• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QUBELEY Mk-IIの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

リアワイパー 停止位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパーの倒立化です。
家前の道は交通量が結構多く、細かいほこりがたくさん付きます。
ワイパーが水平の状態では、ほこりが溜まります。
歴代の愛車も実施していたのでタントも実施、Vitzは4か所の停止位置設定出来たけど、タントは2か所でした。
且つ、画像の停止位置では、水平迄拭き取りませんが、ルームミラーで邪魔にならない位置で止めています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【泡つきジェットはっ水】143,587km

難易度:

ロアアームボルト交換

難易度:

ヘッドライト 黄色い汚れ除去 アルカリ電解水にて

難易度:

20250814エンジンオイル交換

難易度:

車検前準備⑤

難易度:

イリジウム・プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント カーボンシート貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2283042/car/3153681/6522556/note.aspx
何シテル?   08/29 15:45
ロートルドライバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
免許返納した親父のおさがり
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・ローブです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation