• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaMo2-1Waの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

ディスプレーオーディオ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーディオレスで買ったのでディスプレーオーディオを取り付けます
今回取り付けるのはカロッツェリアのFH-8500DVSを取り付けます
2
今回バックカメラが標準で装備されているのでデータシステムのカメラ接続アダプターRCA103Dも取り付けこのアダプター ステアリングスイッチの配線もでています
3
でこれがカロッツェリアのステアリングリモコンケーブルKJ-Y101SCでカプラーをカットして使用しました
4
FH-8500DVSにはUSB接続通信があるのでこちらの商品エーモンの2311 USB接続通信パネルもつけます
5
あと定番のオーディオハーネス使って取り付けしてエーモンのワイドパネルを使って隙間を埋めます
6
大事な取り付けブラケット
7
いろいろ配線して取り付け完了しました
とりあえず純正スピーカーでならします
8
バックカメラも映りステアリングスイッチもちゃんと使えました
9
付属のマイクここに付けました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換(1回目)

難易度:

【出先での】オイル交換&タイヤローテーション

難易度:

地デジチューナーリモコン受光部移動

難易度:

エアフィルター エアコンフィルター交換 1回目

難易度:

純正タイヤ戻し

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー イグニッションスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2283347/car/2606696/6000947/note.aspx
何シテル?   09/13 08:33
イワリィ改めTaMo2-1Waです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウエアロバイザー(monster sport製)取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:51:43
DSC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:36:43
BLITZ DSCプラス 内装加工と確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 04:40:41

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
やっと納車されました。 1月のディーラー初売りの日(1月8日)に発注して4月30日納車で ...
スバル サンバー スバル サンバー
エブリィーがエンジンブローで廃車になったのでとりあえずこいつに替えました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルファードから乗り換えました 雨の日の納車でしたがコーティング施工していたので次の日水 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10系アルファードから乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation