• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃべつたろう-zの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

サブウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昔からサブウーファー=バッ直、そんなイメージでいてずっとそうしていたので家にあるケーブルでバッ直しようと思っていました。

が、色々調べ、ヒューズボックスから電源を取る事にしました。

理由は下記です。
・常時電源、S/R 20Aのところは何も使われてない(たぶん)
・取り付けるカロッツェリアのサブウーファーの最大消費電流が4.3Aと小さい
・同クラスのケンウッドのサブウーファーの説明書にはヒューズボックスから電源を取るように記載がある

エーモンの電源取り出しケーブルを使用しました。
十分鳴ります。むしろ鳴りすぎで問題ないです。
また不具合等起きる事があればレビューします。
2
運転席シート下に取り付けました。
シートは外さずに取り付け可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ取付け

難易度:

バックカメラ付け直し&スピーカー増設

難易度:

オーディオ取付

難易度:

ラジオアンテナ交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

車内 フルデッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/2282446/43285368/
何シテル?   09/20 22:02
三重を走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESPキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 23:26:42
エキゾーストマニホールドスチフナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 08:50:58
ポン付けターボの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:10:44

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
■車歴 ピアッツァ(JR120 handling by LOTUS) →フェアレディZ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
中古で後期を探して購入しました。 +αのパワーとレカロは魅力的だけどエンジンは前期のま ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
内装、外装もとても大好きでした。 愛知県のピアッツァを多数扱っているお店で購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
レアカラー、ミッドナイトパープルパール。 ツインターボ、VersionSです。 鈴鹿から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation