• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

色々ありました...

PCで画像が見れます。

まず、昨日の出来事を。
天気が良かったのでワゴンRとMOVEを洗車しました♪
そこで何か変...MOVEの右前輪が他の3本と比べて凹んでます。
とりあえずタイヤを外し水に浸け洗剤を掛けたが穴は無し、近くのスタンドに持って行きエアーチャック、元々2.6キロが2キロにそんなに減って無いし、穴も無いからとりあえず安心しました。

そして夕方、ナイトライダー&ネオン管3本を点灯♪
って1本点いてませんが...(T_T)
そこでボンネットを開けてみるとネオン管のトランスに水が...
まさかここに水が入るとは...
しかもトランスから配線が出てる2~3mmの穴から侵入してました。
トランスの基盤は黒こげ。やっちゃいました。
ネオン管は防水したんですが、トランスは大丈夫だろうと甘い考えでした。
左のトランスが焦げれるでしょ? ↓





でも、くじけませんよ!
DIYに失敗はつきもの!
今まで失敗が少なかったのが不思議なくらい(笑)
元気出して逝きます!(^o^)/
新たにネオン管2本購入!バカです(笑)
こうなったらフロントバンパーの開口部に、4本入れちゃいます。
と、その前に新しいトランスを防水加工し、念には念を...
耐熱のタッパーを流用して水が掛かり難いようにしました。




前日、ネオン管3本入れた時に開口部下は真ん中に1本だったので下の開口部の端まで光が届いてませんでした。
でもこれでOK!!
ホワイトネオン4本点灯!!!







次にリアバンパーに行こうと思ったら、サイドのダクトが剥がれかけてる(>_<)
最初から付いてた両面テープが原因でした。
ちゃんと3Mの両面テープに変更。脱脂してガッツリ貼り付けておきましたとさっ(*^^)v

そして暗くなってきたけどリアバンパーへ。
はっきり言ってネオン管の取り付け場所が無い。
バンパー裏に直接、付けてもエアロが巻き込んでる為、ネオンの光が下まで届かない。
そこで無い頭をフル回転させ、LアングルとLアングルを組み合わせ取り付けました。
これで後ろから見てもネオンの光源が見えないし、ちゃんと下を照らしてくれます。



点灯♪




そのうち、リアにもう1本、後はサイドだなっ!
そのうちやります^m^

Posted at 2007/04/30 21:25:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2007年04月28日 イイね!

光量UP!!

光量UP!!昨日、ネオンを付け終わり写真を見ていたら何か変!!
ホワイトネオンを入れたのは良いけど、中途半端でカッコ悪い(>_<)
そうナンバーが付いてる方の開口部が光ってないんです。
そこで今日、後2本ネオン管を買いに行き左上段開口部と開口部下の追加しました。
もう一つの狙いは白い光を地面に照らすです^m^

昨日のブログと比べて見てください!!
Posted at 2007/04/28 19:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2007年04月23日 イイね!

ドレミ行って来ました。PCで写真が見れます。

前日の夜に出発し御殿場周りは道が悪いので逆方向から行きました。ちょうど会場は家から見て、富士山の真裏なんで。
それが失敗、富士宮を過ぎた辺りからポツポツ雨が...
次第に土砂降りに(T_T)
会場に着いて周りを見るとみんなの車は綺麗なんですけど??
御殿場方面は殆ど降らなかったらしいです(笑)

すでに数多くのドレスアップカーが居るじゃないですかぁ♪
ドレミは全国でもレベルが高いほうなのでエントリー車両は、もう気合入りまくりです!
ガルウイングも数多かったです。

現地でじんさん(コペン)


とまっつんさん(ミラ)と合流。


会場入りの時間が違ったので場所が違いますが、奇跡的に斜め前に居ました(笑)
朝になりだてっちさんとゆう君が来ましたが
二人は見学でした。
そして若林さん(MOVE)


と名刺交換して!!ってみんな、みっちゃん軍団じゃん(笑)

結果は惨敗でした!
初めから分かってた事なんですが悔しいですね。
でも何とかKスタイルの取材をGET、雑誌出たら見てね♪

物凄く収穫のあるイベントでした。
あの車高で走行できたのでそのまま乗ります(笑

アホな事に自分の車の写真を取り忘れてしまいました(笑)
沢山、車の写真を撮りましたがこの3枚でご勘弁を。
誰でも見れるブログなので見た人が自分の車がUPされてなかったらがっかりするだろうと思い止めました。
mixiでは友人のみ公開でUPしてあります。
Posted at 2007/04/23 16:53:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年04月19日 イイね!

└|・ω・|┐♪

└|・ω・|┐♪さて、いよいよ今度の日曜日は山梨で車のイベントです。
どうやら天気があまり良くないらしいので現地で車高調整をしようと思ってましたが、今日やりました。

あと1cm下げれるんですがもう限界を超えていますので(笑)
気合で山梨まで行きます!


動画は調子悪いみたいなんで消しちゃいました!

Posted at 2007/04/19 17:56:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年04月17日 イイね!

緊急ナイトオフ♪

緊急ナイトオフ♪PCですべての画像が見れます。

昨日、この方が沼津にキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!

栃木のショップでモコをエアサス化した帰りに「沼津で会いましょう」と言われたのは先月のこと。
いつもながら前日にみんカラ友達にメール。毎度すいませんm(μ_μ)m
山梨から来てくれる友達がいたので最初、御殿場集合にしましたが天気予報を見ると雨じゃないですか~(T-T)
急遽、沼津の24時間、屋根付き駐車場のあるマックスバリューに変更。

18時半にもももさんから「付いたよ~」とメールがあり、俺も直ぐ到着。
2階でもももさんとみどこさんと初顔合わせ、名刺交換をしました。とても感じの良い方達でしたよ♪

そしてメインのエアサスを拝見。
4独電磁弁は車高のUP、DOWNは目茶苦茶、速いっすw(*゚o゚*)w








モコ号の横に駐車





集合時間の19時半になり、ゆぅ君到着!
ピカピカしてたから直ぐに分かったよ(笑)





続いてタケちんさんと初顔合わせのぶーちゃんさんの参上。

タケちん号




ぶーちゃん号、17インチ、エアサスです♪




そして高級車、セルシオ!!
コマちゃん到着。





約23時まで写真撮影、雑談なので盛り上がりました。
もももさんと、コマちゃんは旧車の話で意気投合してました(笑)
ここでタケちんさん、ぶーちゃんさんとお別れ。
残るメンバーで近くのびっくりドンキーへ....
約1時まで盛り上がり解散となりました。

もももさん、みどこさん無事に名古屋に付きましたかぁ!?
またいつかオフ会しましょうね♪
コマちゃん、前日の誘い、当日にタケちんさんと、ぶーちゃんさんを誘って頂き、ありがとうございました。
ゆぅ君、わざわざ山梨からご苦労様。LEDありがとうね!!
タケちんさん、ぶーちゃんさんお仕事帰りに寄って頂きありがとうございました。
とっても楽しいオフになり大満足です♪♪




Posted at 2007/04/17 20:03:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 3 4 567
8910 11121314
1516 1718 192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation