• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pocketrocketの愛車 [ヤマハ RZ350]

整備手帳

作業日:2017年3月19日

RZ350【改造】エアクリーナーボックスに導電性アルミ箔テープ貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2283419/album/225077/
1
作業時 33316.8km
今更ながらトヨタ特許のオカルトチューン「車体が正に帯電することに起因して、正の電荷を帯びた空気流が、車体の外表面から剥離することを抑制することができる車両およびその製造方法」を試してみる。
2
使用したもの
3M 導電性アルミ箔テープ No.AL-50BT 25mm幅x3m ¥ 1,458
長谷川刃物 工作はさみ ギザッコII JPS-680 ブルー ¥ 503
3
ノーマルの状態
正直、こんなもん効果ないだろう、ネタに乗ってやろう、どうせ現状より悪くなることはないだろうと、ぐらいにしか思っていませんでした。
4
エアクリーナーケースキャップ外側
5
エアクリーナーケースキャップ内側
6
エアクリーナーダクト(豚鼻)内側
7
エアクリーナーダクト(豚鼻)内側
8
エアクリーナーエレメントは、アルミテープだけでの変化を確認するためあえて清掃していません。
もともと、セッティングがあってきていたので調子は良かったが、排気音が乾いた高い音に変わった。
ただ、違いのわからない男なので、それだけしか体感できませんでした。
ちょっとの間、様子を見てみます。
フォトアルバムの写真
インテークサイレンサ内側
インテークサイレンサ外側
インテークサイレンサ外側
インテークサイレンサ内側 タンク乗せたら外から見 ...
ついでにウオタニSP2コイルにも貼付

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #KSR-II KSR-2【整備】キャブレターセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2283419/car/2473107/5707126/note.aspx
何シテル?   03/11 07:20
pocketrocketです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ RZ350  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 20:32:17
RG1 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 10:21:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ステップワゴン(RF3)からの乗り換えです。
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
 初のリッターバイクです。  カワサキ最後の2本サスビックネイキッドになる2016年式の ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
 練習用に購入しました。  保安部品を取っ払ったレーサー仕様です。  車台番号からいうと ...
ジレラ ランナーFXR125 ジレラ ランナーFXR125
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation