
今日は娘が入院しました。明日には退院しますが(・_・;
今、4歳9ヶ月の娘、双子で相方は息子、当たり前ですが同い年、息子が1分早く出て来ただけで、娘の方がしっかり者です。
今年厄年の私は27歳で結婚、なかなか子に恵まれず、病院へ通いやっと授かった二人、少し小さく産まれましたが元気な二人です。
当たり前、元気で健康が当たり前、普通ならそうですよね。
正確にはいつかは忘れましたが(・_・;
二人一緒にRSウイルスに感染し、今日娘が入院した病院に入院しました。1歳の頃かな?
そこで出会った小児科の先生が、娘に聴診器を当て胸の音を聞いたら、チョット気になる音がするって言うのです!
感染の影響も有るのかもしれないから、治ったらまた診せる事に、この病院に来るまでには、出産した病院をはじめ、家から近い病院の先生も聴診器を当てています。
結局、再診の結果は心臓に何かしらの不具合がある事がわかり、大きな子ども病院へ入院、手術をし今は激しい運動をしても大丈夫な心臓になりました。
詳細は書きませんが、見つけてくれた先生は娘の命の恩人です。
治るまでには想像もした事の無い検査や手術を1歳とチョットの赤ちゃんが受ける姿を泣き泣き見て来ましたが、発見が速かったから自分の体だけで治せたそうです。
今日は2年振り位にその命の恩人先生に娘が診察してもらいましたが、大きくなったねぇって言って貰えて、私は少しウルっとしてしまいました。
今日の入院もこの先生の勧めだったので迷いなく従いました。
普通に見えても隠れてる病が有る、場合があります。 実体験なので、たかが風邪なんて馬鹿にしないでチャンと診てくれる先生に会えば速く治療も出来ます。
ウチの娘はこの先生に会えた事に大きくなったら感謝すると思います。
長い駄文になりましたが、最後まで読んでくれた方に感謝しますm(_ _)m
Posted at 2015/01/15 18:36:08 | |
トラックバック(0)