• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月06日

真夏の山梨オフ!!

真夏の山梨オフ!! いや~昨日の山梨オフに参加された皆さんお疲れ様!!
それにしても暑かったね~!?
西湖に着いてからはかなり過ごしやすくなったけど。

夜まで内緒にしようとしてたネタを河口湖の駐車場で車高調の話をしていて車高調をmasaさんがデジカメで撮ろうとしたら何故か仕込んだネタが写り込んでネタバレ(笑)
そんなオチかい!!(爆)

帰りは朝霧高原を通り富士宮方面から帰ったのですがそれが間違え。
恐怖の始まりでした...
鳴沢道の駅を少し下ったらだんだん霧が出てきて、そのうち10m前がやっと見えるくらいの霧に(;゚;д;゚;)ャベェ
道路の段差が見えるのが4~5m手前から。
タダでさえ30000ヶロリンのヘッドライトは見えないのに霧の中は最悪、フォグの8000ピクミンもお手上げ。まぢでっ(((;>□<)ノ
今更、Uターンしたくないしと思い、前を走ってる軽トラに必死にくっついて軽トラの動きを見て段差を予測しながら走っていたら煽ってると思われたらしく、横に避けて道を譲られてしまい、しょうがないので第六感で段差を避けて帰ってきました。(笑)
かなりお疲れモードです。

フォトギャラリー 1

フォトギャラリー 2

フォトギャラリー 3

フォトギャラリー 4

フォトギャラリー 5
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/08/06 20:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月?
けんこまstiさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

暑かった💦
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年8月6日 20:57
楽しいオフになったようですね!
夢見隊長も楽しんでこれたようですし(^0^)/
フォトギャラリー見ていたら羨ましくなっちゃいました(>_<。)
霧の中の帰り道、青すぎて恐かったでしょうね(滝汗)
コメントへの返答
2007年8月6日 21:35
楽しかったですよ~♪
隊長のエボはかなりの拘りを感じました。
次回はリーダーとも会いたいっすね(^o^)/
帰りは死を覚悟しました(笑)
2007年8月6日 21:02
渋滞でわなくそちらでしたかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ネッシーさんにとって段差わ死を意味しますからね冷や汗2
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
またあそんで下さいるんるん
コメントへの返答
2007年8月6日 21:38
お疲れちゃん!
16インチ、オメデト♪
ぴよ太郎君はタイヤのワイヤー露出で死を見るところだったね(^_^;)
また遊びましょう!
2007年8月6日 21:02
おいらも、行きたかったけど、いけなかったオフ会!!

楽しそうで、うらやまぴぃ~でちゅぅ~^^

今度オフ会で御逢いした時にでも、このフリップダウンモニターに!!

スペシャル動画を・・・・(^^;
コメントへの返答
2007年8月6日 21:40
お昼の時、送られてきた画像でみんな爆笑でした!
スペシャル動画オフでもやります?
勿論、人が居ない所で(笑)
2007年8月6日 21:18
楽しそうですね!羨ましいです!先ほど隊長から直メール頂きました!
何とかして今度のオフ会には、行きたいと考える今日この頃です!
コメントへの返答
2007年8月6日 21:42
色々な話が聞け参考になったオフでした!
昨日、隊長にはちゃんと連絡先を教えておきましたので(^^ゞ
次回は是非、会いたいですよね~♪
2007年8月6日 21:22
昨日はお疲れさまでした(^^)♪

帰りの電車の中から早速フォトギャラリー拝見させていただきました\(^O^)/私の赤ヴィッツは昼間は目立ってますが夜になると惨敗ですね(笑)

私は須走方面から帰ったんですがやはり霧がすごかったです(^_^;

また遊びましょう☆
コメントへの返答
2007年8月6日 21:46
お疲れ様で~す(^^ゞ
レオンさんもネオン逝っちゃいます?
勿論、赤のネオンで!!
須走方面も霧でしたかぁ(^_^;)
どっちから帰っても厳しかったかなぁ。
また相手をしてやって下さい♪
2007年8月6日 21:31
昨日はお疲れ様でした^^
やっぱりネッシー号はかっこいい
ですね♪あのカーボン欲しく
なっちゃいました^^;
そりゃ~30000ケロリンで煽られたら
誰でも道を譲りますよ(笑)
でも無事に着いたみたいでよかった
ですね♪
第六感もそうですがぶつけない腕が
素晴らしいかと^^
コメントへの返答
2007年8月6日 21:52
ティガー号もこれからカーボンパーツが増えていくのかな♪
煽ってた訳じゃないんだけどね~。
霧で道が分からないから必死に後を着けていたんだけど...
実は河口湖から西湖に行く間にマンホールでパコ~ンってやっちゃいました(笑)
見えない所だったんで今日、軽くパテで補修しました(^_^;)
2007年8月6日 21:33
昨日はお疲れ様でした。
俺は道志みちから帰ったんですが、こっちも途中ポツポツきてちょい霧でした。
天気予報当てにならねぇ~っす(´・ω・`)

車検が終わったらまたよろしくです!
コメントへの返答
2007年8月6日 21:54
幹事、ご苦労様!
やっぱり富士山の周りは気候が変わりやすいね!?
霧は怖いっす(>_<)
19日に車検を通してくるよ!
2007年8月6日 21:39
こんばんは。皆さんのムーブかっこいいですね♪楽しそうですね~。オフ会のフォトギャラリー見るの楽しみです。それにしても、ネッシーさんのナイトバージョンすごすぎます!!ボー(゜ρ゜*)
コメントへの返答
2007年8月6日 21:56
結構、山梨とか、神奈川とかでオフ会をやってるんで今度はドドメちゃんさんもいかがでしょう?
みんな話しやすい方で楽しめると思いますよ(*^_^*)
2007年8月6日 22:04
昨日はお疲れさまでした(^^)
朝霧高原はネッシーさんのマフラーと一緒で、名前に偽りアリですよね(爆)
私も先月、朝霧マジック(トラップ?)にはまりました(^_^;)

それにしてもネッシー号、昼間と夜とでは、あれほど変わってしまうとは(^_^;)
昼間はカッコイイのに、夜はエロカッコイイに変身(笑)
いやいや(^_^;)
昨日も吐いた台詞ですけど、実物は写真とは比べ物にならないほどカッコ良かったっス(^^)d
作り込みや情熱をビンビン(←死語)感じさせていただきました(^^)♪
この臨場感(?)はやっぱ、生じゃないと♪
イイ刺激になりました(^^)
私も何か、ネッシーさんに負けない情熱を夢見号に与えなければ(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月6日 22:38
昨日はありがとうございました。
色々な話が聞けて勉強になりました。
是非また近いうちにやりたいですね(^o^)/
昨日はオーディオの音を出さなかったですが次回は聞いてみてください!
そんなに誉められると調子に乗っちゃうんで(笑)
やっぱり写真では伝わり難いことの方が多いですからね!?
夢見号もかなりの拘りっを感じました。
カーボンパーツ萌え萌えでしたよ(^_^)v
2007年8月6日 22:17
マジですか!!私みたいな初心者がいってもいいんですかね~。ネッシー号の実物みたいっすよ(>.<)
コメントへの返答
2007年8月6日 22:40
全然、初心者とか関係無いっすよ!
参加する気があれば大歓迎です♪
こっち方面での次回オフはまだ未定ですか今年中にはやると思いますのでその時はお誘いします(^^ゞ
2007年8月6日 22:47
有難う御座います(嬉泣)是非、是非参加させてください。楽しみにしてますq(*^-^+)p
コメントへの返答
2007年8月6日 23:03
そこまで言ってもらえるとこっちも嬉しいです(*^_^*)
コメント入れて下さったのも何かの縁。
友達のきっかけなんて些細な事からだと思います♪
2007年8月6日 23:05
フォトギャラリー面白可笑しく拝見しました♪

さすが関東勢って感じで弄りに対する拘りを感じました(^^b

走りの関西VS光りモノの関東って所でしょうか(爆)

また皆さんとお会いしたくなりましたよ(;^^A
コメントへの返答
2007年8月6日 23:34
そんな感じですかね(笑)
でもそろそろ軽くエンジンチューンもやってみたくなってきました!
でも何時になるやら...
次回は11月ですね!?
楽しみにしております(^^♪
2007年8月6日 23:40
ネオンは目立つから
恥ずかしい~(笑)
でも見てる分には好きです♪
コメントへの返答
2007年8月6日 23:59
周りに点けてる人が居ると必然的に引き込まれます。
自分は引き込まれた人間ですので(笑)
結構、知らない人とかも話しかけてきてくれて見てますよ!
2007年8月7日 0:31
30000ケロリンって…ど、どんだけ~
コメントへの返答
2007年8月7日 1:00
なんかね、青いのよ~(笑)
霧だったら3500Kくらいだったら見やすいよね。
30000Kは死んで下さい状態でした(*_*)
2007年8月7日 1:39
いいないいないいないいないいないいな~

楽しそう・・・・いきたかったなあ・・・
コメントへの返答
2007年8月7日 6:44
残念だったね~(>_<)
次回、もし都合が合えば宜しくです。
パーツ交換オフなんかもたまにやるよ(o^-’)b
2007年8月8日 4:11
先日はお疲れ様でした♪

ネタバレは俺もビックリしたよ~。
試乗会でヨソウガイの乗り心地にもビックリしたけど!
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

道の駅でも30000ヶロリンの明るさにビックリして、帰りの霧で・・・
驚きだらけのオフ会でした(笑)
コメントへの返答
2007年8月8日 18:12
まぁ、大したネタじゃなかったんで!
それよりネタばれした事がネタになったんでOKです(爆)
車高調は低速時は跳ねちゃうでちょっと乗り心地が悪いですけどね。
霧の30000Kはどっと疲れがでます(>_<)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation