• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

AKG13がカーオーディオマガジンに!

AKG13がカーオーディオマガジンに!
毎年、1月3日に埼玉で行われるお友達のたかMIXさん主催のカーオーディオのミーティングについにカーオーディオマガジンさんが取材に来てくれました。 この集まりは10年程前から行われており私は6~7回ほど参加させてもらっています。 最初の頃は20数台くらいだったでしょうか?それが今年はなんと70台オー ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 19:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年 お世話になりました。

皆様 ご無沙汰しております。今年も色々とお世話になりました。 今年もあと数時間で終りですね。 先日、オーディオのヘッドユニットをサウンドモニターからサウンドナビのMZ90PREMIに変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/74 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 17:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

スタンスマガジン

スタンスマガジン
今日、友達に聞いてスタンスマガジンに載っていた事を知りました(笑) 8/24に行われたSTANCENATION JAPAN G Edition祭の模様です。 買おうか迷ったけど仲間のZも沢山載っていたので買いました♪ 車の方は相変わらず寝たが無いですがカメラは少し前にマクロレンズ買ったのでそれで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 16:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

気付けば花ばかり

気付けば花ばかり
先日発売されたJ-LUGマガジン 2014/08月号に04/06に行われたVQミーティング時のわたくしの350Zが小さく載りました。それだけです。。。 話は変りまして最近思うことは。。。あれ!?車をかっこ良く撮る為にカメラ買ったんじゃなかったっけ? そう何故か車は殆ど撮らず花ばかり撮ってる気が ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 18:08:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年06月06日 イイね!

カメラの練習

カメラの練習
Nicon D7100を購入してから1週間が経ちましたが設定の多さに苦労しています:(;゙゚'ω゚'): 基本用語を初めカメラ各部の名称、基本操作など覚えること多過ぎですね。 まぁ、あんまり難しく考えないでとにかく触りながら覚えていこうと思いいろんな場所で撮影の練習をしてきました。 最初は箱根、芦 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/06 17:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月27日 イイね!

デジイチ買いますた

デジイチ買いますた
ついに念願のデジイチ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 数年前からずっと欲しかったのですがこういうデジタル機って買うタイミングが難しいですよね。 買って直ぐに新しいのが出たら?なんて思ってるといつまでたっても買えません。 自分は特に勢いで購入してしまう癖があり失敗も多々あるんでカメラはじっくりと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 18:01:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年05月07日 イイね!

ADVAN オールフェアレディZ ミーティング 2014

ADVAN オールフェアレディZ ミーティング 2014
昨日は富士スピードウェイで行われたADVANオールフェアレディZミーティング2014に参加してきました。 この日の為に仕込もうと思ったマフラーネタも不発に終り全く代わり映えのしない姿での参戦。 去年は奇跡的にoption賞を頂き雑誌の撮影もGET出来たのですが今回は不発... 気合入れていたビン ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 22:04:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月22日 イイね!

Z33乗りの方教えて下さい。

先ほど、何シテル?で質問したのですがもう少し詳しく書いてみます。 もし分かる方がいたら教えて下さい。 北米(カナダ)のZ33 前期 VQ35DEにHKS SSMのスーパーオートバックス浜松Ver(後期HR用)を取り付けていた時↓の画像の青↓部分が遮熱板に干渉してしまいました。 ちなみに前期車両に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/22 21:02:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2014年04月07日 イイね!

VQオフお疲れ様でした。

昨日は静岡県のエコパスタジアムで行われたVQオフに参加してきました。 スカイライン、Z、フーガなど日産のVQエンジンを搭載した車両が約150台集結。 有名車両も多数参加しオフ会と呼ぶよりドレコンに近いノリでした。 ずっとお会いしたいと思っていたお友達にも会え、見たかった車両も見れました。 しっか ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 20:17:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

結局、ネタが無く(;´Д`)

結局、ネタが無く(;´Д`)
明日はいよいよVQオフですね~。 天気は今夜、雨が降るみたいですが明日は大丈夫かな!? 皆さん、気合入りまくって色々とネタを仕込んでるみたいですが自分は ・ ・ ・ 盗撮用のドラレコ付けただけ(爆) あとはトランクにオーディオ仕込んだ時、車載ジャッキなどを外してしま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 19:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation