• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

充電式インパクトドライバ購入

充電式インパクトドライバ購入 今度はこいつがオイラの相棒です!
今まで使ってた同型の赤いインパクトはクラッチが効かなくなってしまった為そのうち修理に出します。
勿論、仕事用ですが車弄りにも欠かせない工具ですね♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/01/30 22:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 22:22
あっ!マキタだぁ!?
お値段もイイけど使い勝手&性能のイイんですよね♪
バッテリーの電圧が高いタイプだと結構力があって良いんですよね(^_-)~☆
コメントへの返答
2008年1月30日 22:31
14.4Vを使ってて12Vを使うと力の無さにイライラします(笑)
昔に比べ電池も長持ちするし充電も早いんですよ。
ちなみにうちにはこれと同型の白が3台、緑1台、赤1台で全色あります(爆)
2008年1月30日 22:25
オークションのやすーいの使ってますけど最近充電ができなく…なりつつ…(汗)
コメントへの返答
2008年1月30日 22:34
それは電池がもうダメかもね!?
ではマキタを買いましょう♪
毎日100本以上ビスを打って3年は持ちますよ!
2008年1月30日 22:29
私はハンドパワーで頑張っています^^;
コメントへの返答
2008年1月30日 22:37
わおっ!ハンドパワーで頑張ったらうちは倒産します(爆)
2008年1月30日 22:30
ここここれで、どんなプ○ーを・・・・・?

いい職人は、いい道具もたないちね^^

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2008年1月30日 22:46
残念なことにバ○ブ機能は付いてませんでした(爆)
な~んて腕で勝負したいんですがいい道具を使えばそれだけ作業効率もUPですね!
2008年1月30日 22:57
去年までエアーインパクトが武器でしたが今年からボールペンと受話器が武器に変わりました・・・・・・
コメントへの返答
2008年1月30日 23:37
エアーインパクトというと車関係?
コンプレッサー家に欲しいです♪
2008年1月30日 23:16
うちのは充電器だけマキタです(笑)
一流の仕事人は一流メーカーを使うんですね♪
コメントへの返答
2008年1月30日 23:24
マキタは壊れ難いってのと使い易さは良いですね。
他の職人さんもマキタを使ってる人が多いですよ!
2008年1月30日 23:16
うちのは充電器だけマキタです(笑)
一流の仕事人は一流メーカーを使うんですね♪
コメントへの返答
2008年1月30日 23:27
ちなみにインパクトの電池で使用できる投光機も注文してきました。
これで電源が無い所でも夜間作業出来ます♪
勿論、仕事ではなく車のね(笑)
2008年1月30日 23:23
自分トコもマキタのインパクト愛用していますよ^^
四台ありますが、酷使してたせいか、
内二つはそろそろ電池がダメっぽい感じですが(汗

電池一個で約1万は高いっすね(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年1月30日 23:30
けんぼうさんもマキタですか♪
((*′∀`人′∀`*))ナカマ
赤いインパクトの電池もヤバイっす。
本体だけなら2万位で買えるんですけどね~!?
電池1個で1万は高いっす。
2008年1月30日 23:29
私はもっぱら、職人やってる弟の
インパクトを借用しております(^^;)

なが~いトルクレンチがほしぃ~!!
コメントへの返答
2008年1月30日 23:34
殿の弟さんは職人さんなんですね!?
それなら買う必要も無いでしょう!
トルクレンチはパイプで延長しましょうか?(笑)
2008年1月30日 23:31
すいません(^^;
同じコメント2つになってましたm(__)m

それどこかで見ました♪メーカー違うかもしれませんが共通の電池でラジオも!ってのあったのにビックリした記憶あります(笑)
コメントへの返答
2008年1月30日 23:39
気にしない、気にしない(笑)
マキタはラジオも出してるね~。
あれ、確か2万位するよ(^_^;)
ラジオに2万って...どうよって感じだけど。
2008年1月30日 23:44
インパクトは、やっぱりマキタですね!
ネッシ-さんライトは気をつけた方がいいですよ!
接触がイマイチなのか私のは、点かなくなりました。
コメントへの返答
2008年1月31日 0:10
これを使うと他のはちょっと使い辛いですね。
軽いしパワーあるし最高です。
LED切れましたか??
それは困りましたね~(>_<)
2008年1月31日 3:07
やっぱネッシ-さんくらいになると、道具にも拘りあるんですね~
僕なんか手動ドリルですよ…一回も使ってないけど(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 19:39
家で使ってる殆どはマキタ製です。
拘りというより使い易いからって理由が大きいっすね!

以前、ブログアップした手動ドリルはまだ使ってなかったんですね!?(笑)
2008年1月31日 9:00
今日は鉛筆と消しゴムが武器になりそうです!

うちにはアンコードレスなやつならありますが、スピード調節機能がほしい!です。
前に電気屋でもらったラチェット式ドライバーを使おうとして、手に力を入れたら一発でパッキリ逝っちゃいましたよ!
安物もらいの銭失いです!?
コメントへの返答
2008年1月31日 19:41
もう少しで卒業だね!?
そろそろ免許も取りに行ってるのかな??
長く使うならちゃんとしたメーカー製のものが良いね(^^♪
2008年1月31日 18:04
ワイヤレス・インパクト、いいなぁ(*^^*)
でも仕事で使うわけじゃなし、欲しいけど私にはもったいないので(^_^;)
誰かさんと一緒でハンドパワーかな(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 19:44
趣味程度なら安い物でも良いですね?
長く使うなら別ですが。
まぁうちは仕事で使うんで経費で落ちるんです^m^
2008年1月31日 19:26
かなり良さげなヤツですねぇ( ̄∇ ̄*)

道具、やっぱり値段張るヤツは持ちも良いですよね☆

って、言ってもオイラは人力なんで持ちは体次第!?(^^;)
コメントへの返答
2008年1月31日 19:48
定価だと5万5千円くらいですね。
仕事で一番活用する工具です。
職人では使ってる人、多いですよ。
それだけ使い易いって事ですね♪
手に豆を作らないようにね(爆)
2008年2月2日 14:50
マキタの電動工具っていいですよねぇ~わーい(嬉しい顔)

うちも他メーカーですが、充電式の工具揃えてます。
日曜大工に車いじりに大活躍してますよぉるんるん
コメントへの返答
2008年2月2日 21:35
アウターバッフルを作った時は電動工具フル活用でした!
仕事で電動工具は揃えてあるのでこの仕事していて良かったと思います。
しかしここ数ヶ月忙しすぎて死んじゃいそうです。
今日も5時起きで今、帰ってきました(T_T)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation