• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

option 7月号に掲載

option 7月号に掲載05/05のこのブログで告知してましたが本日、2013/05/25 発売のoption 7月号に350Zが掲載されました。

思ってたより沢山のページに載っていたのでびっくり思わず保管用と観賞用で2冊買ってしまった。
一生に一度のことなんで(゚∀゚)アヒャ


写真が綺麗過ぎて自分の車じゃないみたいです。
実車見たら違うじゃんとか言わない様に(爆)

フォトギャラリー
Posted at 2013/05/25 20:35:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

クラッチの異音修理&諸々

クラッチの異音修理&諸々タイトルの通りクラッチの異音修理を行いました。
がしかし...&諸々の方が大変な作業に。

もうね、クラッチオペレーティングシリンダー固定ボルトが折れた時、心が折れる音が聞こえました ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

思わずGoogleで折れた心の治し方を検索しそうに...
色々と回り道、またまた無駄なお金(何だかんだで2万円くらい)を使いましたが何とか画像のブツで解決出来ました。

βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

整備手帳
クラッチ異音&折れたボルト撤去&ボルト穴再生 1 

クラッチ異音&折れたボルト撤去&ボルト穴再生 2
Posted at 2013/05/17 22:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

エアーコンプレッサ購入

エアーコンプレッサ購入ずっと前から欲しかったアネスト岩田のエアーコンプレッサを購入しました。
仕事柄 電動インパクトや丸ノコ、ジグソーやホールソー、ルーターなどの電動工具はあるのですがエアーコンプレッサは持っていなかったんですよ。

洗車の時の水滴の吹き飛ばし、特にホイール拭き上げとか('A`)マンドクセ
タイヤのエアー管理、引っ張りタイヤの場合、エアーが抜けるとビードが落ちる可能性がある。
走行中だったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
スタンドも2~3ヶ月に1回程度なんで出来れば自宅でエアー管理しいからね。
と今の所、主な使い道はそんなところですが後々、ポリッシャーやエアーラチャット、インパクト、ベルトサンダーなど集めていきたいですね。

本体は部屋の中に置き添い寝する為、静音タイプにしました(・∀・)
通常タイプじゃ部屋置きだと煩いからね。
パーツレビューに同タイプの動画(自分が撮ったものではありませんがw)貼っておきましたので興味がある方は見てください↓。

ANEST IWATA オイルレスコンプレッサ FX7601/PIXIE
Posted at 2013/05/09 16:42:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月05日 イイね!

取材までGETしたよ

取材までGETしたよ昨日は富士スピードウェイで開催されたADVANオールフェアレディZミーティング2013 にビンゴでタイヤをGETするために気合入れて行って来たよ~(;゜;*;゜;)ブフォ

ビンゴでタイヤはGET出来なかったけど表彰式でOptionさんからOption賞もらいました。
うちの中途半端なZで良いのかと思ったけど嬉しかったですね。
更に副賞でコーヒー1ケースと出光の100%化学合成の4Lオイルも!
FSW入場料とイベント参加費差し引いても完全に元を取ったぜw
ってかお釣りが来ました(・∀・)

今回、台数は詳しく把握してませんが400台くらい?ですかね??
かっちょいい車、沢山いましたよ!
あっ!だけど見るのに夢中で今回は殆ど写真撮ってないけど:(;゙゚'ω゚'):

中でもZ31は渋いの多かったあぁ、小学校の頃、Z31の赤いラジコン買ってもらって大人になったら絶対、乗りたいと思ってたんですよ。
なぜかZ33買っちゃったんだけどね∑(ノ∀`*)

そしてここから更に嬉しい出来事が!!
Optionさんから独自に取材させて欲しいと言われました。
しかもイベント会場でよくある撮影ではなくロケ地を南国に変えグラビア撮影。
ホントは富士市の工場地帯。
しかもナイトショットなんで流石のプロでも悪戦苦闘。
でもやっぱりそこはプロなんでかっちょいい写真が撮れました。
ロケ地は全部で4箇所、撮影枚数も何十枚?何百枚?
約4時間の撮影でした(;´Д`)
5/26日 発売のOptionに載るらしいのでお友達は買ってねw


そして撮影後はお友達のバズさん達オーディオ仲間の視聴会があったんですが遅刻してスマソ( *゚ェ゚)*_ _))ペコリ
自作パッシブにして高評価をもらえて良かったです。
視聴会が終り家に帰ったのが夜中の2時過ぎ。
朝6時半に家を出たから約20時間遊んで疲れた(:D)| ̄|_
色々あって纏まりがない日記になったけど編集するのがめんどいんでこのままアップ(゚∀゚)アヒャ







Posted at 2013/05/05 17:01:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月29日 イイね!

エンジンカバー&エアフィルター交換だバカヤロー!

エンジンカバー&エアフィルター交換だバカヤロー!


イライライライライライライライライライライライラ( ゚Д゚)ヴォケ!!



人の不幸は大好きさ♪人の不幸は大好きさ♪って訳じゃないけど
自分の不幸は大嫌いだバカヤロー!!!!
これは貧乏人が無駄に散財する物語です。
同情出来たらイイね!下さい
オケネ下さいヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ


こちら↓
エンジンカバー取り付け


気持ちを入れ替えて
今週末は5/4は
ADVANオールフェアレディZミーティング2013
参加される方は交流お願いします^^
Posted at 2013/04/29 20:49:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation