上がりますよ
コメントへの返答
2007年7月21日 21:03
お褒めのお言葉ありがとうございます(^^ゞ
一応、グレーのプラサフを吹いて下地処理をしました。
ウレタンクリアってのが気になりましたが高かったので普通のクリア仕上げです(笑)
2007年7月21日 20:42
塗装が上手だといですね♪
塗装のDIYは僕にはできない
です(笑)
この色に飽きたらぜひカーボン
でお願いします♪
コメントへの返答
2007年7月21日 21:04
カーボン良いね~。
でもオイラには作れないよ(^_^;)
カーボン製が出たら即買いです(爆)
2007年7月21日 20:57
文字にも、色入れましょう^^

男は、もちろん金で!!
コメントへの返答
2007年7月21日 21:05
あの~一応チャレンジしてみようとしたのですが手がプルプルしたので断念しました。
オイラには出来ません(T_T)
2007年7月21日 21:08
イイ色ですね(^^)
最初のメッキ~の方がどんな感じだったか分からないですけど、個人的にはこちらの青の方が、イイと思いますよ(*^^*)
…でも赤も捨てがたいなぁ(^_^;)

勿論、文字入れは黄色で♪
コメントへの返答
2007年7月21日 21:19
最初はホント、アルミの良い色でした。
失敗して勉強になりました。
結果、この色も気に入ったので良かったです(*^^)v
赤も捨てがたいっすよね~♪
すいません、文字入れは....(笑)
2007年7月21日 22:29
おぉ!? 格好いいぴかぴか(新しい)
ボンネットを開けたときに一際目につきますね(^_^)
う~ん…自分もやろうかなぁ(☆_☆)
コメントへの返答
2007年7月21日 22:43
まぁパワーUPするわけじゃないですが見た目も大事だと思います♪
是非、ノナリナさんもチャレンジしてみてください(^^ゞ
2007年7月21日 23:04
マロンもアンダーブレース塗り塗りしたいですぅ~

赤カッチョ悪いからなぁ~!
コメントへの返答
2007年7月21日 23:26
アンダーブレーズってどうですか??
やっぱり効果あります??
それこそ、見えないところですね~(笑)
2007年7月21日 23:41
暇つぶしに、メール送ったのに、弄りネタありましたか?自分も何か探さなきゃ!
コメントへの返答
2007年7月22日 0:01
いやいや会長からメールが来た時は仕事の休憩時間で暇潰しになりましたよ(笑)
午前中で仕事が終了してその後、暇でした(^^ゞ
2007年7月22日 0:41
効果実感しました(笑)

三日ほど前に右側が道路から落ちちゃった時軽症で済みました!

ってアンダーガードの変わりになってくれただけですが(爆)

水溜りが道に見えたんですよ~~

ガガガガァ~~って凄い音してた(笑)

車買ってすぐ付けちゃったのでマロンにとって付いているのはノーマルなので

剛性UPしたって感じは無いです。

タイヤが今の所負けちゃっているので剛性は足りているみたいですけど・・・

NEOVAクラス入れても平気そうですよ。
コメントへの返答
2007年7月22日 0:58
あらら、道路から...(^_^;)
そういう使い道もあり?(笑)
俺も剛性UPしたいです♪

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation