• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

スピーカー&ウーハーが来ました。

スピーカー&ウーハーが来ました。 スピーカーはMorel HYBRID OVATION 6
でサブウーハーはPHASE EVOLUTION Aliante 10Siを購入しました。


詳細はこんな感じです。

Morol HYBRID OVATION 6
160mm 2Way セパレートSystem
許容入力 (定格/最大)   160W /   600W
インピーダンス 4Ω 音圧レベル  91dB
再生周波数特性   35Hz~25kHz
クロスオーバー周波数 1.8kHz
取付口径/取付奥行寸法  141mm / 61mm
ウーファーグリル付き


PHASE EVOLUTION ALIANTE 10" Si
・10インチ ( 25cm)
・4Ωシングルボイスコイル
・定格入力/最大入力 350W/800W
・音圧レベル  85.7dB
・再生周波数特性   20Hz~300Hz
・ユニット外径 / 取付口径 / 取付奥行寸法  270mm / 240mm / 80mm
・BOX容量 17 L シールド

Hi-Fi系なのに音圧系みたいな出力に惹かれました。
これは期待もてそうです。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2007/12/08 19:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 19:30
取り付けが楽しみですね。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
コメントへの返答
2007年12月8日 19:46
まだ材料が全て揃ってないんで明日はの作業は少ししか出来ないです。
楽しみなんですが時間が掛かるって分かってるんで少し憂鬱ですね(笑)
2007年12月8日 19:41
ありがとう!僕の為にこんなに用意してくれるなんて!(核爆)
コメントへの返答
2007年12月8日 19:47
そ、そんなぁ...
やっとの思いで買ったのに(^_^;)
でも倍の値段で売っても良いですよ(爆)
2007年12月8日 19:50
ついに揃いましたね♪
これから時間をかけてインストールしていくんでしょうね(*^_^*)
HiーFi系なのに出力の数値が凄いですねw(゚o゚)wワオ!!
これはますます期待しちゃいますよ♪
コメントへの返答
2007年12月8日 19:58
主な物は揃いました。
後はケーブル類とバッフルの材料などを揃えないとなりません。
明日はとりあえず少しだけ音を出してみます♪
スピーカーの数値なんてサブウーハー並ですからね~。
2007年12月8日 19:51
つまりは・・・すごくなると爆
最近サテライトとツィータに興味持ってるから少し勉強しよかなぁw
コメントへの返答
2007年12月8日 20:00
まぁ数値を見る限り凄そう。
数値が全てじゃないですけどね。
勉強しよう!楽しいよ♪
2007年12月8日 20:04
まずは私の車で取り付けの予行練習をしましょうか(^^)♪
コメントへの返答
2007年12月8日 20:17
内張りを切り刻みますが...(笑)
これは16.5cmなんでバッフルから作らないと。
レオン号は16cmですか?
バッフル作成が面倒だなぁ(T_T)
2007年12月8日 21:39
聞いたことのないメーカーっす(^^;

HPの説明見た感じチーズケーキとも相性良さそうなスピーカーですね。
もちろん鳴らしてみないことには分かりませんけど(笑

それにしてもあれだけガンガン鳴らしてたネッシーさんがアリアンテとは…俺にとっては予想GUYです(爆
コメントへの返答
2007年12月8日 21:46
http://blog.livedoor.jp/janline/archives/cat_50213165.html
に少し載ってるよ。
ヤフオクとかじゃ殆ど売ってないかなぁ。
アハハ、チーズケーキね!
確かにそう言われればそう見えるわ(爆)
今回は本気でHi-Fi目指してますんで^m^
この次はHY欲しい...
2007年12月8日 21:56
どんな、音なんだろう??

次回の上映会たのしみです
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2007年12月8日 22:13
まだ分からないです(^_^;)
エーシングもしなければならないので...
次回までには最高の状態にもって逝きたいっす(笑)
2007年12月8日 22:00
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

(・∀・)モエッ!!!!
コメントへの返答
2007年12月8日 22:14
モ、漏れる(>w<)v
2007年12月8日 22:20
ネッシーさんはもしかすると
パワーHi-Fiの方向性かも♪
Hi-Fiに力強い味付けがあると
特徴が出ていいかもですよね!
コメントへの返答
2007年12月8日 22:50
実のところパワーHi-Fiを狙ってます。
しかしそれにはまだウーハーのパワーが足りませんね!
今後予定では8インチ2発くらい追加していきたいですがまだまだ先の話になりそう(>_<)
2007年12月9日 9:08
うわーー
すごいー

僕も毒身ちうに
やろうとして
途中までしか
やれなかった・・・

ヨダレがでそう
機会があったら
じっくり
聴かせてね
(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2007年12月9日 17:54
結婚すると思うように弄れないですよね(^_^;)
完成したらオフの時にでも聞いてみて下さい♪
2007年12月9日 13:32
わ~っΣ( ̄□ ̄;)
ネッシーさんが宇宙人の言葉喋ってる(笑)
情無い(^_^;)
まったく理解出来てないっス(^_^;)
勉強不足だぁ~(^_^;)
って、モノ選びから作業に到るまで、ネッシー音響堂(←勝手に命名)にお願いしちゃえば、万事おっけ~か(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 17:57
いや~俺もまだまだ勉強不足です。
分からない事だらけですもん。
それだけオーディオは奥が深いってことですね~。
自分が良く聞くジャンルにあったスピーカー選びがベストです。

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation