• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうぎょくの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年8月29日

エンブレムレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
99工房のエンブレムはがしを使います
釣り糸でじゅうぶんなのですが
優しくやっても切れまくって使い物にならず、はがすのに時間がかかりました
買う必要なかったかな
2
付属のはがし剤もたいして使えません
ロックタイトのシールはがしを持っていたのでそちらを使いました
やはり買う必要がなかったですねw
付属のヘラを使うとボディに傷がつくので(自分は小傷とかあんまり気にしないのですがw)乾いたタオルを使い拭き取ります
実際、外装用の厚い両面テープはヘラではそれなりの労力と時間がかかります
乾いたタオルならモノの数秒で拭き取れます
3
両面テープを綺麗にしてもこのように跡が残るので、コンパウンドで磨きます
4
最初に手作業で行ったのですが、この季節にはできたものではありません
ポリッシャーでちょちょいと
5
すっきりしました
あとはトランクテールをスムージングすれば完璧

99工房のシールはがし
ボディ用と書いてあるのにバンパーに垂れていたところの塗装が少し浮いてきましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アリトモ
組み替えて今は正常になりましたぁ(;^_^A」
何シテル?   08/21 19:06
こうぎょくです。よろしくお願いします。 アリストでドリフトするため、どノーマルからコツコツ自分でいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:35:08
オーバーフェンダー製作記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 02:35:21
このアリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 20:24:37

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
最終型です。 2Jに憧れて購入しました。 ★エクステリア★ ・トヨタ純正:フルエアロ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今は亡きアルテッツァ ドノーマルを頑張っていじってた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation