• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA6オデ17の"オデッセイ17" [ホンダ オデッセイ]

SKYLINE HCR32 TYPE- M

投稿日 : 2014年10月04日
1
以前所有のタイプMです。運転の楽しさを味わえた1台です。NISMOバンパーがポイントです。
2
左側。純正ホイールからVOLKホワイトに変更しR32GTR純正ホイールに至りました。中古ホイールSHOPでR32ホイールとR33ホイールが陳列しており比較 試着をし検討の結果R32ホイールを購入すぐにぶち込んでやりました。ガンメタが渋くイイ感じになりました。
3
右側。おや例のガムテープ留め発見です。
4
右前方。NISMOバンパーとガンメタホイールがイイ感じ。
5
左後方。トラスト、APEX、BLITZリアライズTTマフラーに行き着きました。重低音が心地良かったです。チタンマフラーが気になってましたが・・・ タイヤもイイ感じです。
6
じゃーん。例のリアガムテ留めだす。植え込みにはまり脱出時に破損しました。修理や新規交換すれば良かったのですが当時はこれはこれでぽくていいなと思いガムテのまま長期間放置プレイです。 笑
後日いろは坂に突撃した際、地元のストリートダンサー集団劇団いろはのお兄さんにそれっぽくてイイねと言われました。笑 おお解る人がいたもんだと。 まあ本当はNISMOバンパーとGTRホイールがポイントですと伝えたかったのですが・・・ ぽいですかね?。 笑
7
エンジンルーム。メンテを怠りかなり汚れてます。BLITZスーパーサウンドブローオフバルブ、BLITZエアクリが見えます。コード、インテークパイピング、エンジンカバーetcをブルーにかましたかったのですが。
8
この左がお気に入りの角度です。あまりぺたぺたにしてないのもミソだす。TEINを装着しイイ感じです。こうして見ると改めてR32が欲しくなる今日この頃。この時友人はR32GTR Vスペックを所有しておりシングルターボとの違いをまざまざと痛感させられました。その時のヴェルサイドのリアスポと走行中のGやウエストゲートの音が良かったなあ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんなのガレージからDMが届いてるぞ!

( ・∇・)」
何シテル?   10/06 07:32
※令和元年10月 諸事情によりみんカラお休みします。 よろしくお願いします。m(_ _)m オデッセイに乗ってます 宜しくお願いします。(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

“とちぎー”フルコンプへの道(その参) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 17:05:44
岩国方目にドライブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 16:35:54
PRO STAFF CCウォーター ウエットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 17:01:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ17 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ RA6オデッセイに乗っています。 純正の形がお気に入りですので 派手さの無いほぼ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目の愛車 スカイラインGTS-T タイプMです。 FR ターボ MT車 とても面白 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての愛車 AE92レビンです。(^^) 免許取り立てから色々な所に行き 運転の面 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation