• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンノ助のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

その時は・・・きっと来る! いや・・・来てしまう。

その時は・・・きっと来る! いや・・・来てしまう。
毎年、日本のどこかで『大規模な災害』が発生している。 今年は、水害、台風、そして地震と、えらいことになっている。 北海道の「ブラックアウト」が東京で起こったらどうしよう?どうすればいい? と、あれこれ考えて、通勤用カバンに『LEDライト』を忍ばせることにした。 この小さな『 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 16:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

安全の確認・・・って?

毎日、東京(その近郊も含む)では、おびただしい数の人々が電車で通勤、通学している。 で、時々(いやいや頻繁に?)、運行遅延、見合わせ等のイベントが起こる。 一旦イベントが発生すると「安全の確認がとれるまで」動きません。当たり前か。 先日、帰宅の電車で聞いたアナウンスが無茶苦茶気になった。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 15:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

4年目点検

4年目点検
土曜、4年目点検とリコール(不具合内容は何だっけ?)で、ヤナセに車を入庫。 「1日預かりま~す」ということですので、代車で帰宅。 代車はAクラス180だ。 初期のAクラスに試乗したことがあったが、その時は「脚がダメダメ」というものだったが、 以降、改良が加えられたのだろう ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 22:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月11日 イイね!

8月10日は・・・の日

8月10日は・・・の日
今年の夏は恐ろしく暑いですね~。 お盆休み渋滞も各地で発生しているようで、ドライバーの皆さん、どうぞご安全に♪ お盆の時期は『あの世』に引っ張られやすいですからね。 で、小生はと言うと、先月の伊勢・熊野・高野山の旅で「普通の帽子は酷暑では役に立たない」 という教訓を得ました ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 14:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2018年07月21日 イイね!

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 伍日目

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 伍日目
7月14日、今日は最終日、大神神社(おおみわじんじゃ)に参ります。 しかし、朝からギラギラ太陽、女性の持つ日傘が欲しくなりました。 大神神社は大きな神社で、多くの摂社の一つに「狭井神社(さいじんじゃ)」があります。 三輪の神様の荒魂(あらみたま)をまつる神社で、力強いご神威か ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 22:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月21日 イイね!

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 四日目

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 四日目
7月13日、龍神村を出発、高野龍神スカイラインを快走し高野山に! 大学生の頃、自転車で来たことはあったが、奥の院とかに全く興味を示さず、 スルーして南下して行ったような記憶が・・・。 高野山は標高が高いので、日陰は快適と思えるレベルだ。 墓や慰霊碑が立ち並ぶ参道を歩き、御廟 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 14:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月17日 イイね!

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 参日目

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 参日目
7月12日、今日は熊野詣のクライマックス、熊野那智大社だ。 未明に起きて先ずワールドカップセミファイナルを観ながら、朝を待つ。 4時過ぎから夜が徐々に明けてゆく、さあ、朝焼けは見れそうか? あちゃぁ~~~~朝焼けしない雲行きだぁ・・・。残念。 那智に向けひた走っていくと、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 22:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月16日 イイね!

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 弐日目

甦りの旅 ~伊勢、熊野、高野山~ 弐日目
7月11日、今日は熊野詣でがメインだ。 志摩から国道260号線で紀伊長島まで行くルートを考えていたが、 昨日、ワインディングで相方の気分が悪くなったので、一旦、伊勢に戻り 高速で一気に尾鷲、熊野に向かうことにした。 熊野から新宮までの美しい海岸「七里御浜」は見応えがあるね! ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 15:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年07月15日 イイね!

甦りの旅 ~伊勢・熊野・高野山~ 壱日目

甦りの旅 ~伊勢・熊野・高野山~ 壱日目
7月10日、未明、静かに出撃。 旅の期間中の天気はおおむね晴れ・・・しかも猛暑のおまけ付き。 平日の高速はとても空いているので、予定通り朝8:30頃には外宮に到着。 ここで朝食を食べて、一旦、外宮を離れ「二見興玉神社」に参拝しました。 境内には猿田彦大神の使いである二見蛙が ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 23:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年06月27日 イイね!

テスラ ほぉ~~~

テスラ ほぉ~~~
会社への出勤途中、何か見慣れない車が停車してる。 むむっ、後ろ姿だけではよく分からんので、前に回ってご尊顔を拝すると、 『テスラやんけ!しかもタクシーだ。』 朝から珍しい車を見たので、記念にパシャ♪ ここでテスラのデザインについて、ど素人がど素人なりの一言を。 リ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もう1か月経過してた『蟹を食う旅 2024秋』 http://cvw.jp/b/2283171/48129918/
何シテル?   12/08 10:18
ポンノ助です。よろしくお願いします。 さほど有益な情報は持っていません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2014年9月6日納車。 壊れず、事故らず、楽しいカーライフが送れますように。
アウディ その他 アウディ その他
2008年1月から2014年8月まで所有。 走行距離約128,000キロにてドナドナ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation