• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

8/12 SAB名古屋オフについてのお知らせです。

先ほど幹事のもももさんからメールがありました。


8月12日(日)に行ないます、
SA名古屋ベイの集まりですが、
7月30日現在の参加(参加予定者含む)のメンバーリストを上げておきます^^

一応、リンク先を貼り付けしましたが、間違いや、みんカラ登録してるのに貼り付けられてないなどありましたら教えて下さい!
1:くらーさん(ムーヴ)
2:トモ。さん(モコ)
3:日本一低い?プレマシーさん(プレマシー)
4:やまちんさん(ムーヴ)
5:SOU♂L♀さん(エブリィ)
6:カッキーさん(モコ)
7:クロモコさん(モコ)
8:たかくん@EUROさん(ワゴンR)
9:ももも☆さんみどこ☆さん(モコ)
10:マロン☆マロンさん(MRワゴン)
11:浜松白MHさん(ワゴンR)
12:さっちやんさん(モコ)
13:ネッシーさん(ムーヴ)
14:☆かっちん☆さん(ムーヴ)
15:ペンギン☆さん(モコ)
16:よこやん@車高短研修生さん(ワゴンR)
17:K^2さん(MRワゴン)
18:輝@大阪さん(MRワゴン)
19:真ささん(RVRスポーツギア)
20:黒ビビささん(プレオ)
21:96ワークスさん(エブリィ)
22:つるおか@木更津さん(MRワゴン)
23:BLACK EVOさん(コルト?エボワゴン?MRワゴン?)
24:瑠璃虎目さん(モコ)
25:コパンさん(コペン)
26:tokki--&keiziさん(ヴォクシー)
27:まぁぁちさん(ワゴンR)
28+29:でぃあすさん(ムーヴ)+コペンお友達さん)
30:キラ☆アレンさん(ラパン)
31:絶豚。さん(ラパン)
32:ユッケさん(ワゴンR)
33:一樹さん(スイフトスポーツ)
34:ひろしさん(インプレッサ)
35:けんたろうX(MRワゴン)
36:サチさん(MRワゴン)
37:たか@バイナルワークス☆コペンさん(アルトワークス?コペン?)
38:完ちゃんさん(ワゴンR)
39:もっちー@富山さん(モコ)
40:ももくんさん、(ワゴンR)
41:のっきさん(ムーヴ)
42:kaitopapaさん(ヴィヴィオ)
43:ネイキッダーさん(ネイキッド)
44:Rustywingsさん・(アルトワークス)
45:アクアさん(MRワゴン)
46:まっきぃさん(キューブ)
47:えいちゃんさん(キャパ)
48:きみきみ@さん(MRワゴン)
49:Arkさん(スカイライン)
50:KOOLさん(MRワゴン)
51:パーラメントさん(ワゴンR)
となっています^^

もし抜けてるって方が居ましたらごめんなさい、即連絡お願します^^;

シャシダイ希望の方は、

黒ビビさん、
トモさん、
絶豚。さん、
くらーさん、
キラ☆アレンさん、
コパンさん、
K^2さん、

尚、突然で申し訳ございませんが駐車場のキャパを超えてしまう可能性が出てしまいまして、
これ以上集まると厳しくなり始めましたので、
事前に参加予定の連絡頂いた方(書き込み含む)を除いて本日をもって締め切りとさせて頂きます。

当日の突発参加は極力お控え頂きますよう願います。
どうしても当日でしか予定が組めない方であれば来て頂いても構いませんが、
事前連絡を頂いた上、車を並べて停める事が出来ない可能性がある事をご留意くださいませ。

後、今回が初顔合わせな方が多数見られまして、
オフが終わった後、車は分かってもオーナーさんが分からなかった等のレスをよく見受けられます。
なので、今回はこちらも準備しておきますが、
参加オーナーさんにはネームプレートと、車にはメンバーズシート等のご用意をお願します。
(画用紙等に名前を書いて貰えるだけでOKです)

今回は雨天決行でして、
お盆休みと言う事で渋滞に巻き込まれないよう各自調整して頂き、
AM9:00の時間厳守でお願いします。

会場では一般のお客様も見えますしお店側にも大変な迷惑をかけてしまいますから、
何卒大人な対応(俗に言う一般的なマナーとモラルを守れる方)で宜しくお願いします。

以上です。宜しくお願いします。
Posted at 2007/07/30 22:33:15 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ会 告知 | クルマ
2007年07月29日 イイね!

メンテナンスだぁ!!

メンテナンスだぁ!!今日はワゴンRとMOVEのオイル交換をしようと思い、知り合いの働いている某カーショップへ行きました。
MOVEは問題外で作業拒否なのでワゴンRで行き、ワゴンRのオイルだけショップで交換してもらおうと思ったら既に4台待ちくらいで1時間ほど掛かるとのこと。
待ってられないのでしょうがなく自分で交換しました。
暑かったからやりたくなかったんだけどなぁ(^_^;)

買ったオイルはワゴンRに入れるほうがelF PIXY 5W-30 化学合成油
MOVEがCastrol EDGE 5W-30 化学合成油と
MOMO コルセのオイルフィルター

終わったら汗だくでした(笑)
Posted at 2007/07/29 20:47:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年07月28日 イイね!

引き続き

引き続きプチいじりです(笑)
え~と今日は以前付けていたアクセル、ブレーキペダルがイマイチだったのでプチっとしていたRAZOのカーボンペダルを付けました。

ついでに今までのアクセルペダルを加工してアルミ&リアルカーボンのサイドブレーキペダルを作成してみました♪
サンダーでキーンって切ってヤスリでゴリゴリ、カーボンシートをぺタっと貼ってドリルでグリングリンです^m^

拡大写真はこちら
Posted at 2007/07/28 17:10:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2007年07月27日 イイね!

プチいじり^m^

プチいじり^m^ちょいとイメチェンしました。
まずはキャリパー塗装今までゴールドで塗ってましたが定番化してきた為、変更しました。
ブルメタはあまり見ないでしょ?
ちゃんと耐熱スプレーですよ(笑)

続きまして来月、車検も控えてる為、ポジションランプ変更。
より前の車が眩しいように?1W LEDのホワイトを入れ。
そしてバックフォグにも規制がありまして、バルブの色は赤、そしてスモールランプとは別のスイッチで点灯が出来る事と決められています。
スイッチは既に対策済みなので後はより後ろの車に迷惑になるように?明るくしようと思い1W LEDの赤を入れました(爆)
Posted at 2007/07/27 20:11:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2007年07月21日 イイね!

暇すぎて...

暇すぎて...インタークーラーカバーを塗り塗りしてました。
以前はこの様に黒からボディ同色のディープパープルに塗ってたんですが、同色って纏まりは出るものの純正風になっちゃうんですよね(^_^;)
だからイメチェンをかねて今日は最初、よくメッキ風になるスプレーってありますよね!?
それを塗ったんです。
メッキ風にはならない事、知ってたんですが、どんな風になるかな?と思い...
案の定、メッキ風にはならなかったものの、アルミ風になり、やったぜぃ(*^^)vって思いました。
だ・け・ど仕上げにクリアを吹いたらなんと、プラサフみたいなグレー?シルバー?になっちゃって撃沈(T_T)
頭キタので色を落とし、この写真のキャプティバブルーPに塗り替えました。
結構、良い色です。
結果オーライかなっ?(笑)
Posted at 2007/07/21 19:06:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234567
8 9 10 1112 1314
1516 17181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation