• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつ@CZ4Aのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

ありがとうございますm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m愛機マイエボ君が600イイねを超えてました(≧∇≦)





























これからもマイエボと楽しいカーライフを過ごして行きたいですね^ ^

フレンドの方々、イイね押してくれた方々、そして全みんカラユーザーに。

ありがとう❗️これからもよろしく❣️

お願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2016/04/10 07:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月04日 イイね!

第弐魁。おーしゃんず集魁 ハイパミ編

第弐魁。おーしゃんず集魁 ハイパミ編2年連続でハイパミのランエボオフミエリアに車を停めました。


ランエボは一例だけでしたが、Xはファイナル含め一番多かったですね^ ^

そこで初めて暴力車両さんと会いましたよ\(^o^)/←声掛けてくれてありがとうございますm(_ _)m

すぐに仲間たちとも合流して、見る、買う、楽しむ?だっけ?

ハイパミを楽しみました。写真撮って無いんで割愛します💦



今、写真撮りました。

ちゃんと尾根遺産からいただきましたよ。
背後から一緒に写真撮れって悪魔の囁きが聞こえて来ましたが、まぁスルーで(≧∇≦)




あ、いつものおみくじが💦
サーバー負荷を考えてここで週明けのご挨拶を^^;

皆さん今週も頑張りましょうね\(^o^)/




さて、色々物色したりしましたが、結局は自分の空腹を満たしただけでパーツ等は買いませんでした^^;

最後のパレードランまで見学しましたが、


ランエボは一台だけでしたT^T

自分も出れば良かったなぁ。

会場を出た後は、恒例の爆食いタイム?






ほらぁ、びっくりとんかつだったよって(≧∇≦)

たしかにかつ太郎が店名なんですが、びっくりとんかつしか目に入りません💦



巨大アスパラに


大海老とロースカツ丼にうどん。

海老食いきれなかったT^T

思い出すだけでゲップもんです。




あ、兄さん先に帰ってましたねT^T
名言が今回は出ないまま、解散となりましたか、シーバー使いながら楽しい帰宅ドライブでした。

おしまい

Posted at 2016/04/04 07:13:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

第壱魁、おーしゃんず集魁?

第壱魁、おーしゃんず集魁?茨城代表の体調不良により、急遽福島県代表❓の私が代表代行として参加して参りました。←本当は別な理由で行く決意をしたんですが、理由は割愛で💦

病んでる時はやっぱりハイドラってお約束w
前日前乗りの結果







逆くの字に走行した結果、千葉県の観光名所をコンプリート、茨城、栃木に次いで三県目です\(^o^)/←基地外ってコメントはご遠慮ください(≧∇≦)

午前3時半に富津岬に着いた時にこれ以上は走れないと思い車中泊に初挑戦しましたが飛行機がうるさいのと寒さに負け、2時間も眠れずまた車をある場所まで走らせました。








あの有名な千葉フォルニアですね〜、すでに先客が居ました、さすが有名な所だなぁとハイドラ画面をふとみると


私の前方には沢山のハイドラーが💦
よく見ると、みんカラのトップページでよく見かけるインパクトブルーの方達でした。

目立ちたがり屋の人見知りな私では勇気が無く声もかけれず申し訳ありませんでした、メッセージも頂きありがとうございましたm(_ _)m

そんな偶然な出会いにニヤニヤしながら集魁の集合場所に向かいました。←集合場所で軽く挨拶を交わしレッツゴー\(^o^)/







走ったり駄弁ったり、





飯食ったり、

















CP取ってまた駄弁ったり(≧∇≦)

途中、未体験ゾーンに連れて行ってもらったりして一日楽しかったです。

お初の方にはなかなかちゃんとお話出来ず目立ちたがり屋の人見知り全開でした💦←途中眠気のせいで上の空だったかもしれませんね^^;

また次の集魁も楽しみですねぇ、またやりましょう\(^o^)/

最後にお知らせがあります。










本日、私の愛車、マイエボが500いいねになりました\(^o^)/

フレンドの方や、ハイドラでハイタッチした方など沢山の方々にいいねして貰い、この場で御礼をm(_ _)mありがとうございます。

これからも不定期ブログなと気が向いた時には更新して逝きますのでなが〜い目で見てやって下さい。

まいど摑みどころのない駄文になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m

おしまい。

写真に都合が悪い方がいらしたら削除するので一報下さいm(_ _)m
Posted at 2016/03/13 22:23:27 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

お久しぶりの今年初ブログ^^;

お久しぶりの今年初ブログ^^;皆さまお久しぶりデス❗️

月曜朝のご挨拶とハイドラの投稿しかしてませんでしたが、安心して下さい。生きてますよ(≧∇≦)

死んだと思って友達解除しちゃった人が居るとか居ないとかT^T

さて、今日は久しぶりにエボ弄りとドライブして来たので簡単に報告を。


まずは弄りですが

コレが


こんな感じになって、ついでに


こんなのも一緒に付けてみましたがいかがでしょうか?

まぁ何と言われても、自己満足しているのですが(≧∇≦)

んでもって天気も良かったので、試走がてらとある峠に出掛けてみると



うわー、まだ雪残ってるのね〜💦
写真のところはまだ良い方で悪い所だと私のエボの車高でも腹が轍で擦りましたT^T

もしやリップまでと思い確認してみましたが、リップは大丈夫でした\(^o^)/




雪道や凍結路を走ると私はスグに融雪剤が車に付いたって感じるので、いつもの洗車場に向かいました。

到着したのが17時ちょっと前だったからお客さんも少なくてスグに高圧洗浄機の所に。
するとホースがちゃんと片付けて無く、しかも泥だらけだったので洗浄機で泥を片付けてから車を入れました。

下回りだけを洗浄機で洗い始めると、誰かが声をかけて来ます。

あ、さっき一時停止した時にノズルが暴れて他の車でも濡らしちゃったかなぁと、恐る恐る声の主を見るとジュースの様な物を二本と100円を4枚持って私に。

「洗車前に泥掃除させて済みませんでした、コレ使って下さい。」

って、私はそんなの要りませんって言ったけどその人洗浄機の所に置いて行ったから終わってからちゃんとお礼して来ました。

ただで下回り洗車出来たのでラッキー(≧∇≦)

ジュースの様な物は

カーシャンプーでした^^;

シャンプーしないんだけどなぁ(≧∇≦)






Posted at 2016/02/07 18:13:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

こんばんはm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m今夜は袋田の滝のライトアップを見物して来ましたよ。

車で家から5分で行けるのに、20年振り位です💦


今年は水墨画風らしいです💦





当たり前ですが子供たちも初の袋田の滝でしたが喜んでましたね^ ^



先ほど、愛車マイエボが400イイねになりました\(^o^)/

最近では、弄りも減りハイドラも近場をチョロチョロしてますが、それでもイイねして下さる方が居て嬉しいです(≧∇≦)


みなさん、これからもノンビリですがマイエボも私も?

進化します?のでよろしくお願いしますね^^;
Posted at 2015/11/29 22:32:20 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「忘れた頃にキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!」
何シテル?   10/26 17:14
みつ@CZ4Aです。車弄りが好きなオッサンで、今まで乗った車は少ないけどドノーマルで乗った車はありません。 最近購入したエボXもコツコツ弄る予定です。 エボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鬼門 Torque Pro(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 07:19:35
ZERO-2Eとe-con取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 10:18:22
OBD II 初心者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 10:55:24

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得して直ぐに買った車です。 グレードはXsiで1600のVTECでした。 NA ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
見ての通りのバニングです。 この写真しか見つかりませんが、コレは前オーナー様の仕様で私 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
CMを見て、当時結婚したてで自分も父になるだろうと思い購入。 自身初の新車だったので、 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTのエボX

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation