• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

引き続き

引き続き プチいじりです(笑)
え~と今日は以前付けていたアクセル、ブレーキペダルがイマイチだったのでプチっとしていたRAZOのカーボンペダルを付けました。

ついでに今までのアクセルペダルを加工してアルミ&リアルカーボンのサイドブレーキペダルを作成してみました♪
サンダーでキーンって切ってヤスリでゴリゴリ、カーボンシートをぺタっと貼ってドリルでグリングリンです^m^

拡大写真はこちら
ブログ一覧 | 弄り DIY | 日記
Posted at 2007/07/28 17:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

不用品処分!
レガッテムさん

白ナス
avot-kunさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2007年7月28日 17:27
サイド 可愛いです(笑)
このペダル高くないですか?!
僕は3000円の安物ですf^_^;

コメントへの返答
2007年7月28日 17:44
サイドは案外簡単に出来ました。
このペダルは定価はそれなりにしますがヤフオクで1000円で落札(笑)
2007年7月28日 17:30
ペダルって、目立たないようでドアを開けた時に結構目に付くんですよねぇ~~!

サイドブレーキペダル・・最高!!(^^)v
コメントへの返答
2007年7月28日 17:46
ですよね~(^^♪
ペダルが変わってるだけで「おっ!!」てなりますもん。
アクセル、ブレーキって交換したらサイドが寂しくて、つい作ってしましました!!
2007年7月28日 17:30
弄れて、いいなぁ~~~!わしも、弄りた~~~い!ドリルで、グリグリやっちゃいましたか!先日の添付メール役に立ちましたか!( ̄ー ̄)エッヘン!
コメントへの返答
2007年7月28日 17:48
お盆明けまで忙しいですもんね?
明けたらがっつりやって下さい(^^ゞ
先日の動画メールは役に立ったと言うか笑ってしまいました(爆)
2007年7月28日 17:39
自分も今ちょうど社外のペダル付けたかったんで参考にしま~す(^0^)
コメントへの返答
2007年7月28日 17:49
果たして俺の車の内装に合ってるのか良く分かりませんがこれだけを見ればGOODな商品です(笑)
色々、ありますからね~!?
かっちょいいペダルを探してください(*^^)v
2007年7月28日 17:46
いい感じで加工出来ましたね(*^_^*)
ここんとこネッシーさん、えらく勢いありますね!?
追いつかねば(汗)
コメントへの返答
2007年7月28日 17:51
サイドって探しても売ってないんですよね~。
だから作っちゃえ!みたいなノリです(笑)
勢いありますか??
車検を控えてプチいじりしかしてないですよ(爆)
2007年7月28日 18:02
いゃ~頑張ってますねぇ~q(^-^q)
弄る事なくて(((^^;)
今日は、2週間ぶりに、move君に、乗ってあげたくらいです(^^;)(;^^)
コメントへの返答
2007年7月28日 18:20
いや~暑くてちょこちょこって出来る物しか...
こんな時期に面倒なDIYをやってもイライラして失敗の元です(笑)
俺も似たようなもんです。
そろそろバッテリー充電しようかなぁ(^_^;)
2007年7月28日 18:19
スポーティーですねヾ(´∀`*)
僕のペダルはノーマルなのでこういうプチいじり僕もしてみようと思います(´・∀・`)
コメントへの返答
2007年7月28日 18:22
ペダルだけでも随分イメージ変りますよ(*^^)v
取り付けも簡単だし良い物を買えば1万近くしますが普通のなら5千円も出せば色々選べますしね♪
2007年7月28日 19:32
踏み違えないように注意ですね(^^;

俺もカーボンタイプが欲しかったんだけど高かったので、普通のアルミ買ったんですけど…フットランプが反射して良い感じなので今では満足してます(笑
コメントへの返答
2007年7月28日 19:45
アクセルもブレーキも少し大きくなったからね~。
ゆぅ君のはフットランプが付いてるからね!
俺のは何にも付いてないし(^_^;)
2007年7月28日 20:19
ネタイパーイ!!!






(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ


うらやましいw。
コメントへの返答
2007年7月28日 20:28
大したネタじゃないけど細かい事をチョコチョコと...^m^
いやいや、さかもっちゃんもネタ隠してるでしょ?(笑)
2007年7月28日 21:21
ペダルは色んなデザインのものが
発売されていますよね!
車内のイメージに合うペダルだと
統一感が出て特に印象がいいと
思います☆
うちは落ち着いた雰囲気が欲しくて
LUXISってやつを付けてますが
(値段の高い)DADのと迷いました(苦笑)
コメントへの返答
2007年7月28日 21:34
LUXISってラグジーなやつですよね~♪
うちの車はラグジーだったり、スポティーだったり、ユーロだったり意味が分かりませんが新しいジャンル、ごちゃ混ぜ仕様で自分を出していこうと思ってます(笑)
2007年7月28日 21:38
カーボンいいですねぇ♪
そこもまだ手付かずです(笑)
ってかほとんどですが^^;
やっぱりABとかよりオクですよね♪
僕も物色します^^
コメントへの返答
2007年7月28日 22:26
カーボンは高級なスポーティーって感じがしますよね(*^_^*)
オクが一番!!
掘り出し物を探してください♪♪
2007年7月28日 22:30
弄ってますねー。

ネタは沢山あるのにィ(ノд・。) グスン
コメントへの返答
2007年7月28日 22:39
時間があるとやってしまいます(*^_^*)
でも暑いからやる気半減ですけどね(笑)
あいはるさんは時間が無いですかぁ(>_<)
2007年7月28日 22:39
ペダルのドレスアップって結構あれば嬉しいですよね♪
前のクルマでもオプションで付けてました。
MOVEは…真っ黒です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月28日 22:41
サイド用を探しても見つからなかったので自作しましたが、オプションである車もあるんですね!?
さて、昨日、今日でネタを使い果たしたのでまたネタ探しです(笑)
2007年7月28日 23:51
手で引っ張るサイドブレーキがほしいですよ~

雪道GOGOで遊びたいぞ~!

自作加工品でも一工夫していて

えらいなぁ~って

マロンも少し自作したいな~

コメントへの返答
2007年7月29日 0:01
手で引っ張るサイドブレーキならドリドリし易いですもんね~^m^
丁度、アルミのアクセルペダルとカーボンシートが余っていたので♪
2007年7月29日 0:50
ちゃくちゃくと逝ってるな~♪
目に付く所がカチっとするとグレードが上がるね。

オクの値段が高騰したりして(笑)
コメントへの返答
2007年7月29日 19:32
今は暑いのでプチ弄り程度です(笑)
カーボンの質感最高~(^o^)/
オクの値段が高騰したら困りますね(^_^;)
2007年7月29日 16:49
サイドブレーキペダルは自作Σ( ̄□ ̄;)!?
き、器用すぎるヾ(≧∀≦)ノシ
今度『ネッシー・クラフトco.(ltd.?)』に何か発注しようかしら(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月29日 19:34
かなり簡単でしたよ!!
カーボンシートはかなり使えるアイテムですね♪
ネッシー・クラフトco.jpは大した物作れませんよ(爆)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation