• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

トワイライトとオートメッセとオルタ

トワイライトとオートメッセとオルタ 土曜日、HIDが移植出来てご機嫌になったので、日曜日は大阪へ行くことに。

なぜ大阪かというと、大阪オートメッセの最終日だから。
そして、もうすぐ引退するトワイライトエクスプレスを大阪駅まで見に行こうという目的も。
息子が乗ってみたいと急に言い出したけど、そんな簡単に乗れるもんじゃないので、
せめて駅のホームで写真を撮ってあげようという作戦です。

山陽自動車道を大阪方面へ順調に進んでいましたが、
神戸北IC手前でバッテリーのチェックランプが点灯!

慌てて高速から降り、最寄りのディーラーへ。
知らない土地なのでナビを頼りに移動しました。

おそらくオルタが死亡したかベルトが切れたと思い、ナビ以外の電気は使わないように。
DVDをOFF、外気導入で暖房しエアコンもOFF。

ディーラーで点検してもらうと、やはりオルタが原因のようでした。
11V位しか発電してないとのこと。

予備のバッテリーを買って、交換しながら160km帰ろうかとも思いましたが、
ロードサービス付きの自動車保険に入ってたはずだと思い出し、
コールセンターに電話してみました。

するとサービスの範囲内で無料でレッカーしてくれて、
家までの交通費も補償してもらえるとのこと。

というわけで、MRワゴンは写真のようになりました。


結局、トワイライトエクスプレスも大阪オートメッセも見ることなくバス、電車、新幹線で帰宅。
息子はバスや電車にいっぱい乗れて、いっぱい見れて喜んでました。

そして、「お父さん今日楽しかった?」
僕は楽しかったよと言いたげな顔で聞いてきました。

ま、めったにないことなので楽しかったと思うことにします。
でも、高速で止まらんで良かった。
気付くのが遅かったら大変なことになってたかもね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/16 23:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

セルシオ日記【第68回】懐かしいM ...
とも ucf31さん

すき家さんのタコライス
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2015年2月17日 10:13
メール頂いた時はビックリしました!
しかし、オルタとは・・・
移動距離があった分
手配や移動など大変でしたねぇ・・・

息子さん、トワイライトを見れずで残念でしたが、
滅多にない体験が逆に想い出になったかもしれませんね。

私のMRwも新車購入時から13年間、
一度もオルタの交換していないので、
ヤバいかもしれないから気をつけないと・・・

早い復活を願ってます。
コメントへの返答
2015年2月18日 0:45
お騒がせしました。
チェックランプが付いてすぐ気付いたみたいで、高速で止まらず済んで助かりました。
でも、コラムの上に追加メーターでも付けてたら気付いてないでしょうね、というか多分見えない。

車運んでもらうのはすぐだったんですけど、自分のいる場所もよくわからない状況で、バスや電車が合ってるのか心配でした。

子供は喜んでましたけど。

オルタはリビルト品に交換で直るはずなんですぐ復活すると思います。
そうならないと困っちゃうし。

プロフィール

「昨日、車検に向けて15mmほど車高を上げました。

作業前、高1の息子に『車検に通らん車高じゃダメじゃろ?』と説教されました。」
何シテル?   08/13 12:46
はじめまして、だめぞうです。 車が好きなもので、多少改造(部品交換?)をしたMRwagonを所有しております。 同じ車にお乗りの方と情報交換が出来ればと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REIZ バックドアハンドル 純正交換式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 08:55:34
ESP解除スイッチ取付等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 08:18:41
サーモスタット&冷却水の交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 08:27:13

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.09.19 納車されました。 (納車時走行距離6km)
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初の愛車。 親戚からローン残債分で購入。 平成3年12月~平成4年5月まで所有。 初心者 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成4年8月~平成6年9月まで所有。 当時中古車屋に勤めていた友人に言われるがままに購入 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
平成6年10月~平成7年4月くらいまで所有。 友人から購入。 AE86-GTVという走り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation